プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸審査通過後の契約についてです。

8月の一週目にとある物件の申込みを行いました。
とても気になっていた物件でした。最初は他の方に申込みされてしまったのですが、その方が審査に落ちて空きが出たとのことで不動産会社から連絡を頂きました。不動産会社からは、1日だけうちの会社でキープできるのでそこで申込みするか決めてください。もし、ここで申込みをしなければ次にキャンセル待ちしている方がいるのでその方に権利が移ってしまう。悩んでいるのであれば、とりあえずは申込みをすれば部屋の確保はできるので申込みだけして部屋を確保してから決めてはどうかと言われ、言われるがままに申込みをしました。
そして、内覧をしたいと伝えると不動産会社からは8月末の退去になるので早くても9月1日からになると言われました。
現時点で、審査通過の連絡が来ており不動産会社からは盆明けに明細や契約書が発行されるので、そこから来店日時を決めて契約書記入をという話をされました。
入居日はこちらと向こうの兼ね合いもあり、10月1日からとなっています。

一度も内覧せずに部屋を決めてしまうのに恐怖があります。仲介会社は申込みをしてから考えればいいと言って申込みを勧めてきましたが、あれよあれよと事が進み内覧もせずに契約する段階まで来てしまいました。私は、部屋の号室や向きなど一切知りません。知っているのは写真で見た部屋と階数だけです。
特段して嫌なところがなければ契約はするつもりでいますが、やはり万が一ということもあるので一度は周辺環境等も含めて見ておきたいのです。

恐らく今週中には契約書等発行されますが、この場合9月1日の内覧を待ってから契約書を書くというのは難しいのでしょうか?入居日は10月からです。
また、初期費用支払いは契約書を記入し重要事項の説明を受けた日ですよね?ボーナスが8月末に出るので初期費用はそれで支払うつもりでしたので、支払いも当日にとなれば余計に9月でないと難しいです。

通常、審査通過後はいつまでに契約書を書くものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

気持ちは分かるな。


まあ、それはさておき。

本件の場合、別に『通常』がどうなのか気にする必要はないよ。
だって、人気物件なら入居中に次の契約が締結されることが『通常』だから、通常をおっかけていては質問者の希望は満たされない。
また、『通常』は「中を見てから決めたい」という希望を伝えて、それを踏まえて日程の調整を行うところを、その希望を表明していないので、これもまた『通常』のことではないしね。
オマケで付け加えるなら、他の申込者がいる物件なら契約の早い人が優先されるので、質問者が申し込みの段階で「中を見てから」(=9/1以降の契約)という条件を提示していないのは確信犯的ば後出しじゃんけんのようなもの。
貸主や管理会社側の心証は悪くなるので後から切り出すのはちょっと気になるところ。


内見しないで契約する場合、貸主や管理会社側も、内見してキャンセルされることがあるというリスクは分かっているので、原状回復はきちんと行うはずだ。
人気物件であればこの点はある意味では安心できる。

また契約時には「特に問題がなければ契約解除はできない」という書面の取り交わしくらいはあるだろう。
これは質問者にとっては不安要素だと思うが、逆にその書面があることによって質問者の言う「特段して嫌なところ」があれば解約できるということにもなる。

とはいえ。
質問者が不安を覚えることには変わりがないだろうから、契約日を9月1日に設定するということでいいと思うよ。
それで申込を断られる(=貸主側が期限の利益を優先した)ならそれは縁がなかったものと思ってあきらめる。

仲介業者はできるだけ早く契約したいし、売上の関係から月を超えずに契約したいだろう。
ゴネる可能性は高いけれど、交渉してみるのもいいと思うよ。

蛇足ながら。
部屋の番号や向きや間取りは教えてくれるだろうから、それを聞いてから内見後の契約を主張するかどうか判断してみては?

ぐっどらっくb
    • good
    • 1

>通常、審査通過後はいつまでに契約書を書くものなのでしょうか?



基準がありませんが、審査が通ったら速やかに契約するものですよ。

仲介業者は、仲介手数料の売り上げが少し遅れるだけですみますが
大家側は、あなたが保留にしている事で
あなたが断った場合、すぐに申込者が現れるとは限らず
家賃収入が減るというリスクがあります。
あなたがハッキリしないなら、次の人と契約をすすめたいが本音。

>この場合9月1日の内覧を待ってから契約書を書くというのは難しいのでしょうか?

キャンセル待ちがいて、申し込まないと・・・
は、嘘かもしれないし、本当かも知れない。
それがどっちらであろうと、
”早く決めないと権利が無くなる”と
あちら側は条件を提示している状態で
”9月1日の内覧を待ってから契約書”は難しいと思います。

>部屋の号室や向きなど一切知りません。

なぜ聞かないの?
審査が終わってから聞いても教えてくれないなら
おかしいと思います。

>ボーナスが8月末に出るので初期費用はそれで支払うつもりでした

それも含めて話を通し、申し込みしたのなら問題ないと思います。
話して無かった!という事なら
今からでもその事情をお話されたらいいと思います。
    • good
    • 3

そういう、契約者が不利な提案をする物件と不動産屋はろくな大家と会社(担当者)じゃないので、


契約時に揉めたものは入居後も揉め事が乱発するので、やめたほうがいいです。

星の数ほど賃貸物件と不動産屋は存在するので、写真で見た部屋と階数だけで気になる物件というのは、あなたの妄想。
同等の条件のいい部屋が他にたくさんあり、調べ足りないだけ。

少なくても、10月入居予定でその状態なら、同じ物件の仲介をしている他の不動産屋を探して、店を変えるべきです。
その担当の話していることのあらかたが嘘であり、ほぼ詐欺状態の悪徳業者だとわかるはずです。
    • good
    • 0

不動産は屋に聞いてください


店によって違いますから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A