dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

片思いの女性がいます。普段から好意があることは示しており、グループで友達づきあいをしていました。その女性が会社を辞めることになり、このままでは会えなくなってしまうため、告白を決意しました。
今までプライベートなアドレス、携帯番号を知らなかったので、彼女の退社日に教えてくれるように頼みました。「あとで教えます。」と快く言ってくれたので、期待していたのですが、彼女はそのまま帰ってしまいました。。
今まで友達として付き合ってきたので、携帯アドレスなど当然教えてくれるものと思っていたのですが、そうでなかったことに、かなりショックを受けています。
そして、可能性は低くとも告白しようと考えていたのですが、それすらできない状態になってしまいました。。
住所は知っているので、手紙という方法はあるのですが、果たしてそこまでして、万が一にも可能性はあるのでしょうか?
可能性はゼロでも、自分の気持ちに区切りをつけるため、告白すべきなのでしょうか?
冷静な他人(特に女性)の意見を伺えたらと思い投稿しました。きつい意見でも構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

おはようございます



う~ん、微妙な感じですね
忙しかったとも取れますし、その気が無いようにも見えますし・・・。
ところで退職された理由ってナンでしょう?
寿退社だったら返事は期待しない方が良いかと思いますし、彼氏が居る可能性(彼氏さんの転勤に同行する為の退職)もありますよね?

それはともかくとして、しつこ過ぎるのは嫌われやすいので注意が必要です
少し気になったのですが
>その後メールで、こちらのアドレスを教えました。
>(催促気味に)そのメールは開封されています。
開封されてるって開封確認メールを送られたのでしょうか?
だとしたら「ねちっこい性格かも?」と勘違いされてしまったかもしれません
はやる気持ちも判りますが、相手の気持ちを尊重(返事するもしないも相手次第)しないと「器の小さい男」と思われてしまう場合がありますので注意が必要です
今回の失敗を次回に生かしましょうね(違ってたらスミマセン)

「鉄は熱い内に打て」ではないですが、仲間意識が薄れる退職時期に告白しても遅いように思いますョ
スカウトもナンパも数十人に声をかけて数人です
声をかけなかったら自身の存在を知って貰う事も難しいです
「コノ人しか居ない」と感じた相手ならば「告白したい」という気持ちが「恥かしい」という気持ちに勝ってたかと思います
ソコまで感じる相手ではなかったやもしれませんよね

まぁ過度に期待するより「憶えてくれててラッキー」位に受け止められた方が連絡が届いた時小躍りできるかと思います
兎にも角にもサイは投げてしまったので後は相手に任せましょう

恋愛も人間関係も決まったマニュアルはありません
一見失敗と思える中にこそ明日への糧が隠されてるかと思います
その事に気付いた時が新しい自分の幕開けかと思います
失敗は恥かしい事ではありません、大いなる成功の基礎となる事です

情報が少ないので的外れな事を書いてしまったやもしれませんが、長い人生(お付き合いする事になれば残りの生涯を共にする訳ですから)の内1~2ヶ月待つことってそんなに長い時間でもないように思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
退職理由は契約期間切れです。彼氏がいるかはわかりません。。
こちらのアドレスはメッセンジャーで送ったので、開封されたことがわかります。でも、それを送るだけでも、器は小さいですね。
q-typeさんがおっしゃられるように、しばらく待ってみて、そこで自分の気持ちをもう一度確かめてみます。
それと、ここ数日彼女のことばかり考え、とても浮ついていたので、気持ちを落ち着け、仕事に全力を傾けたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/02 10:37

友達でいたのにアドレスも教えてくれなかったんですか…。

あきらめられない気持ちもわかりますが、脈は無いと思います。次ですよ次!
    • good
    • 6

んー、断られているととったほうがいいんじゃないでしょう。


告白してもしなくても、どっちにしろ脈は無いと思いますよ。
女性は、例えメルアドとか教えたくない人に聞かれても「絶対にイヤ!」なんていいませんよ。
ましてや、今まで友達付き合いをしてきたわけですよね?

「あなたとはもう二度と会わないし、会う機会を作る気もないかし、そんな人になんでアドレスを教えないといけないの?」

とか、言うと思いますか?
そこを汲んであげる、そして身を引くのが大人だと思います。
    • good
    • 7

遠まわしに嫌だと言ってるんですよ。

しつこく追い回さない方がいいですね。アドレスすら教えてくれない女性に告白など無駄です。彼氏いるんじゃないかな とにかくお付き合いする気は0%なのは間違いないですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご意見、参考になります。
しつこいと諦めないの違いって難しいですよね。
どこまで諦めずにがんばって、どこからがしつこいのか。。

お礼日時:2005/07/02 10:45

可能性はないでしょう。


女性は男性より気持ちの切り替えが早いですから。前の職場は前の職場です。

それに相手は貴方のアドレスを知っているんですよね?
友人としてこれからも仲良くしたいのなら、逆にもう送られてきているはずだと思います。
それがないということは、貴方の会社の人間と一切の縁を切りたかったか、あるいは…。

相手も貴方の気持ちに気が付いていたのではないでしょうか?
本当なら友人として付き合っていても良かったけど、変な期待を持たせたくなかったから、敢えて教えなかったのでは?

もうこれ以上悩んで苦しんでもしょうがないと思います。
ここで頑張って、傷ついても何の意味もないですよ。
これだけ1人の女性を好きになれるyuji51505150さんなら、きっともっと素敵な彼女ができます^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼女にはアドレスを教えました。こちらの会社のメールアドレスも当然知っています。(彼女が自分で控えていればですが)
友人として教えてもらえると思っていたのに、そうでなかったことがとてもショックでした。人間的に全否定されたみたいで。。
期待をもたせないためだとしたら、ちょっと救われます。
最後の3行、涙が出るくらい暖かい言葉ですね。floriceさん、ほんとうにありがとうございます。

お礼日時:2005/07/02 02:42

ん!!


最終日に社内メールなんて見ないんじゃないですか?
私なら見ませんね!
友人に聞くときも謙虚に
「メルアド聞いたら後で教えるって言ってくれたんだけど聞けなかったから、彼女のを知りたいから聞いていいか彼女に聞いてくれる?教えてくれるって社交辞令だったかも知れないから、勝手には聞けないし・・・ごめんね迷惑かけて」
って感じに言っといたら
その子が彼女にメールして彼女が万が一引いてもフォーローが入るハズ!
それに彼女に無断で聞くわけじゃないんだし、正当です。
あなたは彼女じゃないから彼女の気持ちを考えなくてもOKです。所詮 人の気持ちは分かりません。
彼女に迷惑が掛かる恐れのある行動なら彼女の気持ちを考える必要がありますが、この場合は、彼女も一度教えるって言ったんだし聞いて良いです。
後で教えるって言ってくれたコトは、友達にも伝えましょう!頑張れ頑張れ

この回答への補足

回答、ありがとうございます。
最初に口頭で、教えてと言いました。その後メールで、こちらのアドレスを教えました。(催促気味に)そのメールは開封されています。
そうですね~。友達に聞いてみようかなあ。こちらのアドレスは知っているので、2、3日待ってみようかなとも思います。それでも来なかったら友達に聞いてみます。
どうもありがとうございました。

補足日時:2005/07/02 02:21
    • good
    • 1

そうですねぇ退社日って意外にバタバタするし、気持ちも高まってるしでウッカリしたのかも!


それに「メール頂戴」ってアナタから渡して返事が来ないなら「残念」だけど、「後で」って微妙ですよね・・・
だって、後から二人の場面があってアドレスを教えてくれないワケじゃないんでしょ?
人とかいたら、意識しちゃうんじゃないですか?
もう一度 聞いた訳じゃないなら『社交辞令』と思われたカモ!
好きなら告白してみれば良いんじゃないですか?
どうせ会社も違うし友達でもナイなら振られても失うモノはないでしょ!
このままなら後悔するだけじゃないですか?
手紙って微妙ですネェ
彼女の友人で仲良い人とかいないんですか?
いるなら その人に「メルアド知りたいから教えてもらっても良いか○○サンに聞いて」って言ってみるとかは?
もしくは その人に自分のマルアドを彼女に伝えてもらうとか?!どうでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。
メール教えてと言った後、返事がないので、こちらの携帯アドレスは教えました。(社内メールで。ちょっと催促したような感じです)
そして気づいたら彼女は帰ってしまっていて、携帯にメールが来ることも期待していたのですが、ダメでした。。
確かにこのままだと後悔するかもしれません。。
彼女の友人で仲の良い子はいます。その子に頼んで教えてもらったとしても、友人を使ってまで・・・などと思われることが心配です。

補足日時:2005/07/02 01:50
    • good
    • 0

アドレス教えてって、言っちゃったんですねー。

私なら、気になる人には、自分のを教えてしまうんですが・・・

私は、女ですが、興味の無い人、今後関わりたく無い人には、仕事で関係のあるときを除いて、電話番号、アドレスを教える事はありません。文章を見る限り、かなり、脈はありませんね。
告白に関しては、自分がしたいか、したくないかだと思いますが、もしも、はっきりと断られて傷つくのが嫌だーと思う様なら、辞めておいた方が身の為だと思います。

でも、だからと言って、それでは、納得がいかないのでしょうから、ここにご相談にこられてるんだと思いますが、いくつか彼女に告白するチャンスが生まれる為の方法を書いて起きます。

ひとつは、一緒に遊んでいた会社の友達に協力して貰って、また、同じメンバーで一緒に遊びに行こう!と、彼女のアドレスを知ってる人から、誘って貰って、一緒に飲みにいってみると言う方法です。
勝手に彼女の連絡先を知っている人から聞いて、勝手にメールなどを送りつけたり、電話をしたりするのは、私的には、NGです。なんで知ってるの?気持ち悪い!と感じたり、始めの時点で自分が教えて無い人にプライベートを侵害されたと感じます。そんな人を好きになれるとは思えません。だから、友達に誘って貰って、一緒にご飯とか、遊びとかに行って、その時に、俺にも連絡先教えてよー。見たいな感じで、連絡先を聞いてみてはどうでしょうか?
そこで、話を濁せば、個人的には友達としても会いたくない相手と言う事になりますし、教えて貰う事が出来れば、あせらず、友達感覚でメールをしながら、チャンスを待てば良いと思います。

それと、もう一つ、チャンスがあるとすれば、これからの時期、ちょうど、暑中見舞いの時期なので、住所を知っている様ですから、はがきを一枚書いてみてはどうですか?
好きとか、嫌いとかじゃなくて、単なる時候の挨拶で、今度は自分の連絡先、メールとか、電話番号。多分、メールの方が、電話より何気なく連絡しやすいと思います。パソコンがあるなら、携帯よりもパソコンの方が、相手は安心して連絡出来ると思いますので、パソコンも、携帯も両方書いておくと良いと思います。どちらに連絡するかを選ばせてあげる気持ちのゆとりがある方が、女としては、安心します。住所は相手が既に知っていれば別ですが、あえて書かない方が良いかも知れません。その方が、相手から、何らかのはがきのお礼とか、はがきの返信をしてこようと思ったら、住所じゃない連絡になるので、後々連絡がとりやすくなるかも知れないから。で、それに何らかの連絡があれば、後は、ご本人の腕の見せ所です。

告白すべきか?と言う質問からは、離れた答えかもしれませんが、それを決めるのは、やっぱり、ご本人しかないですので、その為のチャンスを作る方法を、書いてみました。次につながりさえすれば、タイミングを見て、今は脈が無くても、自分次第で、脈ありに変える事も出来るかも知れないから。がんばってくださいね(^^

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
こういう状況ですので、はっきりと断られても傷つくことはないと思います。
実は、しばらくしたら飲み会をやろうという話がありますので、もう会うチャンスがゼロというわけではないのです。ただ、そこでまたアドレスを聞くというのは、しつこくはないでしょうか?そこで聞いて、また教えてもらえなかったら、ほんとに連絡を取りたくない相手ということですね。
暑中見舞いはよいですね。
親身のご回答、ほんとうにありがとうございました。

補足日時:2005/07/02 02:03
    • good
    • 0

yuji51505150 さん、こんばんわ。


読ませていただきました。

アドレス、携帯番号は単に忘れてしまっただけかもしれませんね、、、
でも、もし彼女のほうにも気があれば、
向こうから聞いてくるかもしれません。
それは yuji51505150 さんが「もう会えなくなってしまう」と
危機感を感じたように、彼女のほうにも危機感が
芽生えたと思うんです。それがなかったということは、
どういうことなんでしょうか。。。

可能性はゼロでも告白するということについては、
どうお考えでしょうか。
もしそれで、気持ちの区切りがつくんだとしたら
それも良いかもしれません、、、が、
次の恋愛に向かうために、というのを忘れないことです。

こういうときに、とにかく気持ちを自分の中に
しまっておくのが苦しくて、とにかく告白したい、
そのために「自分の気持ちに区切りをつけるため」と
いう言い訳をする人がいます。
これはとてもエゴイスティックな行為ですね。
告白するならこうならないように気をつける必要があります。

何かのお役に立てば幸いです。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
自分はなかなか告白ができないタイプです。なので今回は、自分を変えるためにも告白したい、などと考えていました。これってやはりエゴでしょうか。
この状況が、だれがどう見ても可能性ゼロでしたら、自分は完全にフラれたと思える気がします。
ですので、実はみなさんの厳しい意見を求めているのかもしれません。

補足日時:2005/07/02 01:42
    • good
    • 0

はじめまして。

10代女性です。私がもし彼女の立場にたっての意見です。私はいくら友達でも気軽にアドレスや番号を教えるのは抵抗があります。職場を離れることだし連絡先を教えてもどうせ連絡こないだろうなっていう気持ちもあるので、あとまわしにする気持ちもあるかもしれませんね。
結果はどうであれyujiさんがこの告白を逃すと絶対後悔をすると感じるならばしたらいいと思います。
>可能性はゼロでも、自分の気持ちに区切りをつけるため、告白すべきなのでしょうか?
でもyujiさんが告白はするべきなのかどうなのかを悩むくらいでしたらしないほうがいいのでは?
そんな告白にこだわるよりも、自分を今からみがいてこれから絶対にほかにいい人があらわれるはずです!
恋愛は頭で考えるのではなくて、衝動ですよ!!

この回答への補足

ありがとうございます。
どちらかと言うと、アドレスを教えたら連絡が来るので嫌がったという感じだと思います。
「自分を今からみがいて」という言葉、すごく共感します。アドレスひとつ教えてもらえないのは、自分の魅力の無さにすべての原因があると思いますので、自分をみがいていい男に近づきたいです。
どうもありがとうございました。

補足日時:2005/07/02 02:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています