dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職で今月から入社して、入社日当日は出勤できたのですが、2日目から腹痛と下痢が続いてい週間ぐらい休んでしまいました。医者からは過敏性腸症候群と言われましたが、現在、試用期間中で使用期間内で解雇にさせら れるか不安になっています。休むと評価や信頼がなくなってしまったと思っています。解雇にされる可能性はありますか?
試用期間中で解雇されるなら今のうちにまた仕事を探そうかと思っておりますがどう思いますか?

A 回答 (4件)

解雇にされる可能性はありますか?


  ↑
会社にもよりますが、一般的には
可能性は大きいと思います。



試用期間中で解雇されるなら今のうちにまた
仕事を探そうかと思っておりますがどう思いますか?
  ↑
その方が良いとおもいますが、
過敏性腸症候群でしょう。

結局同じ事を繰り返すような気が
しますが。
    • good
    • 1

・解雇にされる可能性はありますか?



試用期間中とあってあまり長期で休めば解雇もありえますね。

・試用期間中で解雇されるなら今のうちにまた仕事を探そうかと思っておりますがどう思いますか?

それは解雇されてないですし、それにあなたは体調を崩されているわけですから、求職活動はされないほうがいいじゃないでしょうか。
また、様子をみながらという感じもいいかもしれません。
わかりませんが、突然解雇っていうのもあまり考えられません。
例えば「あと2週間休むのであれば解雇の可能性があります。」
と事前に連絡があるかもしれません。
なので、様子をみたほうがいじゃないでしょうか。
あと、あまり長期間休んでしまうと解雇の可能性があるかないか、聞いてみるのもいいかもしれません。
とりえずは、体調を直すことに注力したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

極度の緊張(ストレス)が原因だから、向かないと判断される可能性はある。

    • good
    • 1

健康に問題のある人を雇ったりはしません


うちの会社であれば契約解除ですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています