プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イチゴをプランターで育てています。ナメクジがよってくるとネットで読みました。まだ出現していませんが、ナメクジをあらかじめ寄せつけない予防法などありましたら教えて下さい。

A 回答 (9件)

ナメクジが寄ってくるのはイチゴが赤くなるころだよ。


赤くなり出すと寄ってきて食い荒らすから。
が、ワイルドストロベリーにはあまり寄り付かない。
で、「メタアルデヒド」を主成分とする駆除剤を使うといなくなるよ。
    • good
    • 1

こんばんは。


ナメクジが寄ってくるのはイチゴが赤く色つき始める頃から。
もっとも簡単なのは台に乗せてしまうこと。
スチール棚などにプランター毎載せてしまえば、ナメクジ来ません。
(低い棚はダメ、最低1mくらい上の棚)
    • good
    • 0

イチゴは寒さに合うこと花が咲き実ります。


厳寒期にも花が咲きますが上手く実にならない、でもそれをとってしまうと、その後に出てくる花数が少なくなってしまいます。
(その花を取るとの解説書もありますが、それで失敗しました)
美味しい実の成る時期はGW前後。
太陽光にあたることで赤く色づきますので、葉陰にならないよう。
人為的には稲藁を敷いて、少し実浮かせる・傾けることで良くなります。
私が利用した誘引殺虫剤はランネート(農薬・取り扱い注意・印鑑要)
ナメクジは米糠が大好きですから、1リットルに対してランネート小さじ1杯をよく混ぜて硝子瓶に保管
晴れた夕刻、苗に近い付近の所々へそっと置きます。(雨で効果減)
実がなってからのお話ですから3月以降

最初は佃煮にするぐらいの沢山ナメクジが捕れましたが、最近ではナメクジ様を見かけなくなるほどに
米糠は100円で持ちきれないほど購入できます。
訳あって、今年は栽培そのものを見合わせていますが・・・
    • good
    • 0

追記だよ。


塩やお酢を勧める人がいるが、正気の沙汰ではないよ。
下手に塩を使うと「塩害」で泣くことに。
お酢の効果は一時的でしかなく、「非現実的な屁理屈」でしかないんだよ。
そして、エサがあれば少々乾いたところでも出てくるからね。
ナメクジが出てこなくなるほど乾いた場所だと、イチゴの栽培そのものができなくなるよ。
そんなことすらわからないで回答する愚か者がここには多いんだよ。
    • good
    • 0

寄せつけない予防法は費用対効果でお勧めできません。


63904702sさんが記載されているよう誘引殺虫剤が一番手っ取り早いと思います。
    • good
    • 0

ナメクジは、湿気のあるジメジメした場所を好みます。

鉢の周りを常に乾燥させる事が第1です。ナメクジが、嫌う物は塩と酢です。簡単な方法として、鉢の周りに塩や酢で、結界を作る事です。
    • good
    • 0

追記だよ。


「銅箔テープ」も「忌避剤」もあまり役には立たないよ。
温室もダメ。
ナメクジがいなければいいが、いれば赤くなったイチゴはすぐやられるよ。
    • good
    • 0

水やりの量、時間や季節に注意します。


銅箔テープを鉢の周りに貼っておく
忌避剤を使う
温室で育てるなど
    • good
    • 0

数年間(最低でも5年以上)、ワイルドストロベリーをプランターに植えっぱなしにしていますが、ナメクジ被害に遭ったことはありません。



プランターの下にブロックを置いて、その下は砂利です。
食べてはいないんですが、薬剤散布もしていません。
通年、朝から2時くらいまでは直射日光が当たっています。
年に1~2回、バーク堆肥だけあげていて、その際に、枯れた葉っぱを取り除く程度の放任です。

品種にもよるんですかね??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2021/10/06 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!