プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校生です。学校でお弁当が食べられません。私はいつも母にお弁当を作ってもらっているのですが残してしまいます。お腹は空いているし食べなきゃとは思うのですが学校でお昼の時間になると喉の奥に何か詰まっている?ような感覚になってご飯が通らないんです。気持ち悪くなってしまいます。ですが学校で無いところでは何も感じないし普通に食べられるんです。正直お昼の時間は好きじゃありません、、悩むことが多くて疲れてしまいます。その疲れや悩みでいっぱいストレスも溜まっていて学校もしんどく感じます。この悩みを人に相談したことも無いしやっぱりそういストレスも関係しているのでしょうか?母のお弁当は本当に美味しいし毎回残してしまうことに申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうしなんならもう作らなくていいよと酷いことを言ってしまってお弁当を食べれない自分、と酷いことを言ってしまった最低な自分が大嫌いになってしまいます。どうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

カウンセリングを受ける。

    • good
    • 2

家に帰るまでに何処かで食べれば

    • good
    • 2

1食が進まない原因を手当たり次第に調べて、冷たいと胃が温まらないからとかお弁当について改善出来そうなことを試す。



2食べ切らなくても良いように工夫する、小さいおにぎりと、家に持ち帰っても良いウィダーとかジュース、カロリーメイトにして摂取量に振れ幅を作る

3お弁当は適当で良いので自分で作る、そうしたら母への罪悪感はなくなる

4食事時間が空き過ぎてる、寝不足などの体調不良、カロリーの摂り過ぎとか切り口を変えて考えてみるとか、どうですかね?もちろんストレスへの対処も!
    • good
    • 2

こんばんは



お母さんに何故お弁当が食べられないのかを、丁寧に話しましょう。残してしまってごめんなさい、ですよ。

なぜ学校がしんどいかを自分なりに原因を考えましょう。

学校の出来事や友達との会話など何でもいいからノートに書いてみると、原因が判るかも。

一人で悩んでいないで、親にはなすといいです。友達はダメですよ。
    • good
    • 2

職員室に持って言ってチンしてもらう。


胃腸の具合が悪いまたは便所で便所の住人がいて入りにくいならセンコウに相談。
    • good
    • 2

では、朝いっぱいたべてお昼にはゼリーか何か食べて散歩するのもいいと思います。

自分の話をするのも変ですがうちの母はお弁当にご飯と卵焼きしか入れてなくていつも隠れて食べていました。何で喉の奥が詰まったようになってしまうんでしょうね。学校でないところでは食べられるというのが不思議です。学校に友達いないのですか?グループで食べたりできないからそういう気持ちになるのですか?孤立していると感じるのですか?お母さん、いい人みたいだから相談してみたらどうですか?メンタルヘルスもあるので気軽に行ってみたらどうですか?まずは一番好きな人にそっと打ち明けてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

友達は周りの子にも〇〇(自分)は誰とでも仲良くできるよねといわれるくらいいると思います。お弁当を食べる子もいます。ですがなんかお弁当の時間とても嫌いなんです。また話せる時が来たら相談してみたいです。ありがとうございます(;;)

お礼日時:2022/12/03 23:37

毎朝作ってくれてる母親に申し訳ないですね…。

ストレスと弁当を残して持って帰るのは筋違いの気もします。
弁当は無理なく食べれる所まで食べ、帰宅前にどこか別な場所で食べ空にして母親に渡したら良いと思います。
    • good
    • 2

でしたら、学校終わったら、どこのフードコートで食べてから、帰宅する

    • good
    • 2

会食恐怖症でしょうか。


確かに私も学校や外出先では全く食事を取れなかったです。

調べたら小学生のときに完食指導を受けていたりすると直前で不安になるといい、
学校で食べるのに恐怖心をもつ人もいるとか聞きました。
    • good
    • 2

精神的なストレスが原因しているね。


相談できる期間で話をしたらいいよ。
話をすることで、心が軽くなり、元気が出てくるから。
あなたの心の中には、外に吐き出されていないゴミみたいなものがいっぱいたまっていると思うよ。
でも、それは話することで、吐き出されていくから。
そうすると、徐々にスッキリし、体調も改善されていくよ。
学校の先生や相談センターなどで吐き出そうよ。
つらいことはみんなに聞いてもらおう。
カウンセラーの先生はそのためにいるんだから。
人間は助け合いだよ。
あなたの悩みに進んで耳を傾けてくれる先生は多いよ。
さあ、遠慮しないで相談しようよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A