プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30歳、同い年の彼氏がいます。
結婚を前提に交際を始めましたが、ここ数ヶ月は価値観が引っかかることが多く、この人との結婚生活は無いかもなあと思った矢先に妊娠が発覚しました。

元々子どもが好きで(小児科看護師です)、100%産むつもりです。彼も子どもが好きで、妊娠を伝えたら結婚の流れになるのは間違いないです。
ですがそれが嫌です。親になる前に、夫婦として愛し合える人でないと結婚したくない。父親のいない子にするのは可哀想だけど、離婚により途中で父親がいなくなる子の方が寂しい思いをさせるのでは、と思い始めました。

彼氏との間の不満点は「共有ができない」ことです。
私は元々オープンな性格で、その日あったこと考えてることこまめに彼に伝えています。彼は真逆の無言実行タイプ。私から聞かないと、彼の日常(仕事のこと、予定など)見えてきません。聞けば教えてくれますが、毎回聞くのもストレスで、何度かそのことを伝えました。そのたび「ごめん。今度からちゃんと伝えるね」と言われますが実際何も改善されません。
私が間違っていることもあると思って「あなたも思うこと言ってほしい。私の直すべきところはない?」と聞いても「ないよ。俺が悪い、ごめん」と言われ、なすすべもなくモヤモヤする日々が続いていました。

お互い子どもが好きで、彼は「子どもが出来たらちゃんと責任取るから。」と言います。
でも思ってしまうのです。子どもが出来なかったら責任取ってくれるつもりないんだ…と。できちゃった結婚は嫌、と何度か伝えましたがはぐらかされます。

何度話しても手応えがなくてもう疲れたな、と思った矢先の妊娠発覚。身に覚えがあり早期検査薬でフライングです。

彼にはまだ伝えていませんが、危険日とお互い知りながら行為をしたので「子ども出来た?」と聞かれます。まだわからないよ、検査で出る時期でもないし。と言ってごまかしてます。

子どもありきの結婚、寂しいです。
妊娠のこと言わないのはフェアじゃないので、きちんと伝えた上で別れるつもりです。きっと彼は食い下がります。私への愛情、というよりはきっと子どもが欲しいから。

産むのは私だけど、半分は彼の遺伝子で。彼にも父親となる権利はあると思います。何より子どものことを考えると、、私のこの感情は、女としてのエゴなのでしょうか?

話し合いを何度しても暖簾に腕押しになることが毎回だったので、もうくたくたです。
子どもを切り札にするような話の仕方もしたくないです。

私はどういう方向性で進んでいったらいいのでしょうか。彼とどんなふうに話をしたらいいのでしょうか。

客観的なご意見いただきたく投稿させていただきました。
きつい言葉への耐性があまりないので、お手柔らかにお願いいたします…(反対意見を避けているわけではありません)。

A 回答 (36件中31~36件)

>選択肢に彼が納得するのか。

というところです。

つまらない回答で申し訳ございませんが、まずは彼と一度話し合ってみるべきです。

「彼が何と言おうが、あなたがこういうトークをすれば、100%彼も納得!」といった魔法のようなスクリプトはありません。

あなたの考えを伝えて、彼の考えを聞いて、そこでやっとスタートラインに立てるのです。

いまスタートラインにすら立っていないので、自分自身の課題が見えないのです。

だからいたずらに不安になって他人に闇雲に相談している状態です。

彼の気持ちがわからない状態で、話し合いの方向性を決めようとするのは時間と精神の無駄遣いです。

暖簾に腕押しが続くので話し合いそのものを避けたいのかもしれませんが、やはりこれは避けては通れません。

彼に反対されたらすべてがおしまいというわけではありません。

話し合って彼を説得することだって不可能ではないのです。

まずは誠意を持って(彼に対する誠意じゃなくて、子供に対する誠意でもいいです)、彼と話し合ってみてください。

その話し合いの結果、困ったことになったらまたこのサイトを使えばいいと思いますし、そのときがこういうサイトを使うべきタイミングだと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度も回答いただいているのにすみません…
自分の方向性、彼との話し合いをどういう風にしたらいいのかということで質問しておりました。
hanzoさんからの質問にもお答えして、結局最後のご回答は言葉遊びではぐらかされたような気がしております…

お礼日時:2020/03/03 15:44

>ただその時点で彼に父親としての権利も発生するのでそれで悩んでいます…



結局のところ、認知させるかどうかに迷いがあるようなので、
そこについて一度、深く内省してみるべきかと思います。

また、先にも書きましたが、子供の権利もありますので、それについても考察しておくべきでしょう。

認知させると断言できるなら、このケースはそれほど問題視すべきものではありません。
離婚をいつするかというだけのことですから。

しかし認知させないというなら、子供の権利を阻害しているという点でかなり問題です。

まずは認知させるかどうかについて、自分なりの回答を出してみるべきです。

まだ他人の意見を聞く段階ではないでしょう。

他人に聞いたら「子供の権利なんだから認知させるべき」としか言いようがないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません、書き方が不足しておりました。
認知してもらうことに迷いはないです。迷っているのは、認知してもらうのに結婚しないという選択肢に彼が納得するのか。というところです。

お礼日時:2020/03/03 15:34

結婚が無理な人と、結婚して子供を育てる事は視野に入れない方が良いでしょうね。


子供が欲しいようですが、もし、一人で産んで育てるとなって、彼氏さんの性格そっくりな子どもだったらどうしますか?
正直可能性が全くない問題ではないと思うのですが。
子供って一人の人間です。
あなたに適した人格を持って生まれてくる訳ではありません。
子育て中もしかり。
自分の予期せぬ事ばかり起きて当たり前です。
ソレを、ただ単に”子供が”欲しいという感情だけで、産んでしまっていいのでしょうか?

愛する人の子供だから、産みたいって気持ちで産まないと、理想とのギャップに潰されちゃうよ?
大丈夫?
浅はかな考えで決めてしまうには、とても深い問題なんですよ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
性格については、先天的なものも勿論ありますが、コミュニケーション手段、今回のような社会的共有については後天的な要素の方が大きいように思うのですが…
それに彼は他人ですが子どもは別次元ですので、自分の思い通りに育たなかったからと言って見捨てるようなことはしないです…
彼のことは、人として恋人としては愛しています。

お礼日時:2020/03/03 15:37

問題というかハードルは2つあります。



あなたが結婚するかしないかというハードル。
もうひとつは、子供を彼に認知させるかどうかというハードル、ですね。

質問を拝見する限り、彼に子供を認知させるかどうかは頭から抜け落ちているように感じましたがいかがですか。

認知させたうえで結婚しないというなら、
この場合はいわば「婚前離婚」といったものであって(言葉は矛盾していますが)、
結婚後に離婚するか、結婚前に離婚を予測して結婚しないかという違いだけですし、
戸籍上の父親は明確にしてあるという点で良心的です。

彼が父親になる権利もあるし、子供にとっても父親を得る権利があると思うんですよね。

ただし、結婚もしない、認知もしなくていい、というのは子供の権利を阻害しています。

まず、認知について考えてみて、それを補足してみてはいかがですか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
認知はしてもらおうと考えていました。ただその時点で彼に父親としての権利も発生するのでそれで悩んでいます…

お礼日時:2020/03/03 15:28

とりあえず2択だと思います。



おろすか

結婚して産むか です。


いい歳だから結婚すれば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚せずに出産、の選択肢がないのは何故でしょうか…?

お礼日時:2020/03/03 15:25

子供の何が好きなんだろう・・・


子供のことを考える?
どうも自分たちだけのことしか考えていないような・・・・
何が不満でこれからどうしたら良いのかを話し合えば?
生まれるまでに時間はたくさんあるんだから、子供が好きなら子供が笑える家庭を作るようにしなきゃ。

もう一度書くけど、子供が好きって、子供何が好きなんだろう・・・
子供は犬や猫じゃないよ?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
8年間小児科看護師として働いていますので、犬猫レベルの好きではないと思います…
ハードな病棟で毎日毎日嫌というほど現実見てますので…

お礼日時:2020/03/03 15:23
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A