プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生の生徒にとって家庭教師が変わってしまうと、やはり生徒への精神的負担や苦痛など大きいのでしょうか。

中学生の頃は思春期まっさかりで一番大変な時期だと思います。やはりずっと同じ先生の方がよいのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

家庭教師派遣会社勤務です。



そんなことないですよ。ただ、めちゃくちゃいい先生を変える場合はあなたが言うとおりですが、成績が頭打ちなのに変えないのは変です。うちの生徒さんの親御さんで、テストの成績が落ちるたんびにとっかえひっかえしてるお宅も結構あります。野球の監督とまったく一緒です。『結果』を重視しないと。家庭教師でいくらいい人といっても、ボランティアで家庭教師している人など誰もいません。おかあさんだって安い金を払っているんじゃないでしょう?

まずは「結果」でしょう。生徒の性格も気になさりますが、こういう仕事をしていて思うのが「あまり長く教えると『なあなあ』のマンネリ化が顕著になる」と私は思います。答えをいうと『ある程度長くはやらせた方がいいけど、長すぎるのも短すぎるのもよくない』っと思います。私の場合『教務』と言う仕事上、あまり長く教えることはありません。テスト前に一~三回しか教えません。が、いわゆるクレームといって「高い金払っているのに成績上がらないじゃないのよ、フザけんじゃなわよ(怒)!」っというふうに爆発なさった家にいって、納得するぐらい成績を上げてきて解約を止めに行く仕事をしていますので、短い期間に大幅UPさせるという無理難題な仕事しかしません。しかも社運をかけてそうさせられるのですよ…なんとか私が行った家は全て点数上がっていますがね。最低でも50点は。

ちなみにうちの会社の生徒宅では最高で三年間で述べ38回先生をチェンジした家があるくらいです。これは極端すぎる家ですがね…私も生徒宅にアドバイザー的な電話をするとき、あまりにも点数が下がったり、頭打ち期間が長い家には「そろそろ先生変えませんか?」っと生徒宅にいいますよ。

ただ、田舎で先生が少ない地域の場合は口が裂けてもいいませんがね(汗)

ちなみにどこに住んでいるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり結果が大事なのですかね?
いままで家庭教師は相性が一番だと思っていたので。
ちなみに住まいは愛知県名古屋市です。
また相談に乗っていただけると幸いです。

お礼日時:2005/10/04 18:25

緑区や中村区の庄内川沿いは慢性的に先生数が少ないため、近くの人からは当然あたりますが、すぐに弾薬は切れてしまいます(例:緑区に車持ちの先生ですぐ引き受ける先生は5人いない)ので、徐々に遠いところ・先生が居るところに流れますよ。



名大周辺から緑区に引っ張ることなんてけっこう日常茶飯事ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと回答ありがとうございました。
これからの参考にさせて頂きます。
是非また疑問があったら、参考に乗っていただければ幸いです。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/10/07 01:35

登録した後に「仕事無いですか?」っと暇を見つけては会社に行くとか、ちょこちょこ「仕事無いですか?」っと電話するといいですよ。

ついでに「どの辺りが今はあるんですか?」とかというように、なるべく家庭教師派遣会社の人と多く・長く話して自分の存在を社員に記憶してもらうのですよ。

記憶に残っている人間と、残っていない人だったら当然記憶に残っている人間から最初に連想していくので、会社の人間に記憶をしてもらうように振舞うのが家庭教師の生徒件数を持つ最大のコツです。私が学生時代、最高で13人の生徒を見ていたことがあります。とにかくただ登録しただけでは中村区はまあまあ居る地域だし、ましてや車を持っていないというと派遣会社的にはかなりインパクトが低いです。

一件紹介してもらった会社には、過去問をコピー言っては会社に行き、自分のアピールもよくしましたね。

あと、足がなくても遠出するとかなりインパクトもたれますよ。私の会社で三年前に東北大学のサイクリング同好会の部長をやっている人が、毎週往復70kmの道のりを自転車で家庭教師先に通ってました。まあここまではやることはないですが、会社の人間が「あんたこんなに遠いけど本当に大丈夫?」っというような距離の生徒宅を引き受けると、凄くインパクトが強くなります。

そこまでやるかやらないかはあなた次第ですが、私も結構ムチャな会社からの依頼を学生時代は引き受けたりしました。そういうところじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は住所が近い人から依頼していくものだと思っていましたが、違うのでしょうか。また質問になってしまい申し訳ありません。
回答ありがとうございました。
また相談に乗っていただけると幸いです。

お礼日時:2005/10/05 20:10

基本的に家庭教師派遣会社では男には男、女には女というのが原則です。

が、その原則を忠実に守れない地域と言うのがあります。それが例えば名古屋で言うと緑区なのです。緑区内の先生数は少ないし、さらに少ない中から女の先生を抽出するのは尚更困難を極めます。

ゆえに、家庭教師派遣会社というのは「営業」と「教務」と言うのが居て、「営業は客の言いなり=契約が楽になる」で契約をするし、逆に「教務は自分らの都合を当たり障り無く押し付けようとする=派遣が楽になる」のです。

男性が女子生徒にありつける確率は多分10%ぐらいです。しかし、女性が男子生徒にありつける確率は30%ぐらいはあります。それだけ家庭教師というのは『女性の需要が高い』のです。男は人数ばかり多いけど、腐る確率が高いんです。名大生で足(=車)がなく、大学周辺に住んでいる他県出身者というのが、一番一度も依頼電話することなく腐る確率が高いのです。

ただ、家庭教師派遣会社にとって都合がいい先生になれば、かなり生徒がまわってきます。その要件として、

1.派遣会社の社員に顔を覚えてもらう
2.遠出する
3.車持ち
4.インテリママも認めるそこそこの学歴
5.点数を上げるのがうまい
6.要件1の人から紹介してもらった人物

特に1~3は必須ですね。

登録は電話でもネットでもどっちでもいいんです。とにかくは県外者の社員に顔を覚えてもらうことが一番なんです。だってそうでしょう?あなたもどこの馬の骨かわからない人間を信用しますか?そうじゃないでしょう!

女子生徒を紹介してくれるのはたまたま紹介してくれる例もありますが、1~3に該当するとしょっちゅう紹介してくれますよ。

あと6も結構重要なファクターです。例えば、A君という家庭教師派遣会社から見ると非常に使い勝手がいい先生がいるとします。そのA君の友人のB・C・D君らも家庭教師をしたいと思ったときに、「A君の紹介で家庭教師をしたいBですが…」なーんて言いつつ登録すると、会社側は「ああ、A君の紹介のB君も『類は友を呼ぶ』でいい先生に違いない」っと思うからです。

これは確かに事実です。いい先生の友達もいい先生という黄金律がなぜか家庭教師派遣会社にはあるんですよ。あなたの友達で特定の家庭教師派遣会社から五人も六人も紹介してもらって家庭教師をやっている友人いませんか?そういう人からの紹介と言うのは、野球で言うと「ドラフト一位指名の即戦力」なんですよ。

この回答への補足

そのような人は聞いたことはありますが、私の友達にはいません。
あと派遣会社の人に顔を覚えてもらうというのは、登録の際などに顔を出すということでしょうか?登録も電話で済ませますし、会社にも直接行きませんよね。どうすれば顔を覚えてもらえるのかがよくわからないのですが。。。

補足日時:2005/10/05 14:16
    • good
    • 1
この回答へのお礼

残念ながら車は今のところ持っておりません。
ですから中村区在住で自転車、又は公共交通機関になります。派遣先も出来れば、中村区・中川区あたりがベストなのですが。。。その場合は女子生徒にあたる確立はかなり低いですよね?
丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。また相談にのっていただけると幸いです。

お礼日時:2005/10/05 14:00

もう一つ、「家庭教師=相性」とあなたは言っていますが、それは半分当たっているけど、半分外れています。

理由は下記の通り。

【例】
1.先生との相性があっていて成績が上がっている
2.先生との相性があっていなくて成績が上がっている
3.先生との相性があっていて成績が頭打ち・下降気味
4.先生との相性があっていなくて成績が頭打ち・下降気味

この中であなたなら、先生を代えるのに忍びないのはどれですか?

私的には1・2だけが忍びないです。が、現実的な意見として2の組み合わせは存在しません。私がいいたいのは「高額なお金を払っているんだから、1以外目指すものってないんじゃないか!」ということです。たとえ相性が良くても、3は私的にはよくない存在だと思っています。

>やはり結果が大事なのですかね?

この問いは先ほども言ったように、半分正解で半分間違いなんです。『相性も良くて』かつ『成績を上げてくれる』両方を兼ね備えた先生は絶対に探した方がいいです。確実に居ますから。特に女と違って男の先生が多いです。是非お子さんが女の子でも、チャレンジングに男の先生をつけてみてください。

私が経験則で思うに、『女子生徒は男性教師、男子生徒は女性教師に教えてもらう』のが一番いいと思っています。理由は『男がもっているスケベ心』が根拠です。私もやっぱり女子を教える方が男子を教えるよりも熱心に教えますしね!ついでにいうと、『家庭教師登録者は男性の方が女性の三倍居る!』という事実があるんです。人数が多ければ、当然質の高い先生人数も増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確かつ迅速な回答ありがとうございます。
申し訳ないのですがいくつか質問させてください。
(1)男性教師が女子生徒にあたる確率
(2)女子生徒に当ててくれるような良い派遣会社(決して変な意味ではないです。私も女子生徒を2人教えたことがあるのですが、非常に教えやすかったものですから。)
(3)登録はネットか電話のどちらがいいか。(ネットだと自己PR欄がありますよね。)どちらがよいのでしょうか。

お礼日時:2005/10/05 12:15

名古屋は私が新人時代に研修をした地なので、土地勘があります。



【名古屋市で先生が腐るほど居る地域】
1.名古屋大学周辺地域
2.名古屋市立大学周辺地域
3.愛知学院大学周辺地域
4.愛知医科大学周辺地域
5.愛知教育大学周辺地域
6.愛知県立大学周辺地域
7.交通の便がいい地下鉄沿線地域

区名を具体的にいうと、
A.千種区
B.昭和区
C.

【名古屋市内で家庭教師派遣が苦労する地域】
第一位:緑区全域

第二位:天白区全域・名東区全域

第三位:守山区・港区
※守山区は看護大に近いため女子は居るも、あくまで看護大周辺や中央本線沿いはまあまあ居る。

第四位:鉄道・名鉄瀬戸線から遠い北区と西区の区境周辺

第五位:庄内川沿いの中村区、中川区助光や一色新町周辺
※要は庄内川・新川の辺りで鉄道・地下鉄が遠い地域

特に一位~五位の地域で女子大生を望むのはかなり苦しいです。ましてや例えば南山高卒者、旭丘・明和高卒者、名古屋大生などの偏差値高めの大学生・卒業生の家庭教師を望んでいる見栄っ張りの親だと、「家庭教師派遣会社をいじめている」としか思えません…

上記のを見ると傾向がわかってもらえると思います。また基本的に『家庭教師=七割方女子の家』ですので、基本的には「女子の生徒=女子の家庭教師」というような希望を言う家庭が大半なので、おおむね下記の事柄に当てはまる地域も居ないといえます。

【全国的に家庭教師がいない地域の要件】
1.鉄道路線から遠くバス・車・バイクでしか通え無い地域
2.痴漢・変質者多発地帯(=女子大生が近寄りたがらない)
3.偏差値が低い高校が乱立している地域で、大学が周辺に無い(仮に大学が近くにあっても、地元住民に「名前を書けば入れる大学」と呼ばれている大学(名前は敢えて控えさせていただきます)は除く)
4.電車が通っていても、本数が15分以上間隔のダイヤ編成の電車の路線がある地域

「女子大生=車・バイクに乗る人が少ない」と考えれば、派遣が苦しいと言っている理由は合点がいくと思います。お母さんのお友達を見ればわかると思いますが、男性のペーパードライバーって少ないけど、女性のペーパードライバーって結構多いんですよね。女子大生が自力で車を買えないンで、自動的に派遣が苦しくなるんですよ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答ありがとうございます。
私は今中村区に住んでいて、派遣会社に登録して生徒さんを探しているところです。また相談に乗っていただけると幸いです。

お礼日時:2005/10/05 12:04

私の弟は今、家庭教師を付けています。



弟は責められてしまうと何も言えず、分からない所を「分からない!」と言えない性格なので、その辺は家庭教師の会社の方とよく話し合ったようです。

先日、3人目も先生が来て、弟は「この先生が一番良い!!」と言っています。

3人とも、男のせんせいなのですが、一人目は「何でこんなのも分からないの?」と言われたりしたようで、泣き出してしまい、弟が自分から「変えたい!」と親に言いました。
二人目の先生は、来るととても良い先生なのですが、約束の日に来なかったり、1ヶ月も間が空いてしまったりと、弟は「変えたくない!」と言ったのですが、中2ですし、このままでは困ると、親が弟を説得した感じです。

家庭教師は、「生徒の為に来ている」のです。なので私は、生徒(子供)が良いか嫌なのか、決めれば良いと思っています。色々な面で合わない先生だと、その方が負担になってしまうと思います。

「家庭教師が来るの、楽しみだな!!」って思えるのが、最優先かな?と私は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 19:21

私が中学生のとき家庭教師が来ていました



約2年間のうち3人変わりました

最初の一人は時間にルーズだったためすぐに親が変更依頼し
2人目は半年くらい来ていましたが私がその先生と相性が悪く変更
最後の先生が中学卒業するまでの残りの1年半位勉強を教えてもらいました

私自身は最後の先生とかなり相性が良かった(教え方が私にあっていた)ためその先生がいきなり変わってしまうとちょっと辛いかもしれませんね

あわないと思っているなら変更しても苦痛等は無いと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり相性ですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 12:12

「ずっと同じ先生の方がよい」とは、限らないのではないでしょうか。

家庭教師は1対1の関係なので、合う合わないが学校の先生より出やすいですね。合わない家庭教師に長期間教えられる方が「生徒への精神的負担や苦痛など大きい」場合もあります。

生徒さんとよく話し合って、同じ先生にするのか違う先生に変えるか決めたらいいのではないでしょうか。ただし短期間に何人も変えるのはよくありません。3ヶ月なり半年なり続けた上で、その先生の教え方が分かった段階で判断するべきでしょう。

ちなみに私は家庭教師の経験がありますが、お互いに相性のいい生徒で、なおかつ成績が上がる場合は続けさせてもらいました。生徒の学習意欲がない場合はこちらからやめさせてもらいました。

思春期の子どもは、自分の気持ちと逆のことや無関係のことを言うときがあります。「あの先生嫌だから変えて」と言ったとき、本当にそう思っている場合もありますが、何か別のことに対する不満にすり替えている場合もあります。ですから生徒の言うことを鵜呑みにしないで、生徒とも先生ともよく話し合うことが肝要です。

お金はかかりますが、複数の家庭教師に教えてもらう方法もあります。そうするとそれぞれの特徴が分かります。蛇足になりますが、難関大学に現役で合格した1年生に教えてもらうのがベストです。何故なら、上級生より受験技術に長けているからです。大学生活を続ければ続けるほど、受験技術を忘れていきます。

以上長々失礼しました。何かのお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答をありがとうございます。

お礼日時:2005/10/01 12:05

そんなに気にならないと思います。

まあすごくあっていたという場合を除いてはそこまで困ることもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!