dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年で2年目になる雄のセキセイインコを飼っています。ここ2、3ヶ月インコの様子がおかしく心配なので教えて下さい。

普段カゴの中にいるときは餌のところからほとんど動かず、寝るときは床の隅っこで寝ているようです。外に出してあげると「ピッピッ」と鳴き声をあげたりします。1ヶ月くらい前に飛び立ったと思いきや壁に激突し落ちてしまいました。それからはまっすぐ立つことも出来ないようでフラフラしたり、歩いて転んだりします。足を片方上げているなどはないです。食欲は問題なさそうですが、ここ一週間は吐き戻したりもするようになりました。

これって何かストレスが原因なのでしょうか?とても心配なのでご回答の方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。


私はセキセイインコの飼育の初心者ですが、回答させて頂きます。

いま現在も、まっすぐ立てなかったり転んだりしているのでしょうか?
吐き戻しは発情による物とは別でしょうか?

何れにせよ、2.3ヶ月もおかしいと思いながら様子を見ているだけではあまりにもかわいそうです。
今すぐにでも、鳥類を診てもらえる獣医師に連れて行ってあげて下さい。

初心者の私が偉そうな回答になってしまいすみません。

どうか早く元気になって欲しいです。

セキセイインコちゃんの無事を願います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!