プロが教えるわが家の防犯対策術!

花壇の水はけが悪いので掘り返してみたところ、すごい粘土質だったので粘土層が無くなるまで掘ろうと頑張りましたが1m程のところでも粘土層で、地下水が出てきてしまい20cm程溜まった状態です。
底に砂利を入れ川砂である程度まで埋め戻し、腐葉土と堆肥を地面高さまで入れようかと思っていますが、アドバイスお願いします。

あわせて、腐葉土/堆肥に掘り出した粘土状の土を半分程度混ぜてもよいかもアドバイスしてください。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに溜まった水が一日たってもそのまま残っています。
    今朝、水を汲み上げて空にしましたが、すぐに地下水が出て溜まり写真の状態に戻りました

    「花壇の水はけが悪いので掘り返してみたとこ」の補足画像1
      補足日時:2023/09/10 14:04

A 回答 (4件)

>水が抜けないので砂利と川砂入れても意味なくて、


粘土層を掘って「大きな水入れ」を作ってしまうことになりそうな懸念のことです
追加の画像で、それが確認できました

流れている水には空気攪拌で酸素がありますが、滞留した水では酸欠状態になってしまいます
植物の根は酸素を要求します
https://ecologia.100nen-kankyo.jp/column/single1 …
水の滞留を解決しないと切り花用の花瓶状態となり、成長していく花に対して環境不適

植物以外では
くウナギを育てる池には風車攪拌装置を付けますし、熱帯魚ケースではビニールホースで水中泡を作ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通り「大きな水入れ」状態ですので水面まで粘土を埋め戻します

お礼日時:2023/09/10 20:36

諦めて水が好きな藤とか植えるのはいかがでしょうか。


思い切って藤棚に…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サルビアを植えようと思ってました。
水位は底から20cmくらいなので何とかならないかなあと、、、

お礼日時:2023/09/10 19:01

粘土上の土は混ぜない方がいいと思います。


花壇用の培養土を購入されてはどうでしょうか。
レイズドの花壇はどうですか。
https://diy-kagu.hatenablog.com/entry/difference …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

花用の土もあるので、それを使えます。
水が溜まったところまでは砂利と川砂を入れようかと思っていました

お礼日時:2023/09/10 19:07

>地下20cmから粘土層、その上に粘土状の土を半分程度混ぜて


20cmとは8号鉢の縦寸法
底に砂利を敷いては気の毒な状態
よほど水が好きな植物でないと育たない
水の好きなアジサイでも空気層が20cmしかないのでは4989
花壇でも背丈の低い草花を主体に選定します 
赤玉土・鹿沼土・腐葉土の配合、堆肥は完熟のものを少量

植物を育てる上での基本中の基本は水やりから
https://provenwinners.jp/magazine/gardening_wate …
雨が降ると泥沼状態にならないように
傾斜をつける・排水も考えておきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水が抜けないので砂利と川砂入れても意味なくて、水面より上の水はけを良くしないといけないってことですね?

お礼日時:2023/09/10 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A