プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じ値段で売りに出されているそれぞれ別の会社のモデルハウスの購入を考えています。

①地方ハウスメーカー、築半年、ローン減税や控除対象、間取りや内装ランクが今ひとつ
②地元工務店、住宅フランチャイズ、築2年、ローン減税制限ありで控除対象外、間取りや内装ランク高めで好みのスタイル
どちらも土地の値段、大きさは同程度で利便性も大差なし

①は早く売ってしまいたいので価格相談も可能とのことだが、②は既に販売価格を100万円下げているのと、常設モデルハウスのためか築2年でも値引きは渋い様子。

みなさんならどちらを選びますか?

A 回答 (3件)

間取りにもよりますが、個人的には②かと思います。



ざっくり言えば、大手のハウスメーカーですと2,000万円で建てたら、60年保証でしょうから、10年後から10年サイクルで、建築費の10%くらいとなる200万円修繕を5回くらい繰り返すと思うので、総額3,000万円とかになる感じだと思いますので割高感がある感じ。

どうしても1度売ったお客さんに、またセールでもかけてお金を落としてもらう感じがあるので、セールスが嫌いな人には向かないと思います。

一般的に工務店と呼ばれるような、注文建築業だと、最初の2,000万円で家を建てても、寿命22年とかの木造でも、ざっとその2倍の44年はノーメンテナンスでも維持できる感じがあります。

私の父は注文建築業という感じでしたが、家を売るのにチラシ1枚刷ったこともない感じ。

どこかの会社の社長とか副社長とかから依頼されて家を建てるのですが、信用1本で生きている感じになります。

私の場合は福岡市在住になり、普段地震とかありませんので、ひょっとしたら地震1回来て倒壊でもしたら、信用を失うことになります。

注文建築業って、セールスかけない感じですので、ひょっとしたら、建てた人がその後に困ることになるのかもしれせん。

>福岡県西方沖地震は、2005年3月20日午前10時53分に福岡県北西沖の玄界灘で発生した気象庁マグニチュード7.0、最大震度6弱の地震である。

過去に福岡で300年に1度の地震とか置きましたが、無事でした。

家を建てて引き渡した後に、それは所有された人の好みとかもあるので、必ずしも建てた業者に、不具合起きたと言わないのかもしれません。

その為、私の家の場合は、お隣とかの家まで建ててあったり、発達障害者と認定された家族が住む家とかも建てていたりします。

例えば自宅のお隣さんの家を建てていますと、その家が補修工事でもされれば、どうしても目に見えてしまうじゃないですか。

あるいは、発達障害などと認定された家族に家を提供しておけば、生活保護受給者となり、家賃をいただくことになる関係で、「家のここに問題ありました」 とケースワーカーの人とか、自立支援センターの職員とか付いていますので、審査基準が厳しくなります。

福岡は豪雨災害とか結構ありますし、台風で瓦とかが吹き飛ぶとかも起こります。

その為、木造注文建築業者というのは、身近なチェックできるところに複数のサンプル物件を確保していたりするのです。

どこかの会社社長とかに「土地を入手したので家を建ててくれ」 と言われれば、設計チームから「こういう家にした方が良い」 という設計の提案に始まりまして、泥棒が入りにくい家とか、年を取った時に不便にならないように1階と2階にトイレをつくるとか、採光とか内装の色味で精神病にならないとか、その依頼主が長い生きされて初めてまたその家族から「私の家も建てて」 と注文がくる感じになるのです。

1度依頼されれば、オートマティックでその依頼主さまが40年とか先に満足できないレベルだと仕事がこないのです。

その為、検証したりしている感じになるのです。

そんな感じですので、小さな工務店とかだと家を知り尽くしているような感じがあると思いますので、個人的には地元の工務店がお勧めかなあ~ と思います。

家を建てた人って、奥さんがうつ病にでもなれば、「この家が陰気くさいからではないか」 みたいにまず家を疑う感じだったりします。

その為1つ1つの家のデザインとかが全部違うような注文建築業者が1番無難だと思います。

でも、デカいハウスメーカーですと、スケールメリットはあります。

1度にドンと大量に木材とか仕入れるとかしますと、コスト的には安く買えるところはあります。

大手のハウスメーカーだと60年保証ですので、10年毎にローンの他に修繕費落としてさえいけば、ずっと雨漏りとかもないのかもしれません。

注文建築業者とかって、あまり在庫を抱えたくないので、建築資材が値上がりになっていてもそれを買うしかないので、相場価格で仕入れる感じなので、若干割高になる年とかも出てしまう。

どうしても住宅ローンとかで買う人もいらっしゃいますので、最初の販売金額で45年とか無修繕で住めるようにしてあげないと、ローン地獄に陥ると、その人からは2度と注文来なくなるから。

大手ハウスメーカーだとずさんな工事とかネットにでも載せていたりしますが、そもそも小っちゃい工務店だと、シロアリ業社が無料見積もりで床下に入ってもそこで1度でバレるとかあり、その1度で会社に注文来なくなると屋台骨が揺れることになるので、ずさんな工事そのものがない感じ。

アタリ、ハズレという意味では、素人でもハズレを引きづらい感じは小っちゃい会社の方がハズレにくい感じ。

ただ、私であれば、展示場は買わない気がします。

シンプルな問題として、そこに一斉に新しく住む人が集まると、隣の住人が精神病とかだったりすると、買った後にしかわからないとかある。

どこかの中古住宅物件の一戸建てとかを見て、玄関とかの向きとかベランダの向きとか、隣にある家や住人とかを見て、「良いな」 みたいなものがあればまず買って住んでみて、問題ないとかあれば、解体して新築で建て直すかなあ~ と思います。

お金はかかってしまいますが、隣人とかの人を重視した方が良いという考え方をしています。(人によって何を重要視するのは好みで違っていると思います)
    • good
    • 0

2ですね。



私ならその建てた工務店に注文しますけど
    • good
    • 0

買うなら2かな、住むところの間取り、内装なんて


妥協したくないですね。

けど、さらに値引きはしてもらいたい話をするかな。
それなら即決する考えを出したりします。
控除対象にならない分、安くしろと言いますね。
新築売買は、崩壊し始めていると聞きますからね。

今は、何万件もの空き家がたくさんあって、それを買ってリフォームする動きになりつつあるらしいですけどね。そうすると大した資産価値は下がらず、リフォームすることで資産価値が少し上がる物件もあるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!