アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つい数日前に、親が銀行に電話して私名義の口座の出入金の履歴みたいなことを
照会していました。(いつにいくら下ろしたとか)
まだそれぐらいは許せる範囲でした。

しかし、このあともっと許せない事件が起きました。
親が勝手に私の口座から現金を引き出していたんです。
親には通帳とカードは取られていましたが、暗証番号は言ってませんでした。
それなのに銀行ってこんなに簡単に金を渡してしまうものなんでしょうか?
今となっては親に勝手に金を下ろされたショックより、銀行がそういう要求に
簡単に応じてしまうということのショックのほうが大きいです。
今回は実親だったからよかったものの、いつか他人がカードと通帳と
100円ショップで買った印鑑を持って「親だ」なんて言い張ったら銀行も
簡単に対応してしまいそうな気がして怖いです。

もうこの銀行は信用できないので預金はすべておろして別の銀行に新しい口座を
作ろうと思っていますが、銀行のセキュリティーってそんなに甘いものなんですか?
関係者の方特によろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

銀行関係者です。



あなたはまだ未成年?

基本的なことから言いますと、預金を預かるとき、
(1)まず印鑑の届け出を受け、預金通帳を通帳を発行します。
(2)また、暗証番号を届け出てキャッシュカードの発行をします。
(1)(2)のどちらかがそろった段階で、銀行はその占有者を真正な所有者と認識します。
カードの暗証番号を銀行が教えることはありえません。
なぜなら銀行員自体、客の暗証番号を知る事はないからです。
ですからあなたの場合、コメントはありませんが印鑑も親が持ってるんじゃないですか。
それでは、いとも簡単に預金は払い出されてしまいます。
セキュリティー云々以前の問題ですね。もう少し世の中を知るべきです。

もし印鑑をあなたが管理していて、親がそれを勝手に紛失したと届け出た上で
預金が払い出されたのだとしたら、これには銀行に善管注意義務があります。
でも犯人は親なのですから、銀行が非難されるべきものではありません。

あまり知られていませんが、口座を作るとき通帳を発行しない方法もあります。
口座をキャッシュカードのみで管理できるのです。
今後の参考にして見て下さい。
    • good
    • 0

銀行関係で働いている者です。



まず、他の方々も回答されている通り、
電話1本では本人かどうか?の確認が取れないので、
その場で入出金明細をお答えすることはまずあり得ません。
ですから今回は多分、来店又はATMで記帳され、
確認されたものと思われます。

出金に関しては、
暗証番号が絶対親はわからなそうな番号だと確証出来るのならば、
(例えば誕生日等の誰でもスグわかりそうな番号でないということ)
ATMで引出されたのではなく、来店手続きされたんでしょうね。
通帳と印鑑が揃っていれば、本人以外でも代理人と見なし、
引出可能です。
(セキュリティーが甘いうんぬんというよりは、
それ程通帳は大切だということです。)

abo21さんが登録されていた印鑑の紛失届を出し、
今回違う印鑑に登録し直している可能性も否定出来ませんので、
念のため、通帳の中の登録印章を見て確認された方が良いでしょう。

通帳と印鑑が揃い、本人と同一住所の親だとすると、
かなりの確率でどこの銀行でも対応すると思いますので、
今後、キャッシュカードは渡したとしても、
せめて通帳や印鑑はご自身で管理されるとか、
通帳を発行しないネット銀行系に変えるとか、
(↑但し、キャッシュカードは必ず自宅に送付されますので、
ご自身が受取出来ない状況だと困りますが)
何か対応策を考えないといけませんね。
親に通帳とカードを取られていた理由を明確にすることが、
最善策でしょうね。
頑張ってください。
    • good
    • 0

通帳があれば入出金の履歴は分かるに決まってるじゃないですか。

記帳すればいいだけですから。
印鑑もひょっとして親がもっているとか?100円ショップで買った印鑑なんでしょうか?通帳やカードを持たせてもらえていないほどお金にルーズなんでしょうか?
もしそうであれば、問題なのは銀行ではなくお金の管理が全く出来ないあなた自身ですよ。
    • good
    • 0

>つい数日前に、親が銀行に電話して私名義の口座の出入金の履歴みたいなことを照会していました。


>(いつにいくら下ろしたとか)
>まだそれぐらいは許せる範囲でした。
電話での照会は絶対できません。ご両親が通帳を持っているのであれば、ATMで通帳に記帳することで
「いつ、いくらおろした」ということが分かったんじゃないですか?

>しかし、このあともっと許せない事件が起きました。
>親が勝手に私の口座から現金を引き出していたんです。
>親には通帳とカードは取られていましたが、暗証番号は言ってませんでした。
>それなのに銀行ってこんなに簡単に金を渡してしまうものなんでしょうか?
銀行に使われている印鑑は誰が持っているのでしょうか?
また、銀行印に使う印鑑は、100円ショップで売られているような機械彫りのものは、似たようなも
ので代用されやすいので、使わない方がいいです。
引き落としの際は、あくまで肉眼での照会により、同じ印か、同じ印ではないかの判断をするので、間
違いは起こりやすいです。(額が極端に大きい場合は別ですが・・・。)

>今となっては親に勝手に金を下ろされたショックより、銀行がそういう要求に
>簡単に応じてしまうということのショックのほうが大きいです。
銀行は、正当な手続きによって請求されたことには、すべて応じます。ですから、銀行通帳に押されて
いる印と同じ印で引き落としをされた場合は、誰であろうと引き落としに応じます。

>今回は実親だったからよかったものの、いつか他人がカードと通帳と
>100円ショップで買った印鑑を持って「親だ」なんて言い張ったら銀行も
>簡単に対応してしまいそうな気がして怖いです。
先ほども言いましたが、印が非常に似ているもので、引き落としをされた場合、誰でも引き落としがで
きます。ですから、泥棒に入られたときのことを考えて、印鑑と通帳を一緒に置いてはいけないと言わ
れていますね。
ただし、カードの場合は、店頭で直接暗証番号を教えると言うことはしないので、すぐ分かってしまう
のような番号にしていない限り(誕生日とか、記念日とか)、カードで預金を引き落とすことは不可能
ですね。まあ、銀行印の偽造なんて簡単にできるんですけどね。あるものを使えば・・・。

>もうこの銀行は信用できないので預金はすべておろして別の銀行に新しい口座を
>作ろうと思っていますが、銀行のセキュリティーってそんなに甘いものなんですか?
>関係者の方特によろしくお願いしますm(__)m
新しく銀行口座を作るというのもそうですが、同じ家に住んでいれば、新しい通帳を作ったとしても、
カードなどが家に郵送されてしまいますよ。また、取り上げられるんじゃないですか?印鑑も常に持っ
ていないといけなくなりますね。(安物の印鑑ではだめですが・・・。)
「銀行のセキュリティーってそんなに甘いもの」という前に、あなた自身の管理状態を考えた方がいい
のではないですか?

どうしても嫌だというのなら、手っ取り早く、親と別居して一人暮らしをなさった方が、この場合一番
いいと思うのですがいかがですか?

以上、他人の戯言と思って聞き流してください。
    • good
    • 0

普通は電話での問い合わせに対して、その場で回答することはなく、郵送されてきます。


もしも電話口で回答したということですと、守秘義務違反行為となるはずですので、支店長、本店などにクレームされることをお奨めします。
通常は電話での依頼に、そう簡単には答えてくれません。

この回答への補足

電話かどうかはその場にいなかったのでよくわからないんです。
ただ家から帰ってきたら昨日にいくらおろしてるがどういうことだ!?みたいな
ことを言われたので「銀行がしゃべったんだなぁ」と思って。

そこでちょっと補足なんですが、直接窓口に行ってそういうことを教えろと
言った場合ってどうなるんでしょうか?
教えてください。

補足日時:2001/09/21 20:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!