アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サンドウィッチは自作したら30円で作れると友達が言っていたのですが、作れるのでしょうか?
なんなら挟めるのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

8枚切り1袋: 100円ぐらいで買える。


→1枚12円ほど。

ロースハム4枚入り3袋: 250円ぐらいで買える。
→1枚10円ほど。

マーガリン1箱: 200円ぐらいで買える。
→食パン1枚分ならせいぜい1〜2円。

食パン2枚にマーガリン塗ってロースハムを挟む。
耳を落として半分に切ればハムサンド2つ出来上がり。

食パン2枚で24円。
ハム2枚で20円。
マーガリン2円。

合計46円ですが、1切れなら23円です。
    • good
    • 0

味の保証がないサンドウィッチは可能ですね


コンビニなどで売ってる奴は機械化されており
儲けは10%くらいですので 
例えばランチパックを作るとすると生地や工程などでも恐らく一個50円は
かかるでしょうね
スーパーで売ってる食パンでに材料を挟んで作る事は可能ですが
お店の奴は生地からこだわり持って作ってますので
見た目では作れますが味は再現不可能です
    • good
    • 0

12枚で148円のサンドイッチ用パンに10個99円の卵を1個割って薄焼き玉子を作り38円のキュウリのスライスで挟んだらその位で出来

るかと
    • good
    • 0

やっすい食パン一袋が10枚ギリで100円とする


最低の二枚を使っただけで20円だけど・・・・

マーガリンとかやっすいジャムを塗る程度なら30円かな
    • good
    • 0

最低限のものを入れて、3等分して細長いサンドにするか、または9等分してひとくちサンドにすれば、ひと切れ30円以下で作れますね。

    • good
    • 0

それはあくまで原価の話かと思います。

「作れる」のではなく「品だけで見た材料費」だけです。

例えば、
スーパーで全部揃えたとして、たまごサンドをつくるにしても、
食パン10切り…100円、2枚使うので20円
たまご10個…100円、1個で作ったら10円
これだけで30円は超えます。仮にたまごが激安で10個10円だったとしても、
マヨネーズ、塩胡椒、使えば30円に近くなります。

自作ならこのくらいかと思います。ぽいものは作れますが、やはりお店にはお店らしい品に、自作は自作らしい仕上がりになると思います。
レタスやハムなど考えたらそれなりにかかると思います。

これに、販売許可証や設備、光熱費、ラッピングや宣伝費、仕入れ先や交渉、同じものを量産する技術やスタッフなんかを考えると単純に「これなら自作で◯円で作れる」なんて事は言えないですね。
    • good
    • 0

卵って特売で10個130円程で売ってる 1個使って


パン次第で出来るかなレベル。
野菜ならキューリ 1本40円 1/4で10円
これもパン次第で出来るかなレベル。
ピーナツバターやジャムも 10円分って薄く塗る程度。
美味しい物を作るには30円じゃ無理 最低100円は欲しいね。

パンは1枚10円として 半分に切って挟むことにしてます。
マヨやバター等も10円としてます。
    • good
    • 0

無理です。


余り物を利用するにしても、その原価を考えれば、無理です。
余り物0円でも、それを調理するための光熱水油調味料を考えれば、
やはり無理です。
    • good
    • 0

他の方もおっしゃる通り、入れる具材や使うパンのクォリテイにもよるでしょう。

高い材料はいくらでもありますし。玉子とスタンダードなパンだけなら安く出来なくも無いでしょうし。但し、サンドイッチスプレッドなどは店独自のブレンドなんかをしており、店のより美味しいのを作るのは難しいのではないかな、と。コーヒーなんかもそうで、マニアではないですが、専門店でのサイフォンやダッチコーヒーは確かに美味しいですし。
    • good
    • 0

お店で売っているサンドイッチなどの食べ物の原価率は20~30%くらいです。


3切れ入っているサンドイッチの価格が300円だとすると、1切れのサンドイッチは100円になり、30円で作れる計算となります(たとえばハム・エッグ)。
ただし、材料は大量に仕入れ、大量に調理・加工しないと1切れの原価は安くなりませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!