アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新卒女子就活生です。
どちらの企業がいいか迷っているのですが、あなたならどちらを選びますか?

1. 上場企業で大手の関連会社
従業員数約400名
事務系総合職(転居を伴う転勤あり)
初任給21万
年間休日124日、完全週休二日制(土、日、祝、夏季、年末年始)

2. 大手のグループ会社
従業員数約40名
一般事務職(転勤なし)
初任給18万
年間休日122日、週休二日制(土、日、祝、夏季、年末年始)

どちらも福利厚生は同じくらい充実してます。1の企業は寮や社宅もあります。
1の企業について正直転勤はしたくないと思っていますが、2の会社が「完全週休二日制」ではなく「週休二日制」と記載している点に違和感を感じています。休日はどちらも2023年度の実績です。
どちらも残業はあっても日/15分程度らしいのですが、1の企業は総合職であり管理職を目指すコースですので役職が上がったらそんなことはないですよね。
結婚も考えているので、ワークライフバランスを考えた上ではやはり2の企業の方がいいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 不足が多々あり申し訳ありません(TT)
    どちらの企業様にも内定はいただいております。
    企業を選ぶ際に私は事務職であることと休日が120日以上ということからこの二つの企業を選び、どちらにも内定を頂けました。
    1の企業の転勤についてですが、説明会で質問した際に人事の方には「可能性はあります」と言われました。選考前に希望コース(事務系総合職)を記入する書類にも、配属先(事業所の場所)がすべて記載されていました。しかし人事部長は「転勤はない」と仰っているので、実情は入社しないと分からないと思います。本当に転勤がないなら良いのですが、総合職の時点で入社後どこに配属されても文句は言えないですもんね。(TT)
    2の企業の週休2日については、改めて企業へお伺いしようと思います。ご指摘ありがとうございます。
    管理職を目指したいとも思っていないので、やはり私は総合職は向いていないのかもしれません。

      補足日時:2024/04/20 05:11

A 回答 (7件)

No.1の回答者です。



補足を拝見させていただきました。
先程の回答は一応既に内定を頂いていると言う前提で記載しました。
いずれにしても、「入社してしばらく仕事してみないこと分からない」に越したことはありません。
総合職と言う職種から、ほぼ会社全体に係わる仕事を任されると言う意味とも捉えることができますから、人事の方の仰ることはあまり鵜呑みにしないほうが良いでしょうね。
もし異動があると会社命令なので余程特別な理由が無い限りは異動を拒否できませんので、環境が変わるのが嫌な場合は転勤なしの職場にしましょう。
週休2日制と書いてあると年休は少なくなるはずですが、1との差が無いのがかなり疑問です。
年休120日もあると完全週休2日制になりますね。
1年=52週×毎週土日休だとすると=104、祝日は16日ぐらいあるので合計120日以上になり、祝日出勤であっても夏季GW休暇が長期と言うパターンもあります。

なので、質問者様は2のほうが良いのではないかと考えました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局1の企業は地元で大きい企業のため、面接も少々圧迫気味で社風も堅い感じだったので私には合ってないなと感じました。転勤についても覚悟はできているかと聞かれたので、正直に出来てないと答えました。
2の企業に休日について聞いたところ、土日祝年末年始で122日+夏季2日とのことだったので、悪くないなと思いました。ネックだった給料も聞いたところボーナスが多いとのことだったので、2の企業に入社することに決めました。
親身に相談に乗ってくださり本当にありがとうございました!

お礼日時:2024/04/28 02:13

>どちらの企業がいいか迷っている



結局、決め手がないってことですよね
なら両方蹴って、この2社よりも魅力のある会社を狙ってはどうでしょうか
    • good
    • 1

どちらにしても、そう変わらないと思います。


どうせ辞めることになる確率が高いです。

女子で新卒で入った企業に、
結婚出産を経た後もずっと勤務し続けている人は、
ごく僅かの割合しかいません。

日本はまだまだ男社会なので、女性が働きやすい環境ではないです。
    • good
    • 1

金の事を言うなら1番でしょうね。


これから物価上昇していく中で安月給は致命的です。
上場企業だったら、株とか持ってれば株で儲ける事も出来るからね。
そうなると、お金に関しては言う事なし。
転勤があるというのが一番デメリットではあるけど
ここが実際どうなのか?

2番は小さい平凡な会社ですよねぇ
給料に3万円も差があるから、3万円稼ぐのは大変だからね
仕事に関しては条件は悪くはないと思うけど
安月給で働けるのか?って事だね。
必死こいて節約して、贅沢しないで貯金するみたいな生活になりそう。

向いてる向いてないよりも、多く稼げるように努力はすべきだと思う。
その向上心がなければ人間は成長しません。
    • good
    • 1

1です


多いと仕事の分担も少なく将来も安定しています
事務職に転勤はありません
    • good
    • 1

内定が出てるのか応募するか迷っているのか、そこから書きましょうね。



内定が出てるにしても不明点が多いのでとても内定が出ているとも思えません。

応募を迷っているならどっちにも応募すればいいのです。応募は人生に一度きりと規制されているわけではありません。

>1の企業について正直転勤はしたくないと思って

女性に転勤させる企業ってあまりないです。
企業側が明確に「女性にも転勤してもらいます」と明言しているのか、そこはどうなのでしょうか。

>「週休二日制」と記載している点に違和感を感じています。

違和感を覚えたら企業側に確認してください。
これは就活のみならず実務でも同様です。

>役職が上がったらそんなことはないですよね

そうですね、そもそも役職が上がったら残業代すら出なくなる可能性もありますし(違法か合法かはおいといて)。

結婚したい、管理職も目指したい、あれもしたいこれもしたいは限界があります。

二兎を追うもの一兎をも得ずという諺もある通り、どこにフォーカスするのか、もう少し現実的に考えた方がいいかもしれません。

企業の二択に迷う前に、ご自身のキャリアプランを考えた方がいいでしょう。
    • good
    • 1

年間休日数が同等であれば「完全週休2日制」も「週休2日制」も然程変わらず、あるとすれば「週休2日制」は休みが若干変則的になると察します。


完全週休2日制…週に必ず2日の休みが含まれることで、土日休みなどと曜日が決まっていることが多い。
週休2日制…週に2日の休みが月1回以上はあることで、日曜日と平日のいずれかの曜日で変則的に組み合わせることが多い。

福利厚生も同等であれば問題は給料面ですね。
1だと転勤有りの総合職なので高めなのだと考えられますが、代わりに覚えることが多くなり、管理職になれば役職手当は出るものの労働基準法適用外なので残業代は全く出なくなります。

私の場合、転勤して環境が変わるのが苦手、覚えることが多くなるのも苦手なので、給料よりも長く続ける上では消去法で2になりますね。
給料面ではもちろん1のほうが有利でしょうけど、果たしてそれなりの業務に耐えられるか…ですよ。

環境の変化で鬱になったことがあり休んだことがありましたから…
自身にとって最適な方を慎重に選んでください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A