dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アプリで異性とのやりとりの話です

こちらが、いろいろ話題つくって話しても
女性側は短文で質問もあまりしてこないので
興味がなさそうなのでやめますと送りました

そう思わせてしまってすみませんと返事がきて
どうやら続けたいらしく

考えた末
少し期間おきますが、また連絡しますと送りました
そしたら、次の朝、仕事頑張ってください、などのメッセージがきました
休日を忘れてるのはいいとして
返事しないと悪い気がして

期間おきたいという僕の言いたいことは分かってるのかどうか気になるのですが
どうなんでしょうか?

A 回答 (5件)

あなたが言いたい事は充分分かっていると思いますよ(^^)



それで、あなたから
>少し期間おきますが、また連絡しますと送りました
この様なメッセージが来た為
このまま静観していれば、次回の連絡がもう無いかも!とか
このままであれば、悪い印象で一旦終了になるので
それを払拭したい為に
直ちにメッセージを送ったのだと思います。

焦点は、そういう事なら
何故最初にそんな態度を取ったのだろう?
という事だと思いますが
これはちょっと調子に乗っていた可能性もあれば
悪意が全く無い可能性もありますので
自分は、暫くは普通に返信してやりとりしてみて
相手の人間性を見させてもらっても良いのではないかと思いました。

第三者の目から見ると、最初はあなたが相手に多々気を遣っていた
感じですが、今後は相手もあなたに多々気を遣う事になりますから
あなた主導で進める事ができそうな気がします。

勿論、だからと言って調子に乗って良い訳ではありませんが
それを感じさせない程度であなた主導(少しだけ強気に)で
進める事ができるなら、悪い事ではありませんので
あなたが冷めきっていないのなら
途中述べた様に、暫くやりとりを継続してから
判断してみてはいかがかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しくアドバイスしていただいてありがとうございます

相手が理解していること

それと、もう少しやりとりしてから判断してもいいように思いました

ありがとうございました

お礼日時:2023/03/08 11:32

>期間おきたいという僕の言いたいことは


言葉通りの意味なら、普通に日本語を解す人なら分かっていると思います。
何か裏の意味があるのでしたら、すみません、私も解していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通分かりますよね。裏なんてないです
自分の感覚が確かめられて安心しました
ありがとうございました

お礼日時:2023/03/08 09:17

アプリで出会う相手なんてそんなもんです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どんなもんなんでしょうか
ありがとうございました

お礼日時:2023/03/08 09:13

勿体ぶってたがそれで貴方に逃げられそうになり、作戦を変えただけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

作戦変えたというのが、1番ありそうで、困ります
もともとどういう人か知りたいので

態度が雑というのも彼女の1面なのは確かなので、テンションは下がります

ありがとうございました

お礼日時:2023/03/08 09:13

文字として伝えてるんでしょ?


あなたが「期間をおく」というのはわかってるでしょう。
でもお相手が期間をおくとは言ったわけではないからね。
連絡…トークとしてのメッセージはしばらく無くても、軽い挨拶はしたいのかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かに相手は言ってないです

挨拶するなら、僕は話してしまうと思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/03/08 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!