プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は普通のサラリーマンですが、妻が現在21歳で統合失調感情障害という病気です。
先日障害者手帳(45条)申請を行い、現在32条の適用は受けています。(ケーシャルワーカー曰く手帳は2級当たりが出るようです)

妻の病気の発症は高校時代からで、そのときは境界例(32条申請は統合失調症のようですが)で、昨年の4月から120日程度任意入院をしました。
その後私と結婚を行い、転院して現在に至っています。(転院後に「統合失調感情障害」と認定)

当然基礎年金については、結婚する前は親の扶養家族として、結婚後は私の扶養家族として20歳の時から支払っております。(結婚時1号→3号に変更)
このような場合、妻に障害者年金(基礎・厚生)は支給対象となるのでしょうか。

なお、私は18のときから現仕事を続けてきており、年金支払いはちゃんと行っています。(ただし現在うつ病により休職中。会社の健康保険組合から保険給付金を受給してもらっています)

申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

文面から察するに初診日が20歳以前にあるようなので、いわゆる無拠出制の年金が支給されることになり、保険料の納付は必要としません。



で、基礎年金を受給できる状態に該当するか否かですが、手帳の等級から推測するに可能性はありそうですが、確実なことは言えません。まずは主治医に「障害年金は受給できそうか?」と聞いてみてください。

とりあえず申請してみるのも一案です。医師が「受給できる」と言って実際に申請しても却下されるかも知れません。

障害年金の申請書類を揃えるにははっきりいって、それなりの手間とお金が必要です。転院していて、初診日(その疾病で始めて受診した日)のカルテが破棄されていて初診証明が取れないときは、当時の診察券とか初診を証明するものを持参して当該窓口で相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
先の回答者の方のお礼にも書きましたが、主治医と相談した上で、前病院の主治医とも相談しながら、ダメもとで申請してみようかと思います。

正直なところ、パートで働くことが出来ない状態(日内変動により、場合により突然泣き出したり、イライラしたりするので)・・・ちゃんと正規に基礎年金を支払っているので、貰える権利はあるはずですので、
申請が通ると良いな・・・と考えています。
まぁ簡単には貰えないのを承知の上でやるだけやってみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/10 17:38

まず誤解の訂正から。



>結婚する前は親の扶養家族として、
ということはありません。健康保険は扶養がありますが年金は各自が20になったら加入です。
年金の扶養は厚生年金加入者の「配偶者」に対してのみあります。

>結婚後は私の扶養家族として20歳の時から支払っております。(結婚時1号→3号に変更)
ご結婚時に1号だったということから、保険料を支払い加入していたものと思われます。
3号変更により国民年金には引き続き保険料負担なしで加入しているわけです。
(厳密に言うと厚生年金加入者全員で負担しています)

>妻に障害者年金(基礎・厚生)は支給対象となるのでしょうか。
障害年金(国民年金の障害基礎年金)の可能性はあります。ただ障害年金の等級は1,2級なのですが、これは障害者手帳の等級とは一致しません。なので申請して、等級2級or1級に認定されればということです。

障害厚生年金は関係ありません。奥様は「国民年金3号被保険者」であり「厚生年金加入者」ではありませんから。同じくご質問者の厚生年金や国民年金加入記録も関係ありません。

ご質問の場合、初診日の認定が面倒になるかもしれません。初めの発症が高校ということなのですが、一度病状が回復して20才以降に再発したということであれば、20才以降の再発時が初診日となるでしょう。

手続きは社会保険事務所になります。まずは奥様の加入記録を貰い(年金手帳と印鑑持参で記録を貰う)、その次に加入記録に未納期間など問題となる期間が1/3以上ないことを確認し、その上で20才以上の再発ということで申請すればよいでしょう。
申請方法は社会保険事務所で聞いてください。
あと現状が2級以上あるのかどうか、主治医に聞いてみるのも良いです。医者によっては過去の経験から大体把握していることがあります。

もし再発ではなくてということですと高校の発症時の記録を集めたりとちょっと大変になります。また20才未満の発症では所得制限もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足説明ありがとうございました。
非常に参考になりました。
妻は高校時代より継続して同一症状が続いておりますので、再発ではありません。
ですので、主治医と相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/10 17:31

お住まいの市(区)役所の年金課で聞いてみても、わからなかったのでしょうか?


(これが一番早くて正確な情報が得られると思います)

私は手帳3級ですが、国民年金を滞納していた年数があって基礎年金の支払いが10年に満たないので障害者年金がいただけないです。
あとから父がまとめて払いましたが、発病してから滞納分を支払っても対象にならないとか言っていました。

手帳2級だともらえると聞いたのですが(未成年の学生時代からそういう病気の人で年金を支払ったことがない人でももらっているようなのです)、友達が2級ですが、やはり年金の支払いが足りないとかでもらえていないそうです。

あまり参考にならない回答で申し訳ありません。
もらえるとすごく助かるので、もらえるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、一番最初に回答を下さってありがとうございました。

確かに年金を受給してもらうのが、本当に大変なことが分かりました。
普通のサラリーマンとしては年金なんて老後の問題と考えていましたが、精神疾患の妻をもらったお陰で、色々分からないことが山ほどあり、大変勉強になります。

他の方のお礼にも書きましたが、主治医と相談した上で、いけそうという判断をしたら、市役所の年金課へ行って相談してみたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/10 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!