dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相手におはようと送って、1日既読無視だった場合は、脈なしでしょうか。
経験ある方、よかったら、教えてほしいです

A 回答 (5件)

おはようのメッセージを読んでるけど既読無視になるの?


そこがあなたと私で判断が違うのと同様に相手も無視したと思ってない可能性ありますよ。

でも、好意があったらおはよう返ししますね。
脈はないかも。
    • good
    • 0

何かしら自分の送ったメーセージに返しが欲しかったら、あなたが投げかけたボールを受け取ってもらいやすくするためのボール(言葉)にあなたの若い脳みそを使いましょうよ。

おはようだけにどんな意味を込めたかわかんないけど、おはようだけにおはようと返してくれる人は余程親しい人に限られます。脈を期待するならおはようの一言は何も投資していないのと同じだよ。投資というのはお金だけでなく知恵と工夫のこと。何事も大切なものを得るためには、気がついてもらえるようにさりげなく努力しないとね。

あなたなら、おはようとだけ送ってきた男の人のこと気になりますか?わざわざおはようを伝えるためにLINEする手間をかけますか?女の人ならするかもだけど、男はあまり意味の無いことに興味がないの。

LINEは仕事の伝達のツールでもあるけど、短いお手紙を書くのと似ているところがあるの。お早うだけでは御手紙になっていないでしょ。ハガキに文章を書くつもりで(手紙をイメージすると無駄に文が長くなりがちなので)LINEしたらいいのでは?

おはようございます、の後の言葉にあなたが伝えたいこと、話したいことを書きましょう。何も書くことがないから教えてと言うの?でも、あなたの質問を読む人はお相手がどんな人なのか分からない。学生なのか社会人なのかも。それにより書き方も違ってくるし、朝の忙しい時に読んでもらって返事のもらえる大切なことって、何があるのかなと私なら考えてしまう。話したいことがないなら、送るなよって言われたら、気分悪くなるでしょうから、そう言わないけど、考えてからLINEしてね、とは言ってあげましょう。
慰めにもならないけど未読無視されたわけじゃない。返事の必要のない挨拶だけのLINEと思われたのでしょう。あなたから投げかけられた言葉は何もなかったのですから。

今日は大事な○○の日ですね。
私も応援しています。

とか、相手の何かと関連付けたことを書くのが1番かな。たまに私○○しています。と書きやすい自分の状況だけ書いて、相手に何も問いかけていなくても、メッセージだと勘違いしている女の人がいます。親しくない段階では、あなたが思うほど他人はあなたに興味をもっていないものなのです。それは男女の間でも同じこと。

LINEしは男の人にしてみると女の人ほど便利に感じている機能でもなさそうです。中にはLINEが苦手という男子が居て、返事を面倒がる人も珍しくない。なぜ、失礼だけど誰でも言えるおはようだけのメッセージを送って、返事が来ないことで脈ナシと決めつけるのか不思議

世の中の人みんなが、おはようにLINEでおはようと返してくれるとは限らないんだ。リアルに会うなら言葉も一言くらい交わせるけど、LINEはあなたの出方次第で返事がもらえる。

相手はあなたのLINEを見るために1秒でも時間を使う。あなたのおはようを見るために3秒使ってくれたなら、本当は文句言えないのよ。今度ここに質問する時は先輩に、同僚に、とお相手の情報もちょっと入れて聞いて欲しいです。失礼だけど、こんにちはでも今晩は、でも挨拶だけなら既読スルーされる確率が高いですよ。申し訳ないけど、お相手に非は何もないです。あなたに余り同情できなくて、ごめんね。答えるとしたら、意味のある文章にして(短文で良いので)LINEしてあげてください、ということです。
朝はスタートの時間で忙しい時なので、話したいことが特にないと思わせる文章は、スルーされる可能性も高いです。きついことばかり言って、おばあの私を許してね。
    • good
    • 0

「おはよう」なんて、無意味でどうでもいいメッセージ


昼休憩にそれ見て、リアクションしようがなくてスルーしたのでしょう
まぁ脈ありなら、それでも何かしら話題作って返してるとは思いますけどね
無意味な鬱陶しいメッセージ送ってくるから嫌になるってパターンもあるので、挨拶だけのLINEはお気をつけください
    • good
    • 0

こんにちは。



あなたは「後でしようと思っていたら忘れてしまった」ということあり
ませんか?

挨拶の返事なんてそんなものだと思いますよ。朝のドタバタ時にメッセー
ジを読みはしても返事は後回しにする(そして後回しにしたことも忘れ
る)事は珍しくないでしょう。

それで脈なしだという判断はできないと思います。
    • good
    • 0

忙しいとか、趣味に没頭とか、面倒とかで、あまり


ラインを見ない人間もいますよ。
3日後とかに 返信来るのが普通の方もいます。
悪気はないらしい。
本当に緊急連絡なら
でんで会話したほうが確実。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A