プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

内蔵hddを売るときは、フォーマットしたほうがいいのか?
使わなくなったhddが2つあります。
コロナが開けたら、近くのショップに売りに行こうと思ってるのですが、売るときは必ずフォーマットしてから売らないと値段が下がるということはありますか?

A 回答 (8件)

フォーマットにも大雑把にいうと2種類あって



「論理フォーマット」・・・OSで使える様にするための、いわゆる見せかけ上の初期化
「物理フォーマット」・・・ローレベルフォーマットとかゼロフィルとか言われる事もある、ディスクドライブ上のデータを「00」というビットデータだけでまっさらに均してしまい痕跡すら消してしまう初期化

という分け方をされています。
厳密にいうと、セクタを切り直しをする物理フォーマットと単に「00」でデータの埋め直しをするゼロフィルは違うんですが見かけ上の初期化である論理フォーマットとの違いから考えるとほぼ同じ分類にしても構わないかな、と。

使わなくなって売り払ってしまおうとするならば、物理フォーマットをしておいた方が良いでしょうね。
フリーソフトでも「ローレベルフォーマットソフト」等で探すと見つかるかと思います。
昔はWestenDigital社とかIBM社とかHDDを生産しているメーカーが自社製品用のフォーマッタを公開していたのですが、業界の再編とか事業の統廃合とかで見かけなくなってしまいましたね。
市販ソフトでデータ抹消ソフトを購入するという手もアリです。
    • good
    • 0

ANo.5 です。



"OSが入っていたら少し高くなるというのはありますか?"
→ パソコン全体の場合は OS が入っていた方が高くなるでしょうが、HDD 単体では意味がありませんので、値段は変わらないでしょう。

パソコンで OS を使う場合はライセンスと言うものが必要で、OS が入っていると言うことは、そのライセンスも一緒に存在しいる訳です。勿論ダミーの OS をインストールしてあっては駄目ですが、正規の OS なら価値があります。

ところが HDD 単体は、OS が入っていても使えません。パソコン本体と一緒にあってこその OS なので、単独で HDD に OS が存在していても全く使えないのです。

と言う訳で、HDD に OS が入っていても結局消去されてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/01 22:06

アメリカ推奨方式でやったら安全ですが時間がかかります

    • good
    • 0

店によっては、買い取るときに、動作確認ってことで、フォーマットを行ったりします。


ですから、フォーマットをしなくてもよいってなる。

ただ、売るときには、データ流出の懸念があるので、フォーマットしている方がよいですね。
ただ、クリックフォーマットしても、データが復元可能ですから、通常フォーマットなりを最低でも行って、復元が困難な状態にしている方がよいでしょう。
    • good
    • 0

フォーマットしておかないと値段が下がると言うことはないと思いますが、お店の方で HDD に異常があるかどうか等を調べ、データが残っていたら最低でもフォーマットをするでしょう。



ただ、このフォーマットではデータは復元ソフトを使えば復元が可能です。個人情報の漏洩を防ぎたければ、データ消去を行った方が良いと思います。

Windows のパソコンがあるなら、USB3.0 のインターフェースや HDD ケースで接続して、下記の方法でデータの完全消去ができます。HDD をフォーマットした後にこのコマンドを実行すれば抹消できます。尚、容量次第ですがかなりの時間が必要ですので、寝ている間に処理をするような形になると思います(笑)。

Windowsでディスクの内容を完全に消去する 「cipher.exe」
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0303/01/ … ← cipher /w:d: ※d: は消去するドライブ。
<下記引用>
。最初の1回はオール0(バイト・データとしては0x00)を書き込み、次はオール1(バイト・データとしては0xff)を書き込み、そして最後にランダムなデータを書き込む。3回書き込むのは、(磁気記録メディアにおける)残留磁気などの影響をなくすためであり、米国防総省(DOD)などで決められた消去手順である。
・例えば1回だけ0を書き込むとすると、それ以前の磁気データのパターン(1か0)に応じて、どうしてもわずかながらもゆらぎが生じる(もちろんこれはアナログ的なミクロの視点で見た場合の磁気データ・パターンの話であり、デジタル的には正しく0になっている)。
・また、メディアの記録方式によっては、常に同じ位置に書き込まれるわけではなく、多少の位置のずれが生じ、以前のデータがわずかながらも残っている可能性がある。このような影響を極力除くため、最初にデータを1回書き込み、次はその反転データを書き込み、さらにランダムなデータを書き込むようにしている。実用上はこれで十分であろう。

Windows標準機能でHDDのデータを完全消去する方法
https://tipstour.net/windows-command-diskdata-er … ← これも同じです。

このコマンドでは、データが存在する場所は消去しません。もしパソコンを売る場合に、OS の入った C:ドライブなどをリカバリしても、空き容量の部分に過去のデータが残っていて、復元ソフトで復元できてしまいます。それを防ぐためにこのコマンドを使うと、OS の部分は残して消したはずの過去のデータの残滓を綺麗に消去してくれます。

CドライブをWindows標準コマンドcipherで実行できるのか?データ完全消去
https://blog.putise.com/c%E3%83%89%E3%83%A9%E3%8 …

この他にも 「DESTROY」 等の消去ソフトがありますので、興味があったら調べてみて下さい。

DESTROYでシステムディスク(OSのHDD)内のデータを完全消去する方法
https://webdesign-ginou.com/hdd_destroy ← 光学ディスクが必要です。

下記は 「File Shredder」 と言うソフトで、インストールが必要です。

ハードディスクのデータを復元できないよう完全消去するソフト
https://freesoftlab.com/detail/file-shredder-2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

少し欲を言いますが、OSが入っていたら少し高くなるというのはありますか?

お礼日時:2020/05/01 19:54

「フォーマット」だけだったら、あまり意味が無いかも(^。^;


HDDのフォーマットというのは、見出しを消すことで、データが無くなったようにする”見せかけ”だけの処理。
市販/フリーのデータ回復ソフトでうまく復旧させてるコトが出来たら、情報の抜き取りも可能となる。

よく、「一般人の個人データに興味があるヤツはいない」という楽観論者がいるけど・・・最初は、「復旧ソフトってドコまで出来るんだろう」という純粋な技術的興味だったとしても、「面白そうなモノが見つかった」となるかもしれないし、IDとパスワードが揃っていたら”そそられないとも限らない”。
どうせ手間をかけるのなら「データ抹消ソフト」で処理しよう。

真っ当なショップなら、買い取ったらすぐにデータを抹消するだろうけど・・・処理が不十分な中古HDDからデータが流出したとか、性善説が通じない世知辛い世の中だしなぁ(^。^;
    • good
    • 0

フォーマットはしないと店員がしないといけないのでしてください。


と言ってもショップは専用のフォーマットソフトでトラブル防止でするでしょうけどね。
    • good
    • 0

必ずフォーマットしてください。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!