プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年4月に新築分譲戸建てを購入しました。
不動産屋からもらった売買契約書には土地と建物の合計金額が記載されていて 土地と建物それぞれの価格がわかりません。

計算書には
2.新築又は家屋等に係る事項
居住開始年月日や購入金額を記入する欄があります。
ここが家屋に関する事落項と土地等に関する事項に分かれています。

4.家屋や土地等の取得対価の額
共有部分のパーセンテージや金額を記入する欄があります。
ここがA家屋とB土地等C合計に分かれています。

7.居住用部分の家屋又は土地等に係る住宅借入金等の年末残高
金融機関からの借入残高等を記入する欄があります。
ここがE住宅のみF土地等のみG住宅及び土地等に分かれています。

売買契約書に土地家屋の区分がない場合、2.4.7.のどこに金額等を記入したらよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

住宅借入金等特別控除で、契約書が


土地、建物で分かれていないなら、
そのまま記入するのが賢明です。
建物の方に寄せて記入します。

下記は私の例でこれで10年間
確定申告で申告して、
今回で最後でした。
「住宅借入金等特別控除額の計算明細書のの書」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
おかげさまで大変助かりました。

お礼日時:2022/02/27 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!