dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。
思いつく限りで結構ですので、オカメインコ、セキセイインコの魅力を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

両方飼ってましたので、両方の魅力を・・・。



セキセイインコ
・やはり鳴き声と物まねです。毎日、話し掛けているとグ
 チャグチャと喋り始めます。
・集団性があり、性格も優しいため、一つの籠で仲良く飼
 える。
・日本の気候に慣れているので、保温に気を使わなくてよ
 く、結構丈夫な部類に入ります。
・種類が多い。芸物セキセイ・ジャンボセキセイなどの体
 格のみならず、色も千差万別。繁殖も容易。

オカメインコ
・甘ったれで、飼い主が居ないと泣き叫ぶが、そこがイイ。
・色々な食べ物を食すので、コミュニュケーションが図り
 やすい。
・色々な体の場所をカキカキして欲しいとねだってくる。 

この回答への補足

一つ補足をします。
セキセイインコとオカメインコ、それぞれのデメリットも付け加えで教えてください。(こちらも思いつく限りで結構です)
なんでも結構です。よろしくお願いします。

補足日時:2005/07/19 15:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキセインコは集団性があるのですか。なるほど。
オカメインコはコミュニケーションをとりやすい、と。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/19 15:29

セキセインコ、羽の色のバリエーションが豊富で綺麗ですね。

(5000種以上と聞きました)オカメインコは名前の通り、頬の赤い丸がチャームポイントです。それぞれ、首をかしげるしぐさや、鏡の前で一人でお話している姿、そして鳴き声も本当に可愛いです。クチバシの上の肉の部分(鼻ですね)も妙に可愛いポイントです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキセイインコはそんなにバリエーションがあるとは。初めて知りました。
オカメインコはなんといってもあの真っ赤なほっぺが可愛らしいですよねv

お礼日時:2005/07/19 08:16

はじめまして、こんにちは。


私は最近セキセイインコを飼い始めました。まだ中雛でライラック色をした可愛いヤツです。
まだ性別もハッキリしないし(多分メス)おしゃべりもしませんが、
ちょこまかした動きや じゃれ付いてくる様子を見ていると、どうしても放っておけなくなり
構っているうちに、自分も鳥になってしまったかのような気持ちになります。
我ながら危ないですね…こう、文章にすると^^;

一人遊びしているのを見ていても、たまにコケたりした後 
恥ずかしそうに周りを見回したり、その時に目が合うと
『なんてことないわよ、こんなの』みたいな顔をしたりして、思わず吹き出しそうになります。
小鳥がこんなにも可愛いものだなんて、ハッキリ言って知りませんでした。
普段言葉少ない父親まで、インコの前ではメロメロです。

オカメインコは飼った事がありません。
でもどちらも可愛らしく、飼い始める時にすごく迷いました。
(飼う前に、オカメとセキセイの両方のサイト巡りをしていたので)
最初は『おしゃべりを覚えてくれたらな~』ということで、鳥種としてお喋りが上手なセキセイインコを選んだつもりなのですが、どうやらまんまとメスのようで、人間語のおしゃべりは得意じゃなさそうです。
それでも、そんなことどうでもよくなってしまいました。
とにかく元気で幸せに過ごしてくれれば…とそれだけです。

ハッキリした回答になっていなくてゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちっちゃくてちょこまかした動きが可愛いというのはよく聞きます。コケたりした時は本当に可愛くて仕方ないですよね(笑 家でもセキセイ飼っているので。分かります。
おしゃべりしなくても可愛いと思えるのはステキですよね(^^♪それだけが魅力ではないといった感じで。

お礼日時:2005/07/18 20:17

初めまして。


 私もセキセイインコだけになってしまうのですが、過去にたくさん飼っていました。
 あのつぶらな瞳で見つめられたらもうたまりません!今は結婚して飼ってはいないのですが、都合がついたら絶対飼おうと思っています。ペットショップへ行ったらインコちゃんのコーナーから離れる事が出来ず、他の場所にいってた主人がしびれを切らして迎えにきてもなかなか帰らないくらい大好きです!!
 人懐っこさやお話できる事にも魅力がありますよね。他の方がおっしゃってるように必ず話せる訳ではないですが、お話できなくてもかわいいです。それにとっても癒されます。
 私が飼ってたインコですごくおしゃべりを覚えたインコちゃんがいましたが、そのインコちゃんは自分を鳥だとは思っていませんでした(笑)出かける時は連れてけ~ってばたばたするし、私達がご飯食べてる時はかごにびたっと張り付いて様子を見、父が「美味しい」の一言でも言おうものなら食べたい!って頂戴ポーズをするし、おしゃべりも覚えるために私の口にくちばしをつけながら黙って聞き、いじわるして話すのをやめたらダメだって私の口をかじるし・・・。そんな面白いインコちゃんでしたよ。最もおかしかったのは、覚えた言葉がこんがらがって、昔話で「おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に・・・」の内容を「おじいさんは山へ洗濯に、おばあさんは川へ芝刈りに・・・」とぐちゃぐちゃな言葉を自慢げに話してた事がありました。
 あ~またインコちゃんがほしくなってきちゃいました(笑)
 長々書いてしまって申し訳ありません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキセイインコがとてもお好きな方なのですね。話を聞いているだけでも”好き”という気持ちが伝わってきます。
セキセイインコですが、ぜひまた飼ってみてください。飼われるインコも、きっと幸せに暮らせると思いますよ(^^♪

お礼日時:2005/07/18 18:16

セキセイインコのみですが


あの、ちょっとお間抜けな正面顔がイイです。
食べられる側の動物に良くあるあの、左右にはなれた目の付き方が
なんともお間抜けで癒されます。
あと、多種多様な美しい羽の色です。なぜか真っ赤など
奇抜な色はなく比較的穏やかな色合いが多いのも魅力です。
あとは、九官鳥のような完璧なおしゃべりが「できない」ことですかね。
個体によってはかなり上手におしゃべりする子もいるようですが、
先住のインコが覚えた言葉を、新米のインコが真似ているのを
聞いたときはかなり面白かったです。
例えば「オハヨー」と言ったのを覚えて「みょわぴょ~」、「○○チャン、カワイー」を「ちゅいーちゃん、ちゅぁいー」など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど(^.^)
おしゃべりがとても得意なインコにとってそれは可愛らしい魅力ですよね。
羽の色も随分沢山あり、目でも楽しませてくれますしね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/18 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!