プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 生後1ヶ月の娘の、手の指1本に赤アザがあります。1ヶ月検診でいちご状血管腫と診断されました。6歳頃までに消滅するのでその病院では積極的な治療は行わないそうですが、親の希望であれば今からでもレーザー治療を始めてくれるそうです。
 手の指1本の第1関節から手の甲に達するところまでが血管腫で覆われているので、膨れてきたら手の機能にも悪影響が出そうで心配です。局面型ならともかく腫瘤型だと手が閉じられなくて不便になりそうですし、また、手は傷ができやすいので出血も心配です。実際、どのくらい膨れるのでしょうか。
 それから、レーザー治療をすると水ぶくれでジュクジュクしたり、かさぶたができると聞きました。1歳前後の子だと、レーザー照射後はジュクジュクが治るまで遊びも制限されるのは大変なことでしょうか。
 どちらがより大変なのか、私は想像がつかないので、経験者のみなさんに教えていただけませんか?

A 回答 (5件)

私の娘も肩のところに一円玉ぐらいの大きさのいちご状血管腫があります。

小児科の先生ともお話はしたのですが私の娘の場合は洋服で隠れるということもあり、レーザーの治療はしていません。大きくなれば小さくなるとも言われて(それは成長して腕が太くなるということ)年頃になってからでも遅くはないと言われました。
本人はさほど気にしているようなこともなく、強くぶつけたからといって血管腫が膨れることもありません。ぶよぶよとはしていますが、今まで血が出るようなこともありません。娘は現在6歳です。
レーザー治療のことはわかりませんが、子供にとってじっとしている治療は難しいかもしれませんね。6歳になったら消滅すると言われているのならばそれまで待ってみてはいかがですか?もちろん親であるあなたは大変気になさるとは思いますが、安全とはいえ小さい頃にレーザー治療というリスクをおかすことも難しい選択の一つです。本人も気にするようでしたらレーザー治療を始めるのもいいのかもしれませんね。

あまり参考になる意見ではありませんでしたね。
あなたのお悩みが早く改善されることをお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。akiramusi00さんもお嬢様のことで色々と悩まれたのですね。今まで血が出ることはなかったと聞き、少し安心しました。
レーザー治療や、それに伴う麻酔、照射後の水ぶくれのことを考えると、それらのリスクを天秤にかけて悩んでしまいます。見た目のことはあまり気にしていないのですが(2歳ころには退縮が進むと聞いているので、本人も気付かないかもしれません)、ハイハイを覚えたり、始めて物を握ったり、手掴みで食べたりする時期に、指の曲げ伸ばしが制限されるのは変な癖がつくのではと心配です。幸い左手なのですが、それでも指を揃えられないことで隣の指の角度までおかしくなるのではないかと心配です。もう少し考えてみます。

お礼日時:2005/06/29 20:00

私の妹の肩にも同様の血管腫(500円玉サイズ)がありました。


私の母も色々と心配しお医者さんなどに相談していましたが結局は様子を見る事にしました。
場所が肩という事もあり質問者さんのようにあまり体の動きに問題のある所ではなかったので気を付けたのは夏の服装だけでした。
腫瘤型だったと記憶していますがそんなに驚くほど膨れたりはしませんでした少々厚めのかさぶた位でした。
年を追うこどにだんだんと目立たなくなり小学校に上がる頃にはほとんど消えてしまいました。子供が不自由を感じていなければ様子をみても良いのではないでしょうか。
子供本人よりも人目が気になる親の気持ちの方が大きいものだと思います。
気にしている人に気が付いた時は自分から話してしまう方が楽ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。腫瘤型でもさほど膨れない場合もあるのですね。かさぶた位ならば、指を閉じられると思うので自然に消えるまで待ちたいです。
様子を見て、指の機能に影響があるほどなら治療をするという方針が妥当のようですね、、、。ただ、アザが膨らみはじめる前にレーザーを照射すればそれ以降は膨らまないと聞いて、やるならば来週にでも始めなければならないとちょっと焦っていました。

お礼日時:2005/06/29 20:05

 初めまして、peco_18さん。

娘さんの血管腫のことさぞかしご心配かと思います。その後、血管腫の状態はどうですか?

 私の生後2ヶ月の娘も苺状血管腫があります。しかも、まぶたからおでこにかけてかなり大きな腫瘤型です。生後10日目くらいから、真っ赤なアザとして出現しみるみるうちに盛り上がって、1ヶ月検診を受ける頃には目が開けられない状態になりそれはそれは心配しました。地元の病院では、「そのうち治るものだから」と簡単に言われたのですが、女の子ですし何より目が開かないことが心配でしたので、こちらのサイトの過去の質問から血管腫の治療を得意とする病院を探して祈る思いで受診しました。評判通りの良い病院で、アザの専門外来日にはたくさんの子供たちが診察に訪れます。peco_18さんの娘さんのように、生まれたばかりの赤ちゃんも多いですよ。

 レーザー治療をお考えのようですが、受診された先生からもお話を聞いているとは思うのですが、レーザー治療のみでは苺状血管腫は治りません。レーザー治療は、赤味を取る為の治療法の一つであり盛り上がりが引くわけではないのです。
 参考までに私の娘が受けている治療方法を書きますね。娘の場合は目が血管腫でふさがれてしまったために、早急に盛り上がりをへこます為の処置が必要ということで、まずはステロイドの局所注射とレーザー照射を行いました。4日間入院しましたが、peco_18さんの心配されているような水ぶくれでジュクジュクしたり、かさぶたができるというようなことはありませんでした。個人差はあると思うのですが、この治療がかなり効果がありふさがっていた目がパッチリと開きました。赤味は灰色っぽくなり、正常な皮膚とのハッキリとした境目がにじんだようにぼけて薄くなりました。入院から約2週間後、血管腫の下の毛細血管の異常増殖を抑える為ドライアイス治療を行いました。苺状血管腫は、毛細血管の異常増殖が原因ですから毛細血管に勢いがある間はどんどん盛り上がり大きくなります。ドライアイス治療後は、少し水ぶくれができましたが徐々に良くなってきています。

 うちの娘も治療を開始したばかりですが、peco_18さんも治療をお考えなのであれば娘さんが小さいうちがいいと思います。アザの治療は少なからず痛みを伴います。物心がついてくると、恐怖心が出て子供さんも辛いと思います。また、赤ちゃんのうちは大人よりも痛みに鈍感だそうです。生後3ヶ月までに治療を始めると効果が高いとも聞きます。ご家族とも十分相談されてください。私が参考にしたページのURLを貼っておきますね。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=116324
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お嬢様のことでは大変な思いをされたそうですね。目が開きにくい状態なのに「そのうち治る」と簡単に言われるのはちょっと納得いきませんよね。虎ノ門病院は乳幼児の患者が多いそうで、私も一度行ってみて、治療を始める前の診察だけでもしてもらおうと思います。
もう一つお聞きしたいのですが、虎ノ門病院では乳児は全員、全身麻酔でしょうか?顔ならば全身麻酔になるでしょうが、娘は指なのでできれば部分麻酔か、麻酔無しで治療を受けさせたいと思っているのです。もしお分かりでしたら教えていただけると助かります。
ジュクジュクやかさぶたにはならなかったそうで、安心しました。指しゃぶりやハイハイを始める時期だけに気になっていました。もしやるならば、子どもが小さいうちに治療を始めるほうが良いというアドバイス、とても参考になりました。

お礼日時:2005/06/29 20:21

お気持ちお察しします。



私の4ヵ月の娘も、生後2週間でおでこの真ん中にポツンと小指の爪大の赤いあざができました。
自治体の保健婦さんの訪問でも、産院での1ヵ月健診でも苺状血管腫と言われました。
そして特にお願いしたわけでもなかったのですが、産院がこの地方でもレーザー治療で有名な大学病院への紹介状を書いてくださり、少しでも早く相談しに行った方がよいと言われました。
早速大学病院を受診したところ、このまま何もしなくても消える可能性もあるから、ご両親の判断だと言われました。
が、治療をすれば、今以上に大きくなることはないが、治療をしなければまだ大きくなるかもしれないとのこと。
そして治療をしても赤みは消えるが、皮膚が少し盛り上がっているため、完全に周囲の皮膚と同化してわからなくなるのは難しいとのこと。

生後1ヵ月と少しの子にレーザー治療はかわいそうな気もしましたが、女の子のおでこなので、何とかして治してあげたい、どうせ治療するなら、恐怖心が芽生える前にと思い、その日に第1回のレーザー照射をしました。
あまり泣かない子だったのですが、その時は号泣したため、私も涙が出てきました。
でも、痛みというよりはビックリしたのかもしれません。

照射後は確かに少しジュクッとしましたが、薬を塗れば3日程でかさぶたになりました。
1週間後にはかさぶたも取れました。
赤みは少し薄くなりました。

次は9月の予定です。
これくらいの間隔をあけて、5回ほど通えばいいようです。
ちなみに費用は乳児医療証で無料でした。

場所も大きさも質問者様とは異なるようですが、参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。rilyさんのお嬢様も1ヶ月ちょっとでレーザー治療をされたのですね。一緒に泣きたくなる気持ち、とてもよく分かります。子どもに物心がついたらもっと恐がるでしょうし、恐怖心が芽生える前に治療をしたほうが良いのでしょうね。
治療をすれば今以上に大きくはならないとのこと。今週に入り、アザの指は直径が2ミリほど(アザのないほうの手と比べて)太くなりました。一刻も早く血管腫の成長を止めるべきかも知れません、、、。
ジュクっとしても1週間でかさぶたが取れたと聞き、少し勇気が出ました。1週間ならば、多少の不便でもストレスにならないですね。情報をありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 20:36

#3のichiyo です。


お礼、ありがとうございました。

娘は、顔の苺状血管腫だったため全身麻酔でステロイドの局所注射とレーザー照射を行いました。私も、全身麻酔に抵抗があったのですが担当してくださった麻酔科の先生が以前子供病院で勤務しており、子供に麻酔をかける経験が豊富な方だったので安心してお任せできました。処置は、皮膚科・小児科・麻酔科の先生が連携して行います。処置日の2日前に入院して、小児科で健康診断をし、その後それぞれの科の先生とオペ室の看護士さんと面談します。時間を十分に取ってくれますので、心配なことはこの時何でも質問しました。

peco_18さんの娘さんのように、手の指の血管腫であれば全身麻酔はしないかもしれませんね。ドライアイスによる治療では、患部にペタッと貼るシール状の麻酔を使用しましたので、もしかしたらこの程度の麻酔で済むかもしれません。しかし、このあたりはやはり可能であれば一度受診されて、先生に直接お訊ねになった方がよろしいのではないかと思います。
回答になっていなくてすいません。再びの登場お許し下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ichiyoさんお忙しいところ再び詳しい情報をありがとうございます。それぞれの科の医師や看護師と時間をかけて面談できるのは安心ですね。小児を扱う件数が多い病院のほうが何かと良さそうですね。子どもの治療は、子ども本人の通院の負担や、恐怖心なども無視できない大切な要素だと感じています。
虎ノ門病院の皮膚科医師である岩澤医師と古屋医師が、曜日によって大田区の個人病院でも治療をしていると知り、まずはそちらの病院で診察してもらおうかと思います。
ichiyoさんお返事をありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2005/07/01 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!