アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

放送大学について質問です。
大学に入ろうかと思います。そこで6つコースがあるかと思いますが、それぞれどの学部に対応してるんでしょうか?(情報コース→情報学部みたいな)
自分は経済学と情報学を学びたかったんですが、複数の学部に跨がって学ぶ事は可能なんですか?

詳しく解説していただけると助かります!

A 回答 (2件)

敗者復活したいびーん様



笹木と申します。
どうぞよろしくお願いします。
私は2012年10月放送大学3年次に編入、現在社会と産業コースに所属するも、まだ20単位近く残して在学中です。

本科生として入学後4年または2年(3年次編入の場合)以上在籍、124単位を取得、下記条件をクリアして卒業資格を得ることが可能です。
基盤科目14単位、内外国語(2単位)。
導入科目、専門科目、総合科目計76単位。
内自コース(34単位)、他コース(4単位)。
科目区分を問わない単位、34単位。
敗者復活したいびーん様が社会と産業コース(経済)を専攻する場合、専門科目他コース(4単位)及び科目を問わない34単位単位について取得可能です。
授業形態として放送授業94単位、面接授業20単位取得する必要がございます。
入学して試験を受けると試験結果及び単位取得状況が郵送されます。
状況表を見れば取得単位数及び卒業までの必要単位数が説明されています。
卒業後時間が経過した場合、最初は1~2科目登録をお勧めします。

学部は「教養学部」1つのみです。
私は期限までに卒業できなかったので再入学しました。
300科目の講座があり、4年~5年おきに改定されています。
教科書は大手書店等で販売されています。
私は社会と産業コースに所属しています。
科目区分は社会学系、法学系、政治学系、経済学系、産業・経営系、社会技術系があります。
情報コースの科目区分はソフトウエー系、情報数理系、マルチメディア系、ヒューマン系、情報基礎系です。
系は大学の学部に相当すると思います。
その他は放送大学に電話して願書を取り寄せ、授業科目案内を参照して確認願います。
本科生の場合、卒業証明書、成績証明書等が必要になるので母校に相談の上準備してください。
今2022年2期(締め切り8月末)の入学者募集中です。
応募お待ちします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます!必ずしもどちらか一つでもというわけではないんですね!同じ質問をYahoo知恵袋にも書いてあるのですが、将来、経営、それもFPに準じた、人にアドバイスできるようになりたいので、それに応じたコース選びを検討しているところです。

お礼日時:2022/07/30 18:27

放送大学に限らず履修内容についてはその大学に問い合わせるべきです。

例えば同じ応用化学科でも開講科目によっては理学部寄りの所と工学部寄りの所が出て来る可能性があります。「このコースはどの学部に対応」云々も基本的には大学によって違うので、ここで聞いてもほとんど意味はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!