アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東日本大震災のとき東京でもあちこちで節電したようです。

6月頃になり通常通り電気が使えるようになり、
各電鉄会社も節電をやめました。

京王電鉄だけは夏も節電を続けることはニュースで報じてました。

7月の猛暑の時期になっても、駅の待合室の冷房は停止、電車の冷房は気温が高め、
エスカレーターも停止したそうですが8月になり、利用客から苦情が絶えなくなり、京王電鉄は
節電をやめたそうです。
真夏の満員電車で具合が悪くなり緊急搬送される人が増え、電車が慢性的に遅れるようになったそうです。

そのような混乱と利用客の怒りをまねいてまで
なぜ京王電鉄は節電を続けたと思いますか。

A 回答 (5件)

こんばんは。



各鉄道会社で電力事情が異なります。
他社が節電止めたから、京王も節電を止めるとは限りません。

▪️そのエリアの東京電力のキャパシティの問題。
▪️京王線の変電所数は、輸送力から見ると少な目。元々電力事情は良くはない。
▪️震災当時だとまだ界磁チョッパ車が残っていた。交流電動機の車両に統一できていなかった。並列最終段までは抵抗を繋ぎ変えて走るので、低速では電気を廃熱として捨てていた。
(ちなみに、交流電動機への統一は、大手民鉄では京王が最初。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やむを得ない事情もあったのですね。
納得しました。
詳しいお答えをありがとうございます。

お礼日時:2023/01/23 20:16

No.3です。



> 京王だけが節電し、…。他の電鉄会社はほぼ正常になってました。
その通り見ればよいと思います。
京王は節電し、他はしなかった、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それゆえ、利用者からの苦情が殺到したそうです。

お礼日時:2023/01/23 18:48

No.2です。



> 京王批判ではないです。
では、どんな回答を期待してのご質問なのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ京王だけが節電し、電車の本数を減らしたのか疑問だからです。
他の電鉄会社はほぼ正常になってました。

お礼日時:2023/01/23 18:15

No.1です。



結局は、
社会問題に対応するか、個人問題に対応するか、
の違いだと思います。

震災当夜、京王は改札を解放(出入り自由)、電車は乗り放題、でした。
貴女のご質問が京王批判なのか否かはわかりませんが、
これを申し添えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>貴女のご質問が京王批判なのか否かはわかりませんが、
>これを申し添えます。

京王批判ではないです。

お礼日時:2023/01/23 18:03

震災後、殆どの原発が運用を停止して、電力不足は社会的問題でした。


社会の問題に対応すれば、その影響は個人で異なります。
社会全体を見るか、個人を見るか、その差だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の電鉄会社は節電をやめたのに京王電鉄だけは電車の運行に支障がでてまでも節電を続けてたのはなぜだろうかと思います。

7月の猛暑の時にも節電をしていたので
京王電鉄の各駅や本社には連日苦情の電話がなりっぱなしになったという話を
聞きました。

お礼日時:2023/01/23 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!