プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 築10年の中古マンションを購入し、現在、リフォーム検討中です。
 12畳ほどのフリースペースに間仕切り(壁)を立てて、子供部屋2つを作るつもりなのですが、このスペースの中央にガスの温水床暖房が設置されています。現在も床暖房はほとんど使わないので、この床暖房を使うつもりはなく、不動産屋からも間仕切りをつけるなら、床暖房は使えないと聞いております。
 この場合、間仕切り(壁)をつける場合のリフォームの仕方として、これまでの複数のリフォーム業者の回答では、以下の方法があるようです。
 (1)床暖房はそのまま。配管を傷つけないよう、くぎ打ちに気をつけてもらって、間仕切りをつける。
 (2)床暖房の配管から水をぬいて、上に間仕切りをつける。
 (3)床暖房を撤去。この場合、フローリングを下地から張替え
ガス会社に電話で問い合わせたところ、(2)(3)の方法なら、大丈夫とのことですが、あるリフォーム会社は、「(2)だと、間仕切り(壁)の下に補強の台がつけられないので、床にきしみが発生するだろう、(3)の方法を勧める」とのことです。
 フローリングを下地から張替となると、かなり費用がかかりますし、フローリング自体まだきれいなので、(3)の方法にするべきか否か、考えてしまいます。床のきしみもどの程度なのか、見当もつかないし。。。
 どなたか、教えてください。よろしくお願いします。
 

A 回答 (4件)

(1)でした。


うちは床暖房は外さず、間仕切りをつけてもらいました。大工さんが気をつけて作ってくれました。
しっかりしてきしみませんけど・・壁って感じで、元の部屋と同じタイプの木の幅木をつけて壁紙を貼ってあります。
その時、水抜きはしなかったようです・・・古いタイプで自然に水がなくなるから大丈夫だったようです。
その後、床をはがしてフローリングを張り替えました。間仕切りの周りがきしむのではなく、その他の所できしみが生じてきたからです。その時は間仕切りはそのままにして、床を張り替えました。床の張り替え時に床下の床暖房のパイプを外してもらおうと思ったのですが、床をまるまるはがすと、その下に格子状に木がはりめぐらされていて、パイプはその下にあったので、外すのはスケルトンにしないとダメだったようです。で、パイプはそのままにして、下地とフローリングの張り替えをしました。パイプに接続する給湯機は外しました。
建物により違うと思いますが、下地から張り替えても、パイプは簡単に外せないようです。
水が入っているようなら、水抜きをして、そのまま間仕切りをつけてもらったらよいと思います。
もし、フローリングを張り替えるなら、電気床暖房にしたらよいですよ。電気が簡単です。
ガスの温水床暖房はいつまでも使えるものではなく、外の給湯機も交換しなければならないし、また、パイプ劣化が進むと水漏れの原因になると言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験に基づいたお話、大変参考になりました。

下地をとっても、パイプが簡単に外せないとは知りませんでした。難しそうですね。
業者さんの話だと、間仕切りの下に補強の台(それが、パイプの下までいっている必要があるらしいです)を置くため、パイプを外す必要があるようですが、補強の台を置かなくても、大丈夫そうですね。大工さんの腕次第といところもあるのかもしれませんが。

ガス床暖房対応の給湯器高いですよね。電気床暖房も検討します。

お礼日時:2012/11/21 23:56

NO3です。

補足です。
独立した部屋にすると、消防点検の時に、部屋に消防の感知器がないので設置しなければなりません。
ウチはたまたま天井のダウンライトの穴から配線できましたが、もし、天井の中から配線できなければ露出になります。同じ事がTV、コンセントなどにも言えると思います。間仕切りを作る際はこれらを考えて、工事を一度にする方がよいです。
壁を作るよりずっと高額になりますが、立派な可動扉をつけて間仕切りをするという方法もあるかと思います。リフォームで可動扉をつけて間仕切りした部屋を見ましたが、よさそうでした。床にレールをつけるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
業者さんと相談して、感知器の増設、コンセントの増設等、おねがいしました。
可動扉にしようかとも思いましたが、音の漏れなど気になりそうでしたので、結局、固定にしました。

お礼日時:2012/12/05 00:05

間仕切り設置の部分だけフローリングを取り去り、下地を組んで間仕切りを設置することは出来ないのでしょうか。

フローリングの部分的な撤去が出来そうな気がしますがね。(床暖を殺すわけですから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

床暖房のパネルの一部をカットするということですね。
そういう考えもいいですね。業者に相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/21 23:59

(1)でも配管の元さえ塞いでしまえば、当然水抜きはして、(2)と同じことでしょうね。


いずれにしてもパイプが通っているのですから、クッション性はありますよ。
でも今軋みが出ていないなら、軽い間仕切りなら大丈夫でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今、軋みはありませんが、間仕切りが10キロ程度になるらしく、またクローゼットもかかってきそうなので、軽い間仕切りにはならないようです。それくらいになると、軋みが出てくるかも?軽い間仕切りが可能か、業者に確認してみます。

お礼日時:2012/11/20 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!