dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜中の1時ぐらいまで聞き取れるほどの音量で音楽をかけてる、ドタドタ足音がすごい
今までも今も他の方が静かに過ごされているのに隣が引っ越してきてからかなりうるさいです。
ペットを飼われてる方もいてドアを開けると鳴き声が聞こえるぐらいの部屋の壁の厚さです。
それともう一つ問題なのが車を止める際、車止めまで下がってくれず(車高が低いとかでは無い)かなり隙間があり隣が契約になっているのですがそれのせいで車がスムーズに出せません。お互い長さがあるので気を遣って頂きたいなとは思うのですが皆さんどこまで許せますか?
その場合どうされますか?

A 回答 (2件)

管理会社と相談するしかありません。


騒音許容範囲内であれば我慢するしかありません。範囲外であれ
ば管理会社から警告が出されるでしょう。

ペット同居は認められているのですか。認められているなら苦情
を管理会社に言っても無理です。

車の出し入れは管理会社と相談しましょう。運が良ければ駐車ス
ペースを少しだけ広くして貰えるかもしれません。
    • good
    • 0

管理会社に相談してみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!