プロが教えるわが家の防犯対策術!

音当てゲームアプリのようなものがあり、最近よくやっています。
学生の頃は、我ながら絶対音感かというくらい、どの音も正確に当てられました(半音もどうにかokでした)

しかし今やってみると、結構間違えます。
特に、ミとファとか、ラとシとか、シとドなど、隣同士の音をよく間違えます。
ショックなのですが、このままトレーニングを続けたら聞き分けできるようになるでしょうか?

A 回答 (2件)

羨ましいです。

私などは、小学二年生の音楽の時間に、先生に、あなたは歌わなくてよろしい、と言われました。極端なメロディー音痴で、リズム音痴です。人前では一切歌わないです。でも歌は大好きです。困ったものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええー、先生厳しいですね(;^_^A
本当、隣の音と間違える率高いです。なので1度間違えると、それ以降ずっとお隣の音と間違えるんですよね…
この微妙な違いも、隠れ音痴の原因かもしれません。絶対音感の方がうらやましいです。

お礼日時:2019/11/02 03:29

日常的にやってればある程度は聞き分けできるようになると思います。


完璧には厳しいかもしれませんが...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですね!これで半音の聞き分けなんてやったらもっと難しいんっだろうな…
折れずに、楽しみを作りながら頑張ろうと思います

お礼日時:2019/10/30 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!