アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

買ってまで食べる人はいくらまで出しますか?

A 回答 (57件中1~10件)

食べないといけないんだったら


今から10年くらい前までの人はみんなどうしてた?
あの習慣が言われだしたのはその頃だったけど。

季節商品がない時期のスーパーのデッチ上げに踊らされてはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここ、10年ですよね。
ありがとうございます

お礼日時:2022/02/02 19:49

遊びです。



やりたい人はやる
関心ない人はやらない

それだけのこと
どうしてそんなに深刻に考えるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/04 12:45

一応買って来たけどね‼️(´▽`)(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/04 12:46

食べました。

縁起担ぎとか好きにしたら良いかと。そんなに歴史も無いし伝統って言う程では無いので。それなら春分の日にぼた餅食べる方が風流です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/04 12:46

何やら昔、大阪のとある町から始まったといわれていますが、京都育ちの私でも、昭和年代には一切「恵方巻」というものも、それを食べるとう風習は知りません。


 バレンタインの日には、チョコレートをプレゼントしましょうとの製菓会社のつくったイベントと同様、どこかのコンビニか寿司屋が企画したイベントでしょう。それに乗っかるかどうかは本人次第です。
 でもでも、寿司を食べる機会が少ないものにとっては、安くて美味しい巻き寿司が食べられる良い機会ですから、食べてもよいと思います。
 で、いくらまで出すかについては、地元のスーパーで夕方に半額シールが貼られるまで待ってから、500円程度であれば購入します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/04 12:46

ウチは1本3千円でしたね。

カネがなければムリして食べなくてもいいです。クリスマスケーキと一緒です。貧乏人には関係ありませんので気にしなくて大丈夫です。ドーンと構えてればいいのです。気にしすぎる貧乏人ほど惨めな人間はいないからね。笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/04 12:46

398円食べました。

昼過ぎにはおにぎりすらいつもある商品が空っぽでした!!。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/04 12:47

食べなくても良いですし、逆に食べたくなったら季節など無視して年中食べても良いと思います。


私は1200円くらいまでなら出しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/04 01:15

ただの30年前に出来た、コンビニ商品の商品名です。


関西の一部以外、伝統でも風習でさえない。

一度も食べたことないし、食べる気もしない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/04 01:15

食べなくてもいいと思いますよ。


七草がゆと同じ感覚で、縁起物です。
少しですが、家内が毎年手作りで作ってくれます。
買ったことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/02/04 01:16
1  2  3  4  5  6 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!