プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

最近、物価が高くなってきましたよね。生鮮食品は本当に高くなりました。
大きさを考えるとスーパーより、魚屋で買った方が安いし美味しいので、お得だと思いませんか?

例えば、練り物。蒲鉾店のしょうが天は大きいのが140円で売ってます。その4分の1ちょいの大きさが3枚入って198円でスーパーで売られています。しかも、硬くておいしくない。これなら練り物屋でしょうが天を買った方が得だと思いました。

肉屋は、グラム指定が出来ます。もちろん、切り落とし以外はそれなりにしますが切り落としはg120円とかで売られていて、価格は死守してくれています。上がったとしてもスーパーほどは上げ幅が少ない。品質はもちろん肉屋がいい。

魚屋。
スーパーは鮭3匹600円とかで売られてます。しかも小さい。魚屋で冷凍の鮭が4匹(大きさもそれなり)で580円。スーパーと比べ物にならない美味しさ。

こう考えると、物価高騰を受けて改めて専門店の良さが際立ってきたように思います。

みなさんどう思いますか。

最近、肉は肉屋、豆腐は豆腐屋、野菜は八百屋、魚は魚屋

と思います。

A 回答 (6件)

確かにお得だと思いますが、そこを回るだけの時間が。


それにしても鮭3匹で600円…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。横並びですので、意外といいかなと。

お礼日時:2023/06/10 20:18

スーパーはパック入り。


安い時にまとめて
購入。
細かく切って
分散して
ラップに小さく小分けに
して冷凍庫で
冷やして
食べたいときに解凍料理。

小売店は今は探すの大変。
多くがつぶれたり閉店多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
分散は節約に大切ですよね。

お礼日時:2023/06/04 11:37

そう言う個人のお店が有ればね。

跡継ぎがいない、シャッター商店街で客も来ないから閉店している。第1新興住宅地に個人で店を出す商店街がない。いちいち立ち寄って買うのは非効率的。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
商店街で近くにいろいろあるので、私のところは住みやすいのかもしれませんね。

お礼日時:2023/06/04 11:36

ネットだと簡単に値段を比較できるので食品もネットで注文しています。


買い物に行かないので、時間もガソリン代も節約になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/02 17:56

時代は廻るのでしょう。


日本が貧乏だった頃は、買い物に時間が掛かっても専門店でした。
高度成長期から、何でも揃った時間を短縮できる、スーパーマーケットになりました。
更に、バブルからは、コンビニです。

日本人が貧乏になった今、必要なのは何処なのでしょうか?
地産地消の専門店?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は月収17万円で生活してますが、やはり専門店ですね。金持ちほど、知らないのではないかと思ってます。こういう美味しい食材が専門店ではそれなりに安価で売っていることを。

お礼日時:2023/06/02 17:56

生活保護の方が、お金が入る日まで、鶏肉すら肉が食えないと


ぼやいてるの、友達から聞きました。

格差社会ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
多分、砂肝なら買えるはずです。

お礼日時:2023/06/02 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!