dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15日から、グアムへ行きます!泊まるホテルは、タモン地区ではなく、アガニアにあるパレスに泊まります!(ホテル指定不可のためパレスになりました)
HISで行くので、2日目は、ビーチツアー(アガニア;;)で、海で遊び、3日目は、オプショナルツアーで体験ダイビングをします!
バスのパスがついていなく、DFSギャラリアには無料バスで行けるのですが、買い物をたくさんしようとも思っているので、マイクロネシアモール・Kマート・グアムプレミアムアウトレットにも、行きたいと思っています。やはり、バスのパス(1週間乗り放題)はあった方がいいでしょうか?もし、必要な場合、日本より現地購入の方が高くでしょうか?
まだ、分からないのですが、タモンのビーチに行く場合は、ホテルから、洋服の中に水着を着ていき、タオル類などを持っていけばいいのでしょうか?その際は、やはり貴重品は、防水ケースに入れるぐらいの最低限のもので良いのでしょうか?ロッカーとかないから、自分でもっていなければならないんですよね?
いろいろ調べたのですが、わからないことだらけで、長々とすみませんが、お分かりになる方、教えてくださいm(__)m

A 回答 (3件)

>やはり貴重品は、防水ケースに入れるぐらいの最低限のもので良いのでしょうか?ロッカーとかないから、自分でもっていなければならないんですよね?



私も去年HISのツアーで行きました。2日目のビーチはツアーを申し込むと無料でついてくるやつですか?
もしそうだとしたら、ロッカーは有料でしたがありましたよ。ただ、確か食事つきでしたし特に買うようなものもなかったように記憶しています。なので、最低限のお金でいいかなーと私は感じました。ビーチに敷くゴザまでただでありました。
(ただ、現地でバナナボートとかのオプションがあり申し込むなら必要です。結構、波が穏やかな遠浅のビーチなので海で遊びたい派の友人は暇そうでした。あと着いたら即、写真を撮られて帰り際に販売しています。欲しかったらある程度のおかねは必要です。)


>タモンのビーチに行く場合は、ホテルから、洋服の中に水着を着ていき、タオル類などを持っていけばいいのでしょうか?

ホテルから水着の上に洋服を着ていきました。タオルももって行きます。当たり前のことかも知れないのですが私の泊まったホテルではタオル持ち出し禁止かそんなに高くないけど有料だったので日本からタオルは用意していった方がいいと思います。もしくはABCとかにも売ってました。あと、お水をホテルで凍らせて持っていったらすぐ溶けたけど冷たくてちょっと助かりました。

バスに関してはわかりません。それでは楽しんできてくださいねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!今日グアムから帰ってきました。ビーチツアーは、ロッカーが、無料であってビックリでした。ロッカーないかもと思い、デジカメとかもっていかなかったけど、持っていってもよかったかもって感じでした。写真も売っていました!

お礼日時:2005/09/19 00:16

NO2です。

バスはわからないと書いたんですが、いいHPを見つけたので載せておきます。 

参考URL:http://www.chamonavi.com/guam/transport/news_id- …
    • good
    • 0

こんにちは。


私はこの夏にグアムに行きましたが、個人旅行でかつアウトリガーに泊まったので分かる範囲で。。

自分がどこのビーチに行ったか忘れちゃったんで曖昧ですが、abcビーチクラブ?ってとことアウトリガーのプライベートビーチに行ったんですよ。そこは2ヶ所ともロッカーありましたよ☆ビーチのはずれの方に個人で経営してるっぽい小屋があって、たしか5ドルしないくらいでロッカー貸してくれたと思います。ちゃんとしたビーチならゴハンとか食べる建物の中にもロッカーありましたよ。服は、ホテルから水着の上に何か羽織ったくらいの格好で行ってる人がほとんどでしたが、普段着でけっこう荷物持って行ってる人もいましたし、そんなに心配するほどではないと思います。タオルと最小限のお金とカメラぐらいで事足りますし。

バスについては、私は1日パスを買って遺跡だの買い物だの回りましたが、かなり便利でした。地図上ではけっこう近く見えても案外遠い、とかあるし、乗り放題だと気まぐれで寄り道とか気軽にできるので、お買い物いっぱいしたいならあった方が便利じゃないかなと思います。1日パスでたしか5ドルくらいだったと思いますよ。グアムってどこ行っても何してもそんなに高くないですし、現地で雰囲気とか看板とか見ながら買っても大丈夫だと思います☆

パンフとか全部捨てちゃったんで曖昧な記憶だけですみません。。
体験談だけでも参考になればと思います。
楽しい旅行にしてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!今日帰国しました!バスは、結局、カードを買いました。Kマートや、マイクロネシアモールに行ったりしたので、バスカードあってよかったです!あと、DFSのタクシーやバスも、たくさん利用しました!

お礼日時:2005/09/19 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!