dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いとこがアムウェイの勧誘をはじめました。
私自身、他人事だと思ってたところ、やはり身内からこんな話を聞くと、心配になってしまってしまって。

彼は20歳で実家の家業を継ぐために遠くの町で修行中です。あと3年で実家に帰って立て直したいのでその資金にもなるし、儲かるかわからない家業だけをしていきたくないから、と思ってやってるそうです。

電話で話を聞くと、確かにどこにデメリットがあるかわからないし、やめろ!と強くも言えませんでした。
しかし、私自身もだし、周りの人も勧誘された時点でちょっと距離など置いてしまうことの方が正直、多いと思うんです。下手をしたら大切な友達までなくしてしまう事もありますよね?!最近親族にまで話を持ちかけているらしいので、
いとこにも、その事に気づいてほしいのですが・・・
アムウェイのでデメリットや、詳しいことを知ってる方がいましたら教えてください。

長々とすみませんでした。

A 回答 (143件中31~40件)

小さな商売をやっている者ですが拝見させていただきました。



『デメリット』という言葉は厳密に言うと間違っていると思います。
『デメリット』というのはそれを使うことで必ず発生する
あるいは付きまとう100%回避しようのないマイナス点のようなものであり
質問者様の聞きたいことは『リスク』と呼ぶべきです。

意見も反アムウェイと親アムウェイに分かれているようですが
どれも本質を捉えていないように感じます。

特に感じるのは
1.アムウェイ(事業)をやると上下関係があり上の者が下の者から利益を得ているので良くない
2.アムウェイをやると在庫を抱え破たんする者が多いので良くない
3.アムウェイは友人知人といった人脈を利用するので良くない
という意見です。

アムウェイというのは営利事業なのですよね。
事業を営むには1も2も3も良い悪いではなく避けて通れないことです。
これはいとこの方も『そんなの当たり前だよ、事業なんだから!』と思うかもしれません。

1.を否定するとこの経済社会そのものが成り立ちません。
事業をやっていると必ず取引先というのがあります。
そこには必ず利益のやり取りがあります。
例えば商品には原価というものがあります。
業界によって大小は異なりますが最終的に顧客の手に渡る価格と比べ遥かに低い金額です。
その中間(製造・流通など)マージンで皆さんは生活しているのです。これが経済です。
安く仕入れて高く売らないとそれはボランティア事業です。

また、取引先からお客さんを紹介してもらったとします。
紹介してもらっただけなのに取引先にはマージンを支払います。
その額は時として売上額の40~60%にも及ぶ場合もあります。
これは手数料などの形で宣伝広告費として計上します。

あるいは会社員だったとしても上級社員の給料は下級社員が稼いだ分から
一部差し引かれ支払われています。
グループを纏めるリーダーであればグループ員が稼いだ分から少しずつ上澄みをもらっているのです
(世の多くは稼いだ額と給料は比例しませんが)
そして会社は社員が稼いだ分から一部利益を頂いています。
きれいなピラミッド型です。
そのかわり会社の看板と名刺、働く環境、ノウハウ・教育等を社員に提供しているのです。

2.在庫を抱えるというのもどの業界でも会社組織でも個人事業主でも当たり前で同じことです。
この在庫を処理する能力を販売力といいます。
在庫を捌き切れずに倒産というのはよくある普通のことです。

3.事業を始めるにはとくに初期のころはごく身近な人や人脈を頼るしかありません。
その人からお客さんを紹介してもらったり、まずはその人脈自体にお客さんになってもらうのです。
こちらも必死ですから、その過程で信用を失ったり、疎遠になったりすることは日常茶飯事です。
あるいはフランチャイズという制度もありますが
数百万円~数千万円の加盟金やロイヤリティその他という、現金の形で補います。
大金と引き換えに過去の人脈やしがらみをある程度避けることはできますが。



なお、個人事業は一年で90%が倒産し、3年で98%が倒産するといわれています。
アムウェイは成功する方が少ないというのは特別ではないと思います。
ですからアムウェイ事業を始めても98%くらいはうまくいかないと思います。
でも、持ちこたえるモチベーションとキャッシュフローがあれば5年くらいで芽が出るかもしれませんね。
とにかく事業は甘くはありません。

だからアムウェイが事業であるならば特別変な事業形式というか構図でもないと思います。
自由経済社会の縮図そのものを分かりやすくしたビジネスモデルということもできるでしょう。

ちなみにねずみ講は市場運用しないお金を配当するためにお金を集め(又は価値のない商品販売)
理論上の最終解が破たんであるから禁止されています。



とはいえ根本的な問題が潜んでいることは確かでしょう。

それは
1.事業を始めるのに加盟金がわずか1万円そこそこであるということ。
2.在庫の強制が無い。
3.仕入れた在庫の返品さえ認めている。

このような制度はアムウェイ社の良心からだとは思いますが
この3つにより参入障壁が格段に下がり
ビジネスの意識の低い、真剣でもない個人が大量に気軽に参入できる
という点で間接的にリスク大でしょう。

考えようによっては両刃の剣でもあり
プロ意識なく参入できるということが最大のリスクではないでしょうか。

アメリカでは資産家でなくともビジネスチャンスが与えられている環境だと聞きます。
そんないかにもアメリカ発の企業的発想だとは思いますが
自分に原因があるとしても自分の身は誰かが守ってくれるという意識が蔓延している
この日本では問題も起きやすいかもしれませんね。
    • good
    • 4

心配しなくていいです。

しばらく温かい目で見守りましょう。デメリットと言う言葉があてはまりません。やめたくなったら登録料は全額返ってきますし、商品は使用後でも返品できます。つまり金銭的に元の状態に戻れるのです。起業して失敗したら多額の借金が残りますよ。売る仕事と思っている人がいるのですが何も分かっていません。例えば洗剤1本売って利益が100円とします。100本売っても利益はたった1万円です。こんな小銭を稼ぐレベルの低い話ではないのです。そういう人はおそらくねずみ講とネットワークビジネスの違いを説明できません。批判する前にまずそこから勉強しましょう。一度セミナーで説明を最後まで聞いてみましょうと言いたいです。売る必要はありません。ノルマもありません。紹介するだけです。買うのは自分が使う分だけでいいのです。借金するなんてありえないですよ。しつこく強引にさえ勧誘しなければ友達を失う事もありません。逆に増えます。おいしいラーメン屋があれば人に教えますよね。それが仕事になるのです。そこにポイントがついて収入になります。自分が教えた人だけでなく友達が友達に教える、さらにその友達に教えるというように自分から始まったネットワークは全部ポイントになります。そこに無限大の可能性があります。書ききれないので後はいとこに聞いて下さいね。いとこはまだうまく説明できないと思うので説明会に行くのがベストです。いろいろ質問したり話を聞くと心配がなくなると思いますよ。
    • good
    • 3

アムウェイに限らずネットワークビジネスというのは、はしかのようなものです。


誰でも1度は興味持ったり、かかったりするんです。

ほっとけば、そのうち辞めますよ。
    • good
    • 4

まぁ,個人で買うだけというなら一人で勝手にすれば?というところですけどね。



「儲ける」という前提に立つとしたら、一体どれだけのものを売らなくてはならないのかということは十分考えておくべきですし,そこはきちんと数字で考えていくことでしょう。そんなことは家業を継ぐにしても常識のレベルの話ですし。本人と共にきちんと数字で考えて見たら如何でしょう?

友人・親族合わせてどれだけの人数がいるでしょうか?で,逆の立場にたって親族や友人がそうした口コミ商法を始めたとしてどれだけその人から買うでしょうか?毎月1万?2万?そんなに買うでしょうか?仮に親族100人合わせて、しかも全員が毎月毎月コンスタントに1万円ずつ買ってくれたとしても100万円にしかなりません。
100万円売り上げたから100万円手元に残る,100万円儲けたということにならないというのは当然ですよね?仮に粗利20%として100万円売り上げたとしても20万円しか残りません。ここから自動車などでの移動など,経費を引けば更に少なくなります.
かなり大甘に見込んでこの程度です。実際には1桁2桁少なくなっても不思議はないでしょうね。
    • good
    • 1

erenanさんへ



日刊工業新聞社の「図解 ひと目でわかる!日本アムウェイ」は、アムウェイ社が広告宣伝に出した本ですよ。すでに日刊工業新聞社に確認済みです。

>アムウェイは世界的にも有名な企業、そして日本でも有名な企業と提携していることを知っていますか?
どこの企業ですか?
その有名な企業に問い合わせたことありますか?ほとんどの場合、提携ではありませんとの回答をもらえますよ。

>アムウェイを利用して悪いことをした人が過去にいるから、口コミビジネスはみんな悪いものだと考えるひとが多いけど、本当にそうか?
現在活動している人で、特定商取引法、薬事法をきちんと厳守している人っていませんよね。中島薫ですら、講演会とかで薬事法に違反することを言いまくってますし、、、
これらの法律に抵触した場合、「3年以下の懲役または300万円以下の罰金、もしくはその両方が併せて科せられる。」のしってますか?せめて、「アムウェイ・ビジネス・セミナーテキスト」再度読んでみましょう。法律の解釈はアップラインではなく、経済産業省等の公的機関にきちんと問い合わせてみましょうね。

>テレビに出てる芸能人もやってる人が多いの知ってますか?もしアムウェイが悪いビジネスなら、芸能事務所が辞めさせるなりすると思います。芸能人はイメージが壊れると大変ですから。
だから何って感じですが、、、
芸能人は確かに将来性に安定感がないのと、アムウェイのような商法は稼ぎやすいということからやってる人が多いというだけですよ。本当に人気が出て安定してCMとかに出ると、アムウェイ辞める人が多いですよね。CMの契約が出来なくなりますから。

>ワールドカップに出場していたある選手もアムウェイのメンバーという事実を知っていますか?
これも、だからどうしたって話ですがね。ちなみに正確には、岡崎慎司の母親がエメラルドって話ですよね。誇張はやめましょう。

>大学の経済学部でもアムウェイのマーケティングプランを例に勉強しているところもありますよ。
これはすべて否定的なものです。あとは、販売方法のひとつとしてさらっと言われる程度ですよ。

>英検の問題集にもアムウェイのサクセスストーリーが使われていますよ。経済誌・ビジネス誌・ビジネス書の世界的ベストセラー作品でもたくさん取り上げられています。
こんな事実はありません。もし本当にあるのならば、添付資料で張って下さい。

>不安に思うのはあなたが ”無知”だからです。
あなたが無知だから、アムウェイなんか出来るんですよ。

ここに書いたような内容で勧誘をしているのであれば、特定商取引法の禁止事項である「不実告知」となりますので、立派な犯罪ですよ。もう少し自分で話の裏をとってから話すようにして下さい。

アムウェイやってる人って犯罪者ばかりですね。
    • good
    • 4

情報化社会だからこそ正しい情報をとることが大切ですよ~



アムウェイのデメリットが何かとか、その答えはこんな質問所や掲示板にはない。

なぜか?

誰でもが書き込めるから。アムウェイ以外のネットワークビジネス会社に関わっている人が嘘の情報を流していることだって考えられますしね。

確かに、アムウェイを利用して悪いことをした人が過去にいるから、口コミビジネスはみんな悪いものだと考えるひとが多いけど、本当にそうか?

公務員や教師でも悪いことする人はいますよね。

それと同じということです。アムウェイも悪いことをした人は確かにいます。残念なことですが。

アムウェイは世界的にも有名な企業、そして日本でも有名な企業と提携していることを知っていますか?

テレビに出てる芸能人もやってる人が多いの知ってますか?もしアムウェイが悪いビジネスなら、芸能事務所が辞めさせるなりすると思います。芸能人はイメージが壊れると大変ですから。

南アフリカのワールドカップに出場していたある選手もアムウェイのメンバーという事実を知っていますか?

大学の経済学部でもアムウェイのマーケティングプランを例に勉強しているところもありますよ。

英検の問題集にもアムウェイのサクセスストーリーが使われていますよ。

経済誌・ビジネス誌・ビジネス書の世界的ベストセラー作品でもたくさん取り上げられています。

本当にいとこを大切に思うならば、アムウェイの情報を自分で集めてみてください。

友達をなくすビジネスかどうかよくわかるはずですよ。

不安に思うのはあなたが ”無知”だからです。
    • good
    • 1

まずはアムウェイがなんなのか情報を集めることだな。


私見的意見じゃなくて、信憑性のある情報を。

日刊工業新聞社の「図解 ひと目でわかる!日本アム○ェイ」を探して読んでみるといいよ。
    • good
    • 0

お母さんがアムウェイの勧誘などをやっています。


個人的な意見・母の意見からですと
アムウェイは
・値段が高い
・お金がかかる(自分も試さないと人に勧められないため)
・体にいい
・仕事の幅が広がる
・?年間?だと旅行がプレゼントされる(曖昧です)
・頻繁な講習?←(アムウェイの鍋を使った料理教室・所属グループの集まり等)
・友人が増える(母の場合だけかも知れないです

だいたいこんな感じです。
私の家族はアレルギー持ち・アトピー持ちが多いので母が始めました。
今は体質改善が出来て症状が落ち着いています。
体質改善のきっかけとして
親戚にも進めたかったのでは?

個人的な意見失礼しました。
    • good
    • 0

その後、いとこさんはどうされたでしょうか?


気になっています。。。
    • good
    • 1

MIMIMIKKU さんのおっしゃるとおり、


-------周りの人も勧誘された時点でちょっと距離など置いてしまうことの方が正直、多いと思うんです。下手をしたら大切な友達までなくしてしまう-------
まさにソレが最大のデメリットではないですか?

アムウェイに限らずそのテのビジネス(?)をしている人を何人も知っていますが、その人たちとのお付き合いには一線を引いています。

”ビジネス”とか言いますが、そう言えるまでには数多くの時間と労力と資金をつぎ込んだ挙句に、多くの知人友人を失っている、ということを知るべきです。

本当に良い物だと思って同調する人は別ですが、その割合はどのくらいなのでしょうか?、ごくごく少数ではないでしょうか。
    • good
    • 1
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!