アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は商社系のサラリーマンです。53歳です。
勤務時間が長いので気になっています。

毎朝5時半に起きて通勤55分で7時までに出社。
帰りは殆ど19時45分まで会社から帰れません。

20時過ぎれば残業申請必要ですが月に数回あります。
最近昔の友人などと話すと、朝早いなや、夜遅いなと言われてびっくりされます。

でも電車に乗ると行きも帰りも人はいるので、それが当たり前と思っていましたがだんだん時間を損している気がしています。

家に着けば21時前になり、出来れば22時半くらいには就寝したいのですが、そうはいかず遅くなります。

22時半に寝れば良いのですが、何かとすぐ22時半になり、テレビも見る時間がありません。

幸い土日祝日は休みで、中小企業で、優良企業です。
皆様同じでしょうか。

時間に拘束されて仕事有るうちが良いのでしょうか。

A 回答 (7件)

そのご苦労に見合う年収を得られておられるならば


ある程度しょうがないと、許容していけるかもですが
正直私ならばまず3日ともたないでしょう。

優良企業と自ら評されているからこそ
耐えられるのかも知れませんね。

昔はよく一族経営の中小ではありましたが
今はだいぶそういう社風はなくなってきていると思います。

とにかく比喩は妥当ではないかも知れませんが目に見えない
同調圧力というか圧迫みたいなもので洗脳支配されてしまっているような
企業に思えてしょうがありません 
その上なんとなくながら
労使の風通しも殆どなさそうにも感じます。

20時過ぎれば残業・・も それまではサービス残業ですね

就業規則を徹底的に検証して、少しでもそれに沿う
改革改善の社風になると良いですね。
    • good
    • 0

大手IT企業に55歳まで勤めました。

8:30出社し、退社は早い日で20時、多くは21時から23時くらいでしたね。
55歳の役職定年を機に中小企業に転職し、8:30出社は変わりませんが毎日18時には退社。帰宅して入浴後に家族と夕食を共にする生活があることを知りました。
    • good
    • 0

うちの会社の目標は


残業 年間1000時間以下
休日出勤 年間50日以下にする事


修理屋は、急ぎ仕事ばかりで
とにかく休みがない。
    • good
    • 0

> 時間に拘束されて仕事有るうちが良いのでしょうか。



53歳で これまで10年以上似た勤めをされていて、現在も一応健康の部類であるのなら、しばらくは現状の勤務を続けるのが一番イイのだと思います。

仕事の種類、勤務の方法、職場が変わるなどは、悪い結果をもたらす危険が高いと思います。

《テレビを見る時間もないのは、残念と思う》人もいるのでしょうが、たぶん、50歳前後の勤め人の半数近くは、(30%くらいかもしれませんが)、食事中にちょっとみるという程度の人が多いのだろうと思います。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4b9c18d …
どうしてもみたい番組があるならば、録画しておき、みれる時間にみればいいことで、平日20:00~22:30や22:30~にみなければ困るということはにと思います。

業種・職種・当人の役目にもよるのでしょうが、会社全体としても基本的に土日は休みで出勤になることはないのは、楽な勤務の会社の種に属するのだと思います。

> 最近昔の友人などと話すと、朝早いなや、夜遅いなと言われてびっくりされます。

朝7:00出勤は、早い方の種に属すると思います。
夜20:00退勤は、それほど遅いとは思いません。
「私は商社系のサラリーマンです。53歳です」の回答画像4
    • good
    • 0

近所の女性が超一流商社勤めです。

コロナ以前は朝6時過ぎの始発バスに乗って出勤、帰りは20時台です。リモートワークになってから一挙にラクラクみたい。コロナ以前に戻りません。
労働改善できない会社は潰れます。不合理だらけでしょうね。
    • good
    • 0

長いです。

7時までに出社が早すぎる気がします。だいたいの会社が、8時半までに出社。もちろん、やる気があるとかで早く出社する人もいると思いますが、強制ではないです。ブラック企業は別ですが。うちの夫は金融の会社で、7時半に家を出て、8時頃仕事終わります。水曜日はノー残業デーなので、定時の5時10分に終わり早く帰ってきます。私が前勤めていた会社はブラックだったので、男性は朝6時に出社するのが当たり前、夜は9時10時までが当たり前でしたが、それよりはだいぶマシかと思います。
    • good
    • 1

>皆様同じでしょうか。


 どんな方々も当然一定数存在しますが
皆様となると各人全く違うことは明らかです。

>時間に拘束されて仕事有るうちが良いのでしょうか。
その年齢ですから今更感は否めません
それで以って自己完結し、定年まで何とか
頑張ってもらうのが最善でしょう。

それにしても確かに長くて大変ですね
7時までの出勤は、何のためなのか判りませんがかなり早い。
勤続何年か存じませんが、よく今まで疲弊しなかったですね
すごいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。高卒でもうすぐ34年になります。中間管理職の為皆が7時半には来るので、サブの人間が7時までに出社して来て、朝の時間を有効にと熱く語りますので、私も仕方なく、、、5年ほど前まではパワハラ系の上司がいて7時までに来いと言われて全員来てました。職人の友人はもっと朝早いのでそんなもんかと思ってたが、大抵17時には終わっているようです。
一時期労働基準?みたいなのが入り前後30分ほど短くなった時期が1年半ほどありました。
目の前が明るく見えました。ですがこの4月からまた7時なんです。本当の出社時間は一応8時半なのですが1番遅い女子社員で8時過ぎに来る。男子はほとんど7時30までには来るので仕方ない。
建築系なのでお客様も朝早い、、
けど時代が時代なので9時にして欲しいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/21 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!