dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数百枚ある30年前の写真を10枚程度だけ選んで、スキャンをしてハードディスクにも保存しました。
(残りの写真は破棄しました)
選んだ写真は新しいアルバムに入れました。表紙には「選んだ写真」という意味で、
「PHOTOS:choice」 という表記で正解ですか?

質問者からの補足コメント

  • Photograph~Selection
    これでどうでしょうか?

      補足日時:2024/05/19 19:38

A 回答 (5件)

何10年にもわたる記念なので、すこし恰好をつけると、


【 Photograph: Special Selection 】
はいかが?
(photoだけだと口語体なので少し軽い?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/19 16:19

PHOTOを使いたい場合は、その複数形はPHOTOSです。

Sの発音は「z」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/19 19:37

Special Selection


写真であることは言わずもがな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

photos Special Selection

photos s をつけた方がいいですか?

お礼日時:2024/05/19 12:19

choice を使うのであれば Choice Photos とするのが良いと思います。

choice には形容詞(選ばれた、洗練された)としての使い方があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/19 12:19

「Selected Photos」になると思うけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/19 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A