dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さいころ風疹にかかったことが無かったため免疫をつけるために妊娠希望で風疹のワクチンを7月20日に打っておきました。直ぐに妊娠しない方が良いと聞きましたが実際経験のある方いらっしゃいますか?いつ頃から子作り可能なのでしょうか??ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私もワクチンを受ける前言われたのは、2,3ヶ月妊娠しないようにと、言われましたよ! 多く見て3ヶ月後位がいいと思いますよ! 参考になればいいのですが。

もしどうしても不安のようでしたら、いくつかの産婦人科に問い合わせてみると良いと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
ご経験者の方の回答心強かったです。先生に聞いてみることにします(^O^)/

お礼日時:2005/09/12 21:52

病院で説明はなかったのでしょうか?


専門家ではないので、正確な情報とは言えませんが・・・
確か4ヶ月~6ヵ月後くらいからOKだと聞いた事があるような気がします。

私も妊娠希望で、風疹の抗体があるか検査したときにそう聞いたような気がするんですよね~。
結局私は予防接種を子供の頃にしていたようなので、抗体がちゃんとありました。
それで忘れちゃったんですけどね・・・。

ワクチン接種をした病院できちんと聞いてきたほうが良いと思いますよ。
ここで私みたいに「確かこう聞いたような・・・」という回答をもらうよりも安心できるはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!<(_ _)>病院で2ヶ月~3ヶ月と言われましたがネットで見ると病院によって見解がバラバラの様で少し不安になりました。ありがとうございました。少し余裕を持っておいたほうがいいですね!ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/11 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!