アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

安全運転についての質問です。
黄色信号で行くべきか止まるべきか迷ってしまうことがあります。
最善の判断方法を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (17件中1~10件)

私は、


・歩行者信号があるなら、それも参考にする。
・歩行者信号が無い場合は、
 「今黄色なら止まれる」
 「今黄色になっても止まれない」
という感じでタイミングを計ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/06/05 01:16

その交差点がデカイかどうか。



ちいさな交差点なら赤になる前に渡り切れますが右折レーン付き片側3車線とかは交差点の真ん中ぐらいで赤になる可能性は高いです。そうなれば事故に繋がる可能性は高いので停止線オーバー覚悟でも止まります。

しかし歩行者用信号も見てれば何となく予測は付くものです。
    • good
    • 0

交差点手前で、「この位置だと急ブレーキをかけなくても止まれるよ」という位置を常に意識して運転してみてください。


その位置より手前で黄色になったらブレーキを踏んで停止する。その位置を越えていたら、安全を確認しながら通過する。

交差点手前で、常に「この位置なら止まれる」を考えながら走行してみてください。そのうちに体が自然に反応するようになります。
    • good
    • 0

迷ったら行かない が原則だけど


後続車がある場合 追突される危険がある
そのまま行く行かないは 後続車と 右折車の状態を
瞬時に判断だね

ただ、安全に止まれない場合は 行くのが正常な判断
    • good
    • 0

世界の国や地域、街によって、黄色で皆が即止まる地域もあれば、黄色はギリギリまで皆進入するところもあります。




どちらの方が、皆が賢く、モラルの整った者達に見えますか?





>最善の判断方法を

仮に 郷に入っては郷に従え という事なら、
周囲の車に倣えばいいのです。こんなのは動物だってする事です。
    • good
    • 0

交差点に進入する20m程度前であれば十分に止まれます。



青のうちに渡ろうと加速される方がおられますが、基本は止まる心掛けで運転することが正しいです。

関西に行くと歩道の赤信号でも車が来ていないと渡る人が多く、それでもひけば車が悪いので、自己防衛運転を・・。
    • good
    • 1

黄色は、青です!

    • good
    • 1

急ブレーキ回避の条例がありますから、ブレーキを踏んでも交差点内で停まってしまう恐れがあると判断したらそのまま進行します



これは大きな声では言えませんが、警察が信号無視で取り締まる時、交差点に広さにより一概には言えませんが、進行方向の信号が赤になった瞬間から、2秒以内に交差点から出れば、それは違反ではないとみなす
かもしれません
あまり信用しないでくださいね
実はこうなのです
従って前の信号が黄色になっても、上記条件で交差点を出る事が出来ると判断すれば
「行けっ!」
という事になります
勿論自分の車の速度や交差点の広さによりケースバイケースとなります
    • good
    • 0

法的に止まると定めてある。

    • good
    • 1

教習所で教わった事は、黄色になったら止まれですが


100%止まれではありません。
急ブレーキをかけて止まらないといけないような状況であった場合は
そのまま進んでも良いという事になってます。
私はこのように教官から教わっています。
信号が変わるタイミングは、歩行者の信号が点滅している時は
本線の信号が変わるタイミングになるので、そこを見ながら走行して信号の変わるタイミングを見ろとも言われました。(急ブレーキで停止しなくていいように)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています