アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MTの限定解除の受講はじめ、すでに10回乗車講習を受けています
最短だと4回で終わるそうですが、10回乗ってまだ7の判子がまだもらえてない段階です
運転は最近慣れてきて、坂道やSじや踏切の動作は注意されずに運転できたのに、どうして次の判子がもらえないのかわかりません
秦野教習所という教習所で、グーグルの評価も嫌に低いのが気になります
どうして検定まですすめないのか、ちゃんと面と向かって聞いたほうがいいでしょうか?

A 回答 (9件)

まぁぶっちゃけ技術が足りてないのが大きいと思いますが…



実は秦野の教習所は一回潰れているんです。
潰れたのにも関わらず危機感が薄い…
クビにならず運良く残った教官もなるようにしかならんみたいな思考

近隣の花水の教習所はその件に関してかなり危機感を持っておりそれなりにやってます。
    • good
    • 0

AT限定の免許を取得した時とは違う教習所で限定解除を受けられているのでしょうか?


つまり、なぜこの人が免許取れちゃったのだろう?と思われてる可能性は無いでしょうか。

要するに、ペーパードライバー教習の様なものと、分けてそれぞれ受けた方が効率良いかどうかを次の乗車までにその教習所と相談したらどうでしょうか。MT操作以外のところで引っ掛かっているのかもしれません。



MT操作に関しては、

・半クラッチの扱い方
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5694264.html)の No.14

・坂道発進
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8630287.html)の No.8

・ギアーチェンジのタイミング
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5650880.html)の No.6


↑この3つだけ良く理解しておけば、必ず簡単にいきます。



イメージで言うなら、こちらも。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12033596.html)の No.21、No.22、& No.23
限定解除後の人向けに書かれたものですが、
今読まれても何かと参考にはなると思います。



どうぞ、
楽しんで下さい。

“動かす” という事を、楽しむのです。
左足の、仕事ですよ。
    • good
    • 0

教習料払ってるんですから「どこが悪かったのでしょうか?」と聞けば良いです



貴殿の運転を見ていないネット上の人間より隣に乗車してる教官の方が確実です

ただ「自分自身はできてる」と思ってても第三者目線で見るとできていない事が良くあります
必ずしも「注意されていない=できている」ではありません

いずれにしても聞かなければ何が不足してるのか気付けませんよ

公道走ってると安全確認を忘れる(できていない)人が多いような気もします
    • good
    • 0

補習料で儲ける為ではないでしょうか?


 しっかりと年貢を納めてください。
    • good
    • 0

料理人には、国家資格の調理師免許制度があるのですが、調理師免許とは、おいしい料理を作る為のものではなく、食中毒を起こさない為の資格です。

教習所は、安全運転をする人間を養成する機関です。教えてくれるテクニックは、うまい運転ではなく、確実な運転の為です。という訳で、心構えを変えてみるのも有効では。アピールプレーなので、ある程度大げさなのも必要。
    • good
    • 0

聞いた所でどんな回答が来るのかって気にしちゃいますが。


最短だとと言っても全くの未経験者を指すのかどうか?

私個人は原付MT乗っていたので普通自動車免許でハンドルさばきには戸惑いましたが、クラッチ・ギア変速では何も言われた事なかったです。

でもなんか時間稼ぎで儲けようとしている感じもするかも。
    • good
    • 0

体がATのように動くようにならないと、


限定解除は無理でしょう。
事故を起こさないように気を使ってくれているのだと思います。
MTなんか乗る機会があるんですか?
取っても 乗らないと、すぐ忘れてしまいますよ。
    • good
    • 0

はい。

面と向かって聞いてください。
明らかにスキルが足りていないんです。何がだめだったのかを聞いてそこを改善しましょう。
    • good
    • 1

教習が終わり見極めの判子が貰えない時は、


「ここを直せばと言う点があれば教えてください」と聞けばよろし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!