プロが教えるわが家の防犯対策術!

住宅購入時の内覧会にて、サッシが大きく歪んでいることに気づきました。補修すると言っていただけたので、安心していたのですが、1回目の修繕はまだ歪んでいることが確認出来たので再度補修(交換)を依頼し口頭で合意しました。実際には交換して頂けず2回目の補修では見た目はわからなくなったものの撫でてみると歪みがあることがわかるレベルです。

交換と言ってくれたので安心していたのですが、交換すると耐震性に問題が生じる懸念があるからとのことで、交換はしないとのことでした。

大手デベロッパーだからきっと交換してくれるはずとタカを括って当初の歪みの写真等を撮らなかったことを大後悔です。

ADRを実施して和解ができることなのかと悩んでいまして皆さまからアドバイス頂けますと幸いです。

住宅ローンや引越し等を手配してしまいモヤモヤしています。

質問者からの補足コメント

  • なお2回目の補修完了時には立ち会っての確認は実施して頂けず、自信で勝手にご確認してくださいと突き放されてしまいました。。補修が気に入らないのであれば自己都合での契約解除となると言われています。

      補足日時:2024/02/16 21:59
  • 子どもが新しい家で自分の部屋ができることを楽しみにしていることも、つらいです。親だから子どものためには見た目が直ったのだから良いとすべきなのか。。。

      補足日時:2024/02/16 22:30

A 回答 (5件)

弁護士という言葉を使ってその態度なら一度弁護士に相談されたら良いかと思います。

消費者をなめてる業者は、実際に弁護士へ相談すらできやしないと鷹を括ってる輩が多いです。ただ、本当に相談したりされると急に態度を変える場合もあります。

とりあえず、ここのようなサービスなら弁護士ドットコムが良いかとは思います。
    • good
    • 0

注文住宅だと隙間風が入り


気密測定で数字が出ませんので、引渡しが出来ない。


補修しないなら、最終支払い、お金は払わない。
    • good
    • 1

そうですか。


違約金や遅延損害金など、その様な言い方をされるデヘロッパーだと、今後も心配ですね。理に適っていません。

住宅は、異論かなトラブルが表に現れてくるものです。
真摯に向き合ってもらえないと、今後生じる不具合についても費用は全て自己負担という事になりかねませんね。
信頼関係を築けないところとは、付き合わない方が得策です。
「瑕疵保証不履行」で、訴訟を起こして、契約解除に伴う損害請求を起こすという手段も取れると思います。
しかし、喧嘩になってしまいますよね。

もうローンも組んで引っ越し準備もしているのでしょ?
それは不利な状態ですよねぇ。
兎に角、スマイルダイヤルに相談されて、要求が妥当なものかを伺ってみられては如何でしょうか?
沢山の紛争解決をしてきている専門機関ですから、
そこからアドバイスを受けるのは有効だと思います。
その上で戦うか、諦めるかを判断されて良いと思います。
    • good
    • 0

弁護士に相談するので、そちらの言い分を書類にしてください。


と言ったら焦るかとは思います。
サッシを変えるだけで耐震性にどのように問題になるのかもきちんと説明書として出すように、と。もし、虚偽なことなどあれば法的措置を取る。と。

完全にナメられてます。建売てしょうか。個人的には、だから建売は…と思ってしまいます。
ファイトです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

chu-favoさん ありがとうございます。耐震性に問題が出るというところについて書面にしてほしいと言ったらところ断られてしまいました。やっぱり業者さんに真摯に向き合って貰えてないですよね。。。。

すぐにデベロッパー側から違約金とか遅延損害金とか言われるのもどうなんだろうと思いつつ。。。


新興ではない大手デベロッパーだから大丈夫と盲目的考えていたのが、大失敗です。

お礼日時:2024/02/16 22:27

>交換すると耐震性に問題が生じる懸念がある


とのことですが、そんなことを聞いたのは初めてです。
技術的に有り得ない事で、単に「コスト負担」を負いたくないだけと思います。

>ADRを実施して
そうですね。埒が明かなければ消費生活センターに仲裁に入ってもらう事は可能だと思います。
ただ「司法機関」ではなく、仲裁を行ってくれるだけですので、
あまり期待しすぎない様にした方が良いでしょう。

>和解ができることなのか
和解とは? 「サッシ交換」して欲しいという事ですか?
新築物件であれば、可能だと思います。
「住宅リフォーム・紛争処理支援センター 住宅紛争審査会」(俗に、スマイルダイヤルと呼ばれる公的機関です)を利用するのも良いと思います。
https://www.chord.or.jp/trouble/index.html

私なら、ADRでは無くて、まずスマイルダイヤルの方に相談してみると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ogi_3さん リンクまでありがとうございます。こんなに皆さまから親切にアドバイス頂けて本当に嬉しいです。

お礼日時:2024/02/16 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A