アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。現在家を新築しようと話しをすすめているのですが、やっぱり少しでも無駄なお金をかけないで家を建てたいですよね!というわけで、いろいろなHPを拝見して勉強しているのですが、節約法として、「照明やカーテンをハウスメーカーさんより購入せずに、インターネットで購入したらすごく安くついた」という例を見ました。実際そういう事をされている方は多いのでしょうか。今度ハウスメーカーのインテリアコーディネーターさんと初めての打ち合わせがあるのですが、照明やカーテンもいろいろと紹介してくれると思うのです。紹介とかプランニングだけしてもらって、実際に購入せずに、そこで見て「いいなぁ~」と思ったものを自分でインターネットや他の安いお店で購入してつけてもらうなんて、できるのでしょうか?
他の事もいろいろとアドバイスしてもらったり、営業さんともずっと付き合っていくわけですから、気まずい思いをしたくありません。でも、もしそれでぐんと予算が安上がりになるなら、そうしたいような気もするし・・。皆さんは家を建てるとき、照明とかカーテンって一体どれぐらいかかりましたか?またやっぱりハウスメーカーさんに全部頼んで付けてもらったのでしょうか。いろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

自分が機能性重視か、デザイン、イメージ重視かでかなり変わります。



カーテンや照明はあとで簡単に取り替えられるので、
新築時ということにどのくらいこだわりがあるかですね。

予算がないのであれば、ネット販売、オークション、それから、ホームセンターや、雑貨の安売り店などで破格で購入できます。(あと、通販)サイズは、ほとんど規格なので、窓の寸法を測れば、(図面に記載があるかもしれません)すぐに分かります。それをかえばよいのです。

ハウスメーカーでも、提携のメーカーからだとかなり安く買えますが、値段の比較になりません。
品質も違うとおもいますが、3から5年でイメージチェンジしたいのなら、とりあえずは安いものでよいのではないでしょうか。

ハウスメーカーで購入する場合、一番注意しなければいけないのは、最終金額を提示してもらい、その上で追加としなければいけません。
インテリアの契約後に、追加金額の提示。だけなら良いのですが、「門から玄関までの間が見積もりに入っていません。タイルを張ると何十万円かかりますけどどうしますか?他社が入るなら、引渡し後にお願いします。」と言うことも有るようです。生活に困るので、仕方なくお願いするしかないので追加のお金を必死に用意したそうです。

必要な言葉は、これで全部ですね。普通に生活できますね。と念を押すことが大事です。

どちらにしても楽しみながら選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はどちらかといえば、デザイン重視かもしれません。ところで、上のお話のような、詐欺まがいみたいな事がハウスメーカーさんでもあるのでしょうか。「これで全部ですね。普通に生活できますね。」という言葉、キモに命じておきます。

お礼日時:2005/07/01 21:09

カーテンは、レールからご自分でつけられるのでしょうか。

もちろん DIYの得意な方なら問題ありませんから、ネットでもどこでも安いところを探すのもよいでしょう。

一方、照明器具ですが、これはご自分でというわけにはいきませんね。引掛シーリングをつけておいてもらえば、あとは自分でつけられるタイプもありますが、家中全部が引掛シーリングで済むわけでもありません。
結局、電気工事業者に取り付けてもらわねばならないのですが、この場合は「支給品取付料」が発生します。この取付料は、業者に器具ともで発注した場合と比べると、極めて高いものです。

このあたりをじゅうぶん考慮に入れた上で、ネットや他店で探すことをお奨めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。カーテンレールも買わなければならなかったですね・・。カーテンはともかく、照明はいろいろと技術がいりそうですね!ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!