dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マツダCXのリコール隠しについて
私のトヨタ車を運転中、
走行中になんか油が燃えたような臭い臭いがしてきて、前方のトラックかなと思ったら、そのトラックが左折をしてはけた後に赤のマツダCXから白煙がもくもく出ていて、気づいて無いのかそのまま走行するもんだから、道路周辺が霧で見えないようなって対向車が車線をはみ出してきて、私の車とぶつかりそうになり、あわや大惨事になるところでした。

2021年現在で白煙吐く車なんて久しぶりに見たました。
マツダって三菱日産みたいに、なんか重大な欠陥隠してるんですか??!!
マジ超迷惑!!!
リコール情報あったらリンク教えてください^^

A 回答 (1件)

オイル下がりかオイル上がりが突然起こったのでしょう。


白煙をはくってことはまだオイルがある証拠ですが、
エンジン警告灯が付くのに時間はかららないでしょう。
その時気が付くか、修理工場に急いでいた矢先だったのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも〜
オイル上がり下がりが突然起こるなんてやっぱりリコールものですね! 普通にオイル交換してて多少のオイル上がり下がりがあったとしても、白煙レベルってのは周囲の交通に重大な事故を誘発します。
しかも、もくもくずーと撒き散らして走ってるんです。
エンジン止めもせずにずーと走ってったんだす。
乗ってる奴も自分の事しか考えない野蛮マツダユーザーですよね。
私が遭遇したのは結構街中で車通りが多い地域だったので尚更です。マジ怖かった〜〜 交差点の信号も霞んで見えないレベルです。
いや〜しかし設計生産技術能力がかなりないですね。
マツダのCXのズボラアクディブ^^

お礼日時:2021/06/30 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!