アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

製造業始めて4日目ですごい怒られました。 最初は『覚えるのはゆっくりでいいから焦らないで大丈夫だから』と言われました。 別の作業で3日目に別の先輩から教えてもらって覚えてできるようになったのがあったので、『これはできるようになりました』と言うと、先輩が『俺は4日目じゃまだ分からなかったけどな』と言ってきました。
そこから先輩の態度が急変して、『あとは見てて覚えて』と言われたので、見てメモなどを取りながら見てたのですが、『じゃあこれやってみて』と言われ、やってみると向きを逆に入れてしまいました。
すると『今まで3日間、何見てたの??ちゃんと見てた??これ位もできないくせに何ができるんだよ』と指導的な怒り方ではなく罵倒されたような感じで言われました。
私てしては、見てて覚えても初めて実際にやると少しはミスもあると思ったのですが、その瞬間から萎縮してしまい もう仕事が嫌になってきました。

長文になりすみません。 この様な事があった事は上に報告すべきでしょうか? 上の少し偉い方は配属になる前に
『何でもいいから何か嫌な事あったらすぐ言ってね』と言われたのですが。

A 回答 (8件)

ちょっと仕事覚えたからといって質問者さんいい気になっていたんじゃないの?


『これはできるようになりました』←ここは駄目だろ?
『ここからここまでの作業をやってみたんですがなんかよくわからないですけどできました。』←こういう言い方したら本当に理解出来てるんかな~となって先輩からの確認作業が入り、もしミスっても不安だなぁとか理解が難しい点を改めて聞けるチャンスが出たかもしれんな
    • good
    • 0

う~ん。

「何でもいいから何か嫌な事あったらすぐ言ってね」はリップサービスではないでしょうかね。よほどのことがない限り、真に受けるのはどうか、と。

会社は教育する場ではなく、求められた仕事をして求められている成果を出し、その対価をもらうところです。なのでそれが出来なければ叱責があって当然です。
仕事の不出来で叱られるのはパワハラではなく、パワハラは個人の欠陥(ハゲ、チビ、低能など)をあげつらうことなんです。
    • good
    • 0

> 長文になりすみません。

この様な事があった事は上に報告すべきでしょうか?

記録はしっかり残しておく。
次回、同様な事があったら記録できるよう、ICレコーダーなんかを身に付けておく。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。

そういう記録、実績をしっかり手元に残してからの方が、質問者さんの主張を通しやすいです。


上司に相談しても良いと思いますが、その場合は相談の記録、録音なんかも残してください。

パワハラで争う場合、相手はその先輩でなくて、そういう事が起こらないための指導や教育、適切な対応を怠った会社って事になるので、相手を間違えないように。
    • good
    • 0

その作業が「見て覚える」だけで十分習得可能なものであったとしても、その先輩の発言はパワハラです。


新人が教育計画通りに作業を習得できなかった場合、何をどうすればいいのか、どこを見てどのように意識して覚えていけばいいのかという点を説明するのが教育を担当する人の仕事であって、「これ位もできないくせに何ができるんだよ」という発言は完全にアウトです。
上司に報告して対応してもらうことをオススメします。
    • good
    • 0

明らかに君の、これはできるようになりました発言が、悪かったですね。



仕事で恐れるべき事は、思い込みです。君の『できるようになりました』は思い込みだったのでは?

その先輩に、『先日は偉そうにできるとか言ってしまいましたが、できない事が身に沁みました。すいませんでした。』って言ったら状況が変わると思うけど。
    • good
    • 1

何故先輩に叱られたか理解してないようですね!

    • good
    • 0

急変というか、気づいていなかっただけで・・

    • good
    • 0

うーん 私は上に相談して改善された事はないですね。

 上は先輩の方を信頼しているし、味方です。それに先輩に注意してくれたとしても、先輩からチクリと言われてますます悪化する気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています