プロが教えるわが家の防犯対策術!

現役時は一応東大目指していました。
結果として、東大はセンター足切り、早慶経済商全滅、明治と立教合格でした。

今は浪人しています。
浪人してからは東大を諦めて、3科目に絞って早稲田商と教育を目指しています。

しかし、タイトルに書いた通り、海城高校出身で浪人までしたのに私文に絞ってる僕は負け組だと外野から思われますよね?

参考程度に、今年の6月に受けた第1回駿台全国模試(ハイレベルなやつ)の偏差値載せておきます。
英語: 73.3
国語: 76.5
日本史: 71.2
でした。
早稲田商学部・教育学部は共にA判定でした。

質問者からの補足コメント

  • (snapora2さんへのお礼文の続きです。)

    秋の東大オープンと東大実戦も受けましたが、全科目偏差値30台、受験者の中で最下位近い順位でした。

    また、今年度の第1回と第2回の河合記述模試はコロナで中止でした。
    第3回の河合記述は実施するようなので、受ける予定です。河合では3科目偏差値80超え目指します。

    さらに、僕の勉強計画では、過去問演習を本格的に行うのは11月以降の予定でしたが、
    昨日のtekcycleさんからの助言を受けて、
    勉強の指針を得るべく、9月の段階で少しづつ過去問に着手していくことにします。

    最後になりますが、海城から早慶進学は負け組とは言えませんでしたね。誤解だったかもしれません。

    改めまして、再度の回答ありがとうございました。
    お手数ですが、今回のお礼文を踏まえてまた何か追加で助言があれば宜しくお願いいたします!

    一旦失礼します。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/27 00:56
  • 6番さんと8番さんへ。

    書き忘れがありました。申し訳ありません。


    まず10月までに元々の志望校だった早稲田商・教育で各科目合格点を取れる力をつけられるようにします。
    その上で、早稲田商・教育合格の見通しが経ったら11月以降に慶應経済と早稲田法の対策を本格的に行う予定です。

    その前に、先述通り9月の時点でひとまず計4学部の過去問解いてみて、今後の勉強計画を修正するかどうか考える材料にします。

    書き忘れ失礼致しました。

      補足日時:2020/08/27 01:39
  • (koriusu3288さんへのお礼の続き)

    9月に第2回駿台全国模試を受けるので、目標は最低でも6月の偏差値キープ、可能なら各科目偏差値78くらいを狙いたいです。

    次に、「もっと受験学部を増やせるのでは?」という意見について、僕なりの考えを述べさせていただきます。

    確かに英国社小論文で、他にも受けられる早慶の学部はあるのでしょう。
    例えば、慶應法。早稲田社学。早稲田文化構想。慶應SFCなど。

    しかし、早慶は学部毎に傾向が異なるため、あちこち手を広げ過ぎるとどの学部も対策が中途半端になり、共倒れになりかねないと思います。
    せっかくご提案いただいたのに否定するような物言いになってしまい、申し訳ありません。

    よって、慶應経済・早稲田法・早稲田商・早稲田教育の4つに絞り、これらの対策に集中して確実に合格を取る方針です。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/03 00:13
  • (koriusu3288さんへのお礼の続き 2)

    ここで質問2です。
    上記の理由から、早慶4つに絞ることについて改めてどう思われますか?


    さて、9月に第2回駿台全国模試、10月に駿台ベネッセ記述模試を受ける予定です。10月の河合全統模試は実施させるか未定ですが、実施させるなら受けます。

    第2回駿台全国模試では、各科目最低でも6月の偏差値キープ、可能なら78くらいまで上げたいです。
    駿台ベネッセ記述模試と河合記述模試では、各科目偏差値80超えを目指します。


    さて、最後になりますが、お手数ですが、①の質問1と②の質問2へのご回答宜しくお願いいたします!
    また、他にも追加で助言があれば、それも是非宜しくお願いいたします。

    長いお礼失礼しました。

    改めまして、お返事ありがとうございました!

      補足日時:2020/09/03 00:21
  • koriusu3288さんへ

    追記失礼します。

    > 9月に第2回駿台全国模試を受けるので、目標は最低でも6月の偏差値キープ、可能なら各科目偏差値78くらいを狙いたいです。

    > 第2回駿台全国模試では、各科目最低でも6月の偏差値キープ、可能なら78くらいまで上げたいです。

    同じことを2度書いてしまいました。申し訳ありません。

      補足日時:2020/09/03 00:27
  • koriusu3288さんへ

    また書き忘れがありました。何度も申し訳ありません。

    今年度は早慶のみ受験する予定です。万が一早慶全滅なら二浪します。
    よって、共通テストとMARCHは受けません。

    ここで質問3です。
    上記の早慶ダメなら二浪、という方針は賛成ですか?反対ですか?
    賛成or反対とその理由を書いていただければ幸いです。

    補足失礼しました。

      補足日時:2020/09/03 00:32

A 回答 (15件中11~15件)

同人した結果、明治か立教へ入学したら負け組と思われるでしょうね。


大学卒業までの限定ですけど。

大学卒業後は出身高校なんて聞かれもしません。
何処の高校出身でも「〇〇大卒」として扱われます。
なので「海城高校出身で浪人までしたのに・・・」と言われることも無くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに高校名よりも大学名の方が注目されやすい傾向にはあると思います。

お礼日時:2020/08/27 01:05

いや。


海城ならなんやかんや半数ぐらいは、結局は早慶以下に落ち着くよね。
MARCH以下のやつもそこそこいるはず。黙ってるから目立たないだけで。
上見るのは悪いことじゃないけど、上を見過ぎ。


後は本人の性格とか、就職先じゃない?
僕は社会人だけど、周りで東大や京大を出ても、誰からも相手にされない性格とか、低年収とか何人か知ってるよ。
それは東大が悪い、京大が悪いってわけじゃなく、本人の問題のはずなんだけど、30歳なっても、40歳なっても、
18歳で止まってる気がするんだよね。周りが進んでるのに、本人だけ(栄光の瞬間で)止まってしまってる。
それは大学のせいでも、中高のせいでもなく、本人の性格とか、親の教育方針、時代性とか色々と条件が重なるから
なんとも言えないんだけど、当たり前のことを当たり前に言うと

『・(勉強以外も)何事も一生懸命に頑張れるやつは好かれやすい。成功しやすい。
・友達や家族などに対し、感謝、謙虚、貢献の3Kできるやつは好かれやすい。成功しやすい。
・見た目は大事(イケメン無罪とかじゃなく、「周りによく思われたい」と言う精神性の問題。そいつが周りを気にしないと
言うことは同時に、周りはお前に気を使わなくなる=生きにくくなるということ)』


逆も然り。これはどの年齢、組織でも関係ないかな。またどの中学や大学に受かった、落ちたは関係ないかな。
とりあえず早稲田合格にむけて動けば?
商学でA判でモチベ落ちてきたなら、政治経済や慶應法経済も狙えば?
て感じかな。舐めてたら今年も落ちるぞ。
頑張れ。

こんなのは個々の見方の問題なんだよ。
進学校なら「東大、京大、医学部以外はゴミ」みたいな極端な思考の親や教師、それに影響を受けた一部の生徒もいるだろう。それに合わせるかどうかは君の自由なの。
合わない人に無理に合わせたらしんどいよ。距離を取ればいいだけ。
就職とかも同様だよ。Aはいい、Bはダメとか。共感できるならいいけど、同意できないのにそんな考えを延々聞かされるのは辛いよね。
https://webronza.asahi.com/politics/articles/201 …
あとやたらと学歴学歴できた人は上記『』が実は全然しょぼいことが意外とあるので、
10年後20年後に↑みたいに散々なことになってボロボロになってることも多い。
「学歴なんか意味ない」とかじゃなく、「学歴が全て」的な極端な人は本人も周りもハードな人生を歩みやすいと言うこと。

『』は大人になってから身につく物じゃないから、勉強しながらもやってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

海城から早慶は別に負け組ではありませんでしたね。僕の誤解でした。

今回supercattさんとsnapora2さんからのご提案を受けて、新たに慶應経済B方式(社会選択)と早稲田法の受験を考えることにしました。

また、学歴のみならず将来幸せを得るための人間性も今後磨いていきたいです。

お礼日時:2020/08/27 01:08

勝、負を決めることではない。

東大に合格し、卒業したからと言って、幸せな一生が保証されるわけでなし、頭が良い訳でもない。暗記装置としては優秀かもしれぬがな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

A大学だから勝ち、B大学なら負け、なんてくだらない考えですね。

お礼日時:2020/08/27 01:08

はい。


その通りですねッ!

別の回答を期待してたんじゃ無いのですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は別の回答を期待していました。(笑)

お礼日時:2020/08/27 01:09

現役でも私学結構合格者います。

(PDF見たところ)浪人したことは一部の人にしかわからないでしょう。(合格し)卒業してしまえば1~2年の差はなんともないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

データを自分なりに再度分析したところ、海城から早稲田なら超成功とは言えないが負け組でもない、という結論に至りました。

また、おっしゃる通り1〜2年の差は誤差の範囲だと思います。
僕も浪人してしまったからこそ、大学生活は人一倍意識高い生活を送りたいです。

お礼日時:2020/08/27 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています