アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心因性発熱と病院から言われたのですが
ある事情で先輩保育士にはそんなこと言えません
なんと言ったらいいですか?
ストレスとか言ったら、「ストレス??なに??」みたいなこと言われるので…

環境の変化とかで疲れで熱が出てしまいましたと報告すればよろしいのでしょうか(><)

A 回答 (6件)

回復されて、出勤可能になられたでしょうか?報告されたら、先輩保育士さんはどんなリアクションでしたか?


先輩保育士さんがそのようなリアクションを取られるとしたら、恐らく無知識なのですよね。

その他大勢の方にも言えますが、心因性と聴くと気持ちの問題、気のせい、心の弱さなど誤解しやすい方が多数いらっしゃいます
過剰なストレスによって身体メカニズムのバランスが崩れ、身体的症状や疾患を招くのは、身体が正直に反応しています。
心因性というのもれっきとした原因でして、精神的にも身体的にも負担をかけすぎた黄色信号や赤信号なのです。

ぷりんさん3も先輩のそのような反応に恐れてしまうのはあなたも誤解されてないかと感じましたが、いかがでしょう?
この機に[心因性]とは何ぞやか?学習し、先輩保育士さんに真摯に受け止めて貰えなかった場合、知識をひけらかし、ぐうの音も出ない切り札にされてはどうでしょうか?

私も女性社会で育ったので、何となく雰囲気はお察ししますが、保育士さんは大半が女性社会ですので、陰湿な恐怖があり、人数集まればその場は殺気で充満してしまいますよね。
私は若手の頃、複数の30~40代女性職員が気性が荒く、接近されると殺意(?笑)を感じてました。緊張の糸がいつも張り巡らされていた状態です
ミスや滞りは吊し上げや公開処刑です

歪んだ縦社会で育った人はそのまま染まるか、経験を元に同じ行いをしないよ、学習できるか、どちらかだと私は思ってます
あなたは男性保育士さんがまだ少数の職場環境をどんなあり方が理想だと思いますか?
園児の見本となる場で下手な態度は取れないので、責任重大ですよね。観てないと思っていても気づかない所で観られていたり、どうせ理解できないと思っていても幼児は成長に従い、客観的に観たものを脳内で捉える事ができます

私も親ですが、身近な保護者の中にも子供と同行しているにも関わらず、不適切行動をする人がいます。
子供の成長ナメてますよね(˶ᐢᗜᐢ˶)

職場という集団社会はランダムに集められた組織なので、円満な社会を必ず送れませんが、今の状況が後に活かされる時がくるかもしれません
報われるのを信じ、ご自身の目指す点をしっかり持ち、まっすぐに歩んで下さい
    • good
    • 0

それで良いんじゃないかな。


先輩には熱が出たとだけ伝えれば良いですが、園長先生には正直に伝えた方が良いと思いますよ。
それにしても嫌な先輩ですね。( #`꒳´ )
    • good
    • 1

普通に発熱、でいいでしょう。

    • good
    • 1

> 「ストレス??なに??」みたいなこと言われるので…



しっかり記録、録音を残せば、パワハラの記録になる。

それも含めて、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などを記録、録音。
そういう記録を根拠に、さらに上の担当者、園長などに相談し、相談の記録、録音も残す。
一般的な保育園/幼稚園だとパワハラ相談の窓口や労働組合は無さそうですから、社外の労働者支援団体へ相談。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
https://www.seinen-u.org/

そういう担当者に間に入ってもらって話し合い。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。


「円満」と「泣き寝入り」はよく混同されるけど、大丈夫?
    • good
    • 1

そんな先輩じゃ、何言ってもダメでしょ


正直に言ったほうが良いです

先輩じゃなくて、園長に事情を話す
弱い自分じゃ、自分を苦しめるだけ
    • good
    • 1

風邪と言えばいいでしょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A