アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今 不動産屋の広告を見たところ、
新築で条件に間取りが物件に合う物件がありました。
木造だと思うのですが、浴室が2階にありました。
浴室が2階って、建築上はどうなのでしょうか?
一つ考えるのは老後もお風呂のたびに階段を上らなくてはいけない事もあるのですが、
水を張った浴室はかなりの重量がかかるかと思うので
建物が老朽化していくと浴室周りにはかなりの負担が
出るのかな・・とも思います。

新築物件で私達夫婦もまだ若いので今は良いので
後々リフォームで一階の和室と上の浴槽・洗面を入れ替えする方法が取れるのであれば。。と考えてもいるのですが・・

2F浴室の場合の建物に対するデメリット。
後々のリフォーム時に一階の和室と二階の浴室・洗面を
簡単に交換できるのか(おおざっぱな金額はいくら位か、500万以上ですよ、1000万はかかならいかな。。程度で構いません)。
水道やガスの配管て簡単に替えれるものなんでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

木造の構造設計に於いて、浴室の荷重は特別な設定をしなくても大丈夫です。


それよりも、基準法で言う在来木造の場合は、建物全体の体力壁の量やバランスの良い配置が問題になります。

仰っている入れ替えについては、浴室・洗面室と和室の広さがそもそも違うでしょうから、他の部屋にも影響が出てきそうです。
配管は既存にキャップをして新たに引くことは出来ますし、やってやれないことは無いと思いますが…幾ら何でも1000万は掛かりません。
通常、新規にユニットバスを設置すると大雑把に見積もって50万程。
和室の造作の方が、水回りを取り払って、となると結構掛かるかも知れないですね。
    • good
    • 0

将来リフォームすればいいと思っても、そのときお金がなかったらどうするのでしょう?そのときはそのときでまあいいやって思えるのなら、いいかなと思います。



参考になるかわかりませんが、うちは旦那の帰りがいつも遅くて、私や子供たちが寝た後にお風呂に入ることもよくあります。今のマンションはお風呂と寝室が廊下を挟んで隣りあっているので、布団の中でうとうとしているときに、ドライヤーとか使われるとうるさいんですよ。何度言っても、廊下と洗面所の間の扉(引き戸)を開けっ放しだったりするんです。熟睡している時は気にならないですけどね。
あと土日は旦那が休みで、遅くまで寝ていることがあって、洗濯機を使うとうるさいって言われるので、逆に気を使います。
今度、一戸建てに引っ越すんですが、2F浴室の案も出たんですが、うちは上記の理由があるので却下でした。折角戸建なんだし、家族の就寝時間を気にせずに、お風呂に入ったり洗濯機をまわしたりしたいです。

でも間取りによってはうるさくないとか、生活スタイルによって違うとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご意見ありがとうございます。
ここで皆様へのお礼と代えさせていただきますがご了承下さいm(_ _)m

2階に浴室・・・きちんとした建築をしていれば構造的に問題がないと言う事だったので安心しました。
なので、我が家の生活スタイルを考えましたが、
二階の二部屋は将来的に子供達の部屋となるのですが
そこに浴室があった場合、反抗期などを考えるとお風呂とトイレ(階下にもあり)と洗面も二階にあるので
二階にこもられる可能性もあるなぁと言う結果になり内覧はやめる事になりましたm(_ _)m

ただ二階に浴室があっても大丈夫だと言う事を
皆さんから教えていただいたので、今後の参考にさせていただきますね。
お忙しい中のアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/04/03 09:14

ご質問の主旨とは外れますが・・・。


私の家も2階が浴室です。建築する際に主人の母からかなり反対を受けましたが、私が不動産の仕事をしていてそのような間取りの住宅を見てきたので、こだわりで2階に設計しました。構造上は他の方の回答にあるように問題ありません。温水器は高圧式のものを採用しましたが、シャワーの圧は強くはないですね。私も老後のことは考えましたが、浴室を2階にすることでパブリックとプライベートを完全に分けることができました。主人がいない日の遅い時間に入浴するのも怖くないです。鼻歌も外には聞こえません。将来はリフォームするよりも電動リフトを階段に設置するほうが安いかもですよ。
    • good
    • 0

住宅メーカーに以前勤務していました建築士です。


ちゃんとした建築物(ここが大切ですが)なら構造上問題ないと思います。心配でしたら、構造をその会社に質問なさると良いです。
ただ、キッチンや浴室は、1階の方が何かトラブルがあった時にも良いとは思います。湿気の面でも。。
リフォームも視野に入れているなら尚更、水廻りは一番お金かかりますよ。
構造上、リフォーム困難な場合もあります。
又、リフォームまでにも、修繕費、維持費等かかることが多いですから、それも見込んで、リフォーム費用を備えなければいけないので大変ですよ。(余計なお世話ごめんなさいね。わたしもそれで苦しむ一主婦)

なるべくなら老後も快適に住める家が今も快適に住めると思うのですが。(大がかりなリフォームをしなくても良いおうちを選ぶのが賢明だと思います)

金額的なことは申せませんが、
TVで出来てるリフォーム費用は設計料も含んでいませんし、細かい家具の制作費も格安なので可能なんだと思います。
自分たちが、今求めているものと今後の不安や経費的なことも深く質問されて納得されてから購入されるのが良いと思います。
実際自分の家を検討した時のわたしの考えですが、もし参考になるならひとつの意見として聞いてください。偉そうにすみませんでした。
大きな買い物ですからね。
    • good
    • 0

通常のユニットなら浴槽に水を張った状態でも200キロ程ですので問題ありません



ただ今後老朽化してきて水漏れなどの可能性も出てきます
建てた時の施工にもよるとおもいますが

一戸建てで木造ですので1階への配管等は心配ないと思いますが
新たに浴室を設置する場合、基礎工事から行わなければいけません。
最近の基礎は地震対策でベタ基礎と呼ばれるものが主流になってきていますから、
ブロックで間仕切りを作って浴室部分だけを高くすることも簡単にできるかもしれません
そのへんは業者さんに相談してみると良いと思います。

金額的なものは現在の施工によってもかなり違ってきますし
大きさによっても変わってきますので何とも言えませんが

2階浴室洗面の解体費用
2階和室の造作費用
1階2階配管関係費用
1階和室解体費用
1階浴室洗面基礎工事費用
1階浴室洗面施工費用
工事廃材の処分費用

こんな感じの費用がかかってきます。
6畳ほどの部屋を解体して新たに作り直すのに
200万ほど必要になってきますので規模が同じくらいならそれ以上になると思います。

建築材料(ユニットバスや洗面器具等)などは
業者なら定価の50%~60%の値段で仕入れられます
定価が50万だったとしても25万ほどですので
リフォームされる時は業者の言いなりにならず
できる限り安くしてもらえるようにがんばってください
    • good
    • 0

下のユニットバスは、0.75坪タイプの量販タイプのものの場合で、給水給湯、及びガス配管や給湯器そのものは別です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!