アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10代、女性です。
吐き気はなくても吐きそうになってしまうことが頻繁にあります。

イメージとしてはしゃっくりが近くて、急にお腹?横隔膜?がビクッとして、吐瀉物(と言っていいのか分からないのですが...)が喉まで上がって来るような感じです。
驚いてそのまま飲み込んでしまうこともあれば、ティッシュや洗面所などに吐き出すこともあります。

満腹、空腹、体調の善し悪しなどに関係なく急に吐いてしまうので、食べ過ぎや体調不良ではなさそうです。気持ち悪くもないのに急に吐くのが不思議です...。

原因、解決法、名前のある症状ならその名前などを知りたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

(1)疾患の概要


自家中毒症(ケトン血性嘔吐症)は、診断名というより一種の状態の名前ですが、病因は明確ではありません。風邪や疲労・過度の緊張等の外的ストレスが加 わった場合に、本来エネルギー源にすべきブドウ糖がうまく利用されず体内の脂肪をエネルギー源とする代謝状態になった時、そのもえかすとして溜まってくる 血中ケトン体が増加した状態です。

(2)疾患の一般的治療法 何度も吐いたりすると、顔色が悪くなったり、手足が冷たく感じられるようになります。このような時には、保温及び安静 (患児の情緒不安の除去)に努めてあげて下さい。 食事療法の原則は、水分及び糖質の補給です。 嘔吐がひどく食欲の無い時は摂食を無理強いせず、水分補給に 努めてあげて下さい。この場合与える水分としては、炭酸を含まないスポーツドリンク、リンゴ果汁やお茶等を少しずつ頻回に飲ませてあげて下さい。熱発があ る場合等は、小さな氷のかけらやシャーベット、アイスクリーム(低乳脂肪)等をあげることも一つの方法だと思います。なお、どうしても水分や食事等の摂取 が困難な場合は点滴が必要になります。

(3)点滴療法
経口摂取を試みても頻回に嘔吐する場合や患児がぐったりする等、全身状態が不良である場合には、脱水症を合併することがあります。この場合には、点滴を行って水分やブドウ糖の補給を行うことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A