プロが教えるわが家の防犯対策術!

筋トレして3年が経ちます。自重やウエイト等、結構ハードなトレーニングをしています。首を鍛えるのはちょっと怪我が怖くて全然していないのですが、3年経過して首が太くなったような気がします。
ことさら首を鍛える筋トレをしなくても、首の筋肉って自然に鍛えられてしまう部位なのでしょうか?

A 回答 (4件)

僧帽筋が発達すれば首も太くなります。

ただし、首が太くなってきたからと言って、首の筋肉が十分に鍛えられているわけじゃないです。首を動かすトレーニングをしないと首を鍛えることはできません。

一般的にボディメイク目的なら、首を鍛える人はほとんどいません。見た目をよくするという意味では、あまり重要視されていない部位です。
実際、たくさんのジムを見ていますが、僕の知る範囲でも首を鍛えるマシンがあるのはゴールドジム原宿のみ。また、筋トレの本を読んでも、ボディビルやボディメイク向けでは、首のメニューは載っていません。

しかしスポーツの参考書だと、首のトレーニングは必ず載っています。
頚椎の怪我を予防するためには首を鍛えるのは不可欠であり、特にラグビー、レスリング、格闘技などのコンタクトスポーツでは必ず首も鍛えます。

最も基本的な首の鍛え方は、

●立った状態で手のひらで強く側頭部を押して、その力に逆らうように首の力で全力で押し返す。30秒ずつ左右交互に行う。
●両手を軽くつき、前頭部に体重をかけてぐりぐり首を回転させるトレーニング。ある程度首が強くなってきたら手をつかずに首だけで体重を支えて行う。

僕は柔道、ラグビー、そしてブラジリアン柔術を少しやっていましたが、これは、その何れでも準備運動としてルーティンに組み込まれていました。

他に、ペアになってお互いの肩に手をかけて側頭部をくっつけて横から押し合うトレーニングも一般的です。
ケーブルマシンで首を鍛えるアタッチメントもあり、おでこにひっかけてあごを引くことで首を鍛えます。ジムに無くても、自分で買って持参して鍛える人もいます。

首の鍛え方のすべてが網羅されたサイトを見つけました。

●コンタクト系球技に必要な頚部トレーニング
https://www.sbdapparel.jp/contents/201603/593

これを見ればイメージが掴みやすいと思います。どこから衝撃がぶつかてきても良いように、全方向で鍛えます。首のトレーニングは、スローでジワジワと力を入れる感じで、あまり高重量では行いません。

ただ、このように加重して鍛えられるのは、すでに首が出来上がっている人だけです。ボディビルやってて僧帽筋が発達して首が太かったとしても、首を鍛えたことがなければ、首の筋力は一般人並みに弱いです。慣れないうちは手で頭を押すトレーニングだけでも、頭がクラクラしたりするるかもしれません。

首は他の部位と違って、筋肉痛になったりスジ傷めたりすると、頭痛がしたりして、デスクワークも辛くなります。コンタクトスポーツしている人は首の両側に湿布貼ってる人も多いです。

ただし、鍛えて損はありません。
鍛え方を丁寧に勉強して、軽い負荷から慣らしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報を頂き有難うございましたm(_ _)m
参考にしたいと思います!

お礼日時:2022/08/09 17:51

首の筋肉は意識しないと鍛えることはできません。


ただ、サイドレイズなど僧帽筋が関与するトレーニングは多いので、僧帽、とくに上部が発達すると首が太く見えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/08/09 09:56

多少は自然に鍛えられますが個別に鍛えたら全然違います、大きな可動域でトレーニングするときは注意です。

くれぐれも痛めないように少しずつです。首の太さは全然印象が違いますよ。なかやまきんに君なんか首鍛えて無さそう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございました。小さな可動域から少しずつ首も鍛えていこうかなと思います!

お礼日時:2022/08/09 07:20

ありえるでしょうね。


例えば、肩や背中の筋肉をつけようとすれば、
そのトレーニングでまわりの筋肉が連動して動くでしょうから、
自然とある程度は首回りの筋肉は付くと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました!

お礼日時:2022/08/09 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!