アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

独身の人は、甥っ子、姪っ子に毎年お年玉をあげるの負担じゃないですか?
あとで、親からキックバックとかしてもらっていますか?

A 回答 (5件)

いい加減この制度無くならんかな。

もらって当然なんて顔してるガキ共気に食わんですわ。
    • good
    • 1

もう親はいません。


甥っ子・姪っ子というのも
存在しない。

従兄弟は付き合いがまったくない。

だから誰にも払わない。
    • good
    • 0

親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の書体を構えたときからが一人前です。


独身のうちはたとえ社会人になっていたとしても、冠婚葬祭に関しては親の“扶養家族”にすぎず、何もしなくてよいのです。

とはいえ、正月にかわいい甥っ子、姪っ子の顔を見ればお年玉をあげたくなるのも人情です。
その場合は自分にとって過度な負担とならない範囲に抑えておけばよいのです。

学齢前なら100円玉を何個か、小学生でもせいぜい千円札を片手で数えられる範囲とし、中学生、または高校生になったらもうあげないなど、線引きをはっきりさせておくことです。

親からのキックバックは、ご自分が結婚して子供ができた後です。
独身のうちはもちろん、結婚しても子供が少々大きくなるまでは、キックバックなど期待するものではありません。
    • good
    • 0

結婚していたら負担がなくなるわけじゃないでしょ。


結婚していたらもっと親戚付き合い広くなって、負担は大きくなるかもしれないし。
独身の方が、自分の甥っ子と姪っ子だけですむからラクなんじゃないの?

社会人だから甥っ子と姪っ子にお年玉あげてるんでしょう?なのに親からキックバックとか、変じゃない?

学生さんなのかな?ならばあげれる範囲で良いと思うんだけど…。
    • good
    • 1

自分の子どもの費用浮く分楽でしょ。

キックバックなんか言いやがったら、宿泊費出せとどやすけどな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A