プロが教えるわが家の防犯対策術!

子犬のオシッコの回数について。
もうすぐ五ヶ月の小型犬です。
寝ている時はほとんどせず朝5時に起きて勢いよくオシッコ、その後も2、3回します。
日中は仕事中らケージに入れており、レギュラーサイズのトイレシートほぼ半分がオシッコで埋まるくらいのオシッコをしています。(不在のため回数は不明)
問題は夜です。19〜23時はフリーで遊ばせているんですが、夜だけで10回近くオシッコをします。トイトレ中でどこそこにしちゃう感じで、飼い主は常に床掃除してる感覚です。ひどい時は10分間隔くらいで三連続。しかも、その一回一回が子犬にしてはしっかりした量なんです。ほぼ透明で水みたいな時もあります。
夜、日中のケージにいる間はあまり水を飲んでいないようです。フリーにすると先住犬の皿から水を飲んでいますが、飲み過ぎてるとは思いません。
ご飯にはちょこっとだけお湯を入れてドライフードをふやかし、缶詰をティースプーン一杯程度入れます。

病院に行くほどのことか悩んでいます。

A 回答 (6件)

皆さんがおっしゃるようにまだ仔犬ですから、粗相もありえますし、オシッコを貯められないのも分かりますが、「寝ている時はほとんどせず朝5時に起きて勢いよくオシッコ」この一文を読む限り、貯められなくて頻尿になっているとは思いずらいです。



特に夜の7時から11時の4時間の間に10回もの頻尿。夕ご飯の後は、水の摂取量を制限していますか?
一度、一日の水の摂取量を書き留めてみてください。たぶん昼間の暑い時間帯に飲んだ水がその時間帯に出てくるからでしょうが、それにしても夜中我慢できるのに、そんなに多尿なのは、「自分からオシッコをしていい場所に行けるまで我慢しよう」と全くしていないからではないでしょうか。2-3か月のパピーならあたり構わずしてしまうのは分かりますが、5か月にもなれば、ある程度「トイレをしていい場所としてはいけない場所」を理解できるはずです。

なので、時間を見て、決まったトイレの場所へ連れていき、そこでしたことを確認してから遊ばせるというリズムを作ったほうがいいと思います。またフリーにしたときに、オシッコしてしまった場所は、すでに自分のオシッコの匂いがしっかりついていますから、そこをトイレと思いこんでいる可能性もあると思います。

トイレをしたことを確認してから、フリーにして、遊びに夢中になっても、時間を決めてトイレに誘導して、このフリーの時間をトイレ訓練に使うようにしてみたらどうでしょうか。

一度、一日の水の摂取量を書き留めてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、確かに我慢する感覚がなくてどこそこに、したくなったらするって感じかもしれません。
フリーにするのも時間を決めてみようと思います。
水の量とトイレの回数を数えて、病院に行くついでに聞いてみようと思います。

お礼日時:2020/09/03 19:48

すでに、ご回答が出つくしていますが ( ̄▽ ̄;


個体差はあるものの幼犬は頻尿です 健康体であれば寝ションを
しないので、とうぜん朝ション量は、それなりにあるものですよ

> ひどい時は10分間隔くらいで三連続。しかも、その一回一回が
> 子犬にしてはしっかりした量
ひどくはなかろう、と思います 個体差があり飲水量にもよります
ひどい、という状況は犬が尿をだしてくれないケースです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにオシッコが全く出ないよりもいいですね。トイレの改善をしてみます。

お礼日時:2020/09/03 19:50

追記:犬は濡れたペットシーツで足や身体が汚れるのが嫌でそれ以上おしっこを我慢することもあります。


 ー「レギュラーサイズのトイレシート」ー
  狭いというか余りに狭すぎないか??というのが最初の印象です。うちのトイレはどの部屋のものも二畳
  以上(ワイドサイズ9枚以上の広さ)ありますが、小型犬は歩きながら用を達しウンチも踏まずにできます。
  中型犬はこれでも狭くて嫌がり、もっと大きくしています。在宅していてオシッコの度にシートを変える
  なら薄型でもいけますが、長時間留守なら厚型シートは必須条件です。参考になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
レギュラーサイズだけでは狭いのですね。トイレシートにイタズラするのでたくさん置けず悩んでいましたがワイドサイズのものを買ってみました。
トイトレ頑張ります。

お礼日時:2020/09/03 19:46

オシッコの間隔が長い(溜め込んでいる)場合は濃縮しているので色も濃くなりますが、頻尿の場合、溜め込む前に


オシッコとして出すので色も薄く水のような尿となります。水も大量に飲んでいる様子ではない(大量に飲む場合、
クッシング症候群などの病気もあるが、普通仔犬では考えられない)ので問題ないとは思いますが、気になるなら
用事で病院に行ったとき、獣医さんに相談なさって一通り調べてもらえば安心すると思います。

 頻尿の場合、大きな犬ではお水も他の犬より沢山飲みます。前半の記述は普通の犬の状態です。問題と思っておられる
夜の4時間余りの間に10回近いおしっこを普通の量出すというのは確かに回数も尿量も多いように思います。
利尿剤でも飲んだかのような出かたですね。

 大人になると1日5~6回、ものすごく多い子でも10回くらいなのでそう考えると1日のトータルでは仔犬なので
異常な回数(15回と計算:約3倍)ではないようにも思います。偏っている部分(4時間に10回)をご心配なさって
いるのですよね。

 仔犬ではないのですが、尿を溜められず、常にダラダラ尿を漏らす保護した老犬12歳が1匹いました。1年前は1日に
10数回おしっこをして、常にお水状の薄い尿を出すのですが、検査上は特に異常はありませんでした。その犬も1年後
13歳になって、ある程度尿を溜めることができるようになり回数も1日6回くらいに減りました。トイレトレーニング
はしましたがそれ以外に改善された原因はわかりません。まだ仔犬なので体の機能が完成されておらず、これから安定して
くるのではないかと思いますが、「異常なし」と診断されれば気が楽になるので相談なさるのも一つの方法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夜になるとオシッコばっかりしているので心配になってしまいました。
トイレがなかなか成功しないので、トイレの量が多いのがすごくストレスで神経質になりすぎたかもしれません。
病院に行く用事ができたらついでに聞いてみようかと思います。

お礼日時:2020/09/03 19:43

そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。


子犬ならそんなもんです。

色々な情報を見て、うちの子はやっぱり異常に多い気がする…なんて心配になる事あるかもしれませんが、個体差はかなりあります。

子犬のうちは、うんちも5.6…回と多いし、オシッコは更に3倍とも言われてます。だから1日のオシッコ回数のトータルが20回近くても珍しくないです。
とは言え5ヶ月…
でも、ふやかしたフード、缶詰め、水皿からも飲む。それなりに水分もとってるのでオシッコもそれなりに出てるんじゃないかと思います。

膀胱も未発達の為、まだたくさんは溜められないので回数が多目になります。

避妊去勢が半年前後を目安に行われるのは体が出来上がって来る時期だからです。だから半年を過ぎたあたりからは膀胱も大きくなり、もう少しずつ量も減ってくると思います。(が、これも目安です。個体差かなりあります)

色について。
シニア期の透明なオシッコは慢性腎不全などの可能性がありますが、子犬の場合はさほど心配要らないと思いますよ。
食事や飲み水、運動の量でかなり色が変わるそうです。うちは今、14歳のシニアが慢性腎不全でオシッコの色には気を遣います。
それでも、ほんのりでも黄色かかってれば心配ないと言われます。

頻尿では膀胱炎などもありますが、血尿や良く鳴く仕草はないですよね。
血尿が出たり、血尿を伴わなくても排泄時に痛みや違和感から鳴いたり、オシッコがしたいのに出なかったりします。

ペットシーツが半分埋まるくらいのオシッコ。不在もあり交換もマメに出来ないでしょうから、ペットシーツをもう少し吸収の良い厚手にしてみてはどうでしょう。
オシッコの広がりをピンポイントに抑えられます。
トイレトレーニング中ですし、トイレを増やしたりすると犬が混乱するので、まずはペットシーツを厚手に。
在宅時は薄手を使ってマメに交換でも良いと思います。

ちなみに…トイレを巨大化すると成功率が上がります。あちこちにトイレを増やすと混乱しますから、留守が長かったりでマメに交換出来ない時は、成長後のサイズを見込んでワイドやスーパーワイドに変えてしまうのも1つ。
厚手のペットシーツと併用すれば、留守中も安心ですし、床の足跡ペタペタも減ります(笑)

それから、病院に行くか迷う場合は、是非病院に電話してみて下さい。
私も、何でもかんでも病院にかかる訳じゃないですが、No.1さんがおっしゃる様に、ずっと気になっちゃうより安心です。
何でもなければ診察料のみです。数百円で安心が買えますし、治療が必要だった場合、早い方が良い。 
うちは14歳です。早く診てもらって良かったって事もありましたから。

まずは電話。
月齢と症状を伝えて。受診の必要があるか、様子見でいいのか教えてくれますから。
今回の場合だと…子犬だからねえ。血尿や痛がる素振り、食欲不振、元気がないなどあれば連れて来て…うちの先生だとそんな感じで返答がありそうです。

子犬の場合は誤飲も多い。特に誤飲などで迷ったら、緊急性を伴う場合もあるので、病院がやってる時間ならまず病院へ電話して。
診察時間終わってても留守電に切り替わらない病院なら、電話くらいは出てくれますから(^_^)v

病院てちょっと行き辛い感じしますよね。私もずっと昔はそうでしたが、たくさんの犬や猫と暮らすうちに病院にかかる機会も増え、病院慣れしました(笑)
気軽に相談出来る場所ですから、わからないこと、不安な事は積極的に聞いてみて下さいm(_ _)m

参考に
https://mofmo.jp/article/1474
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
厚手のワイドシートとトイトレ用のスプレーを買ってみました!
オシッコの上に普通に寝るし、踏んで歩き回るし、困ったものです。
トイレの回数を数えて何かのついでに、病院で相談してみようと思います。

お礼日時:2020/09/03 19:39

一度獣医さんにご相談されたほうが、スッキリするのでは?


おしっこの回数は、かなり個体差がありますし、診察していただいて、病的なものでなければ、安心できますよ。
料金も、電話で聞けば教えていただけます。
ちなみに、私の世話になっていた獣医さんは、診察費が、500円、尿検査(尿をスポンジのようなものに吸わせて、持って行っきます。)が、1000円(税抜き)でした。
参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね!回数を数えて、何かのついでの時に相談してみようと思います。

お礼日時:2020/09/03 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A