アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生です、仕事について相談があります。


やってみたい仕事があるのですが、
純粋に楽しそうとか好きだからという気持ちはなく、心のどこかで、やらないといけないんだという強迫観念(?)のようなものがあります。
ただ実際、憧れている職業ではあります。しかし憧れならもっとポジティブな気持ちで目指せると思うのですが、心がとてもモヤモヤしたままです。

本当は自分はやりたいと思っていない、ということなのでしょうか。
アドバイスをいただけるとうれしいです。

A 回答 (8件)

本当は自分はやりたいと思っていない、


ということなのでしょうか。
 ↑
単なる憧れと、現実との乖離
ではないですか。



アドバイスをいただけるとうれしいです。
  ↑
米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。

天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。

「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。
つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」

「好きを仕事に!」や「情熱を持てる仕事を探せ」は、
間違いである。
    • good
    • 1

もしかして、大学の学部に関連有る仕事をしなければと考えてらっしゃるのかなあ?と、想像しました。



大学の学部を選ぶ時に、将来なりたい仕事を考えて選んだから、本当は気が変わって今は他の仕事をしたいとか。

気が変わったなら今したいことをすればいいですよ。

もしくは、自信が無いから矛盾が生じているのかなあ?

自信は、後からついてくるもんですから、とりあえず当たって砕けろ!で頑張るといいですよ。

人は、人生の岐路に立つと、悩むのが当たり前です。大いに悩んで、成長して下さいね(^^)
    • good
    • 0

現代に生きる多くの人達は、心の声(良心)と、頭の中の声(思考)とが、一致していないのです。



頭の中の声は、時間と共にその内容がコロコロ変わりますが、心の声は、基本的に十年以上経ったとしても変わらないことが殆どなのです。

これは、心の声が本能に根ざしたものであり、頭の中の声が、イメージや、これまでの経験、体験等に大きく影響を受けているからなのです。

試しに、今いちばん食べたいと思うものを頭の中で考え、そして次に、同じように、心の声にそれらを訊いてみてください。

そして実際にそれらを買ってくるなり、作ってみるなりして、両方を食べ比べるようにしてみてください。

おそらくは、片方は食べ終わった後に、何だかまだ何か足りないような気がするはずですし、もう片方は満足感を感じるだけでなく、元気になったようにも感じられるはずです。

これは、普段、心の声を無視して生きている人は、自分の身体にとっての必要なものが分からないため、頭の中の思考を用いて、正しい答えを判断しようとするのですが、思考は身体の声そのものではないため、うまく判断ができず、ありあわせの知識や、習慣、体験等をもとにして、判断しようとするからなのです。

ですので、思考それ自体には悪気はないのですが、身体の声をうまく拾うことが出来ないため、結果的に判断を誤ってしまうのです、、、。
 
昔の人は、判断に迷った時には良心に従いなさい、とよく言っていたものですが、現代は親や学校がそれを教えないせいなのか、合理的に考え、正しいと思える、または、得すると思える結果を選択することこそが良いものとする風勢がありますので、みんな頭と心の声がバラバラになってしまい、自分の本心の分からない人が迷いに迷ったり、その勘違いから犯罪を犯したりするようにもなってしまっているのです、、、。
    • good
    • 0

No.1回答者さんの言われるとおり、矛盾な質問ですね。


やらないといけないんだという強迫観念がある「やってみたい仕事」
文章能力なの?
例えば、親の仕事の後を継ぐ場合はやらなきゃいけないと思うでしょう。
これを「やってみたい仕事がある」とは言わないでしょう。
「憧れている職業」とも言っている。
すべてが矛盾しています。
客観的にみれば支離滅裂。
職業に楽な仕事はありません。苦労して努力の積み重ねで楽しく仕事ができるようになるもの。
憧れている職業だから、下積みの苦労も我慢ができる。
    • good
    • 0

モヤモヤが心の何処かにあるのなら仕事するかしなか迷いがあるのではないですかね。


モヤモヤがどのようなものかは分かりませんがモヤモヤがなくなってから勤めた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

「やってみたい仕事」なのに


「やらないといけない」というのは
どういうことですか?

あなたがどう思っているのか
他人には理解できません

アドバイスもできません
    • good
    • 0

>本当は自分はやりたいと思っていない、ということなのでしょうか。


でしょうね
    • good
    • 0

なぜやらないといけないと思うのか分かりません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!