アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております

みそ汁を作るとき、今まで顆粒だしでだし汁を作っておりました
もちろん顆粒のだし汁もおいしいですが、ふと昆布や鰹節など天然素材でだしをとったみそ汁などを作るとより美味しく感じられました。

ですので、できれば日々のみそ汁等を天然素材で作ってみたいのですが、やはり毎日となると値ははってしまいます。
鰹節なんて結構高いし…だしパックも顆粒に比べるとだいぶ単価高くなってしまいます…だしパック一つで400ミリくらいしか出汁がとれない…
美味しい味噌汁をゴクゴク飲みたいけど躊躇してしまう…うーん…
二番出汁とか3番出汁とか…つかったことないけどだしパックとかでもできるのかな…?
そうゆうの活用すればだいぶ単価も安くなるのかな?

というわけで、みなさんはどのように出汁を取ってますか?
顆粒だしの方はすいません…!
だしパックでもなんでもいいので、天然素材でコスパよく出汁を取る場合、どういうやり方でやるのがおすすめですか?
よければ教えてください!
オススメの商品情報とかもお待ちしております!

宜しくお願いします(^^)

A 回答 (4件)

私は天然素材の出汁パックを使ってるので かなりコスパ的には…。


ただ出汁パックは100%出汁を取りきってません 沸騰させない温度で長い時間出汁を取れば濃い出汁が取れます。それと水です軟水で取ると昆布に関しては濃い出汁が取れます。
一度に時間を掛け数日分取り ペットボトルで冷蔵保存がコスト的にも安く付きますよ。

※昔は京の料亭が東京に出店するとき 水まで京より持ち込んでました、東京は平野なので硬水に近いので昆布の出汁が上手く取れない為です。
    • good
    • 0

ご家庭で召し上がる味噌汁ですよね。

でしたら、出汁を取ることにはそれほどこだわらなくてもよいかと思います。むしろ、具材から出る旨味を楽しまれてはいかがでしょうか。出汁も何で取るかによって具材の味を邪魔することもあります。
例えば、ジャガイモとタマネギを薄切りにして茹で、そこに味噌を溶いてみてください。
次に、同じものに味噌を入れる前に戻したワカメを加えて一煮立ち二煮立ちさせてみてください。味と風味が変わるのがおわかりでしょうか。
さらに、味噌を加えてから溶き卵を流し入れてみてください。また味や風味が変わります。
確かに出汁をしっかり取った味噌汁も旨いのですが、そのせいで具材の風味を失ってしまったのでは本末転倒だと思います。
    • good
    • 1

10センチ角の昆布(15g)を1リットルの水に1時間つけて沸騰する前に取り出し、鰹節を15g入れて火を止めます。

それを5分以内に漉したら一番だし。
500の中に漉した鰹節と昆布を戻して 沸騰させれば二番だし
醤油と砂糖を加えればうどんだしになります
昆布は糸状に切り鰹節は乾燥させて甘辛く炒ったら佃煮になります
出来た出しはフリーザーに入れて凍らせておくといつでも使えます
寝る前にポットに水と昆布を入れて置き朝一番鍋に移して沸騰したら鰹節を入れて火を止めます 鰹節は大きめの茶パックに入れておくとあとかたずけが楽ですし
煮物にするときは一番だしに使った後のパック入りの鰹節を入れて煮込んでも濃い味に出来上がります
    • good
    • 0

ないでしょうね。

安く簡単に健康的で美味しい出汁が取れるなら、みんなそうします。顆粒出汁の存在意義がなくなり、消えます。

旨味というのは複数種合わせれば、そのぶんだけ旨味が増幅します。
カツオ、昆布、いりこ…等の顆粒出汁を複数組み合わせて、好みのものを探してみては。私は料理や気分で組み合わせを変えてます。業務スーパーのが安いです。カツオ、昆布は常備。他に、韓国の貝出汁とか、動物性素材が使われていないビーガン向け?もありました。出汁パックや鰹節も業務スーパーだと値段を気にせず使える安いものが手に入るかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!