アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在自分でマンションのリフォームをしております。
今回教えて頂きたいのが、天井裏で換気ダクトについてです。
浴室の換気ダクトとキッチンの換気ダクトを繋いで1つに出来ないかと考えています、繋いだ先に排気用換気扇をつける事で解決出来るか?を知ってる方教え下さい。
浴室の排気とキッチンの排気では質も違うと思ってますが…
これから長く住む家ですので気になる部分です。

A 回答 (6件)

これは止めたほうがいい。


考えられる理由を以下に。

①台所の排気には逆流しないよう基本、負圧になるようにして、各部にダンパーが付いている。
台風の換気扇を回しても臭いは無いでしょ。
もし浴室と台風の縦ダクトを繋ぐと他の住戸でクサヤを焼いた臭いが浴室から室内中に充満するよ(笑
②共同住宅ならキッチンの排気フードは縦ダクトに近接しているはず。
はたしてそこに他のルートからのダクトが物理的に接続できるのか?
気密を保つ必要があるので施工は難しい。
③浴室からキッチンまでは距離がある。
ならスパイラルでもフレキシブルでも浴室ダクトを延長するわけで浴室換気扇(中間ダクトファン)の静圧の能力不足が起こる。
場合によっては機種の交換。
④ウチのマンションは浴室付近とキッチンとの間に大梁がありダクトは通せない。
一般の共同住宅は天井のフトコロが狭いため、ダクトを取り回すスペースがあるか?

まあ、あなたのマンションで不可能かはわからない。
個人的には③に気を付けるべきかと。
想像で浴室とトイレを受け持つ中間ダクトファン、能力不足が起きれば空回りになり意味が無いですよ。
圧力損失の計算は簡単だから、保証を兼ねて業者に試算してもらうべきかと。

今回の質問に至る理由がわからないが、なぜ浴室の排気をキッチンに引くわけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回は別方法を考えます。

お礼日時:2020/09/08 14:34

通常、それぞれ個々に 設置する のが理想です。


共用すると、湿気・ニオイ の逆流が起こります。

なお、その工事には 電気工事も伴いますので、電気工事士の資格が必要です。
無免許で行うと、火災などで 発覚すれば、保証と処罰が発生ますよ。
    • good
    • 0

キッチンは耐熱仕様。


浴室は対湿仕様、家はこちらはトイレとつないであります。
天上這わせる場合は有圧扇を使います。
    • good
    • 0

天井裏換気ダクトは共用部としてるところが多いです。


お宅のマンションでは共用部/占有部のどちらで有るかを先ず確認です。
共用部なら個人で勝手に直せません。
    • good
    • 0

>浴室の排気とキッチンの排気では質も違うと思ってますが…



それがわかっているならやらない方が良いのもわかるかなと。


>浴室の換気ダクトとキッチンの換気ダクトを繋いで1つに

何故1つにしないといけないのでしょうか?
換気扇の数が減らせる?
減らすべきでないものを減らすのは愚かですね。
長く住むならならなおさら考えておくべきと。
むしろ風呂を24時間換気しておく使い方も普通にあるので、料理のための換気扇共有は…

>繋いだ先に排気用換気扇をつける事で解決出来るか?

繋いだ先は当然1つですね。
料理中お風呂はいつも排気されると。
ここでベント付けて切り替えるくらいなら2経路で良いでしょう。

ところで壁に排気用開口が足らないのでしょうか?マンションがRC造なら増やせませんし、元々それ用に穴は確保されてるはずですよね?

長く住むと書いているのですから、経年トラブルの際のコストも考えておくことが大切かと。
    • good
    • 0

逆流しないように24時間運転する必要が出てきます。

やめた方がいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!