プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 よく、東京に行くことを「上京」、大阪に来られることを「来阪」、名古屋に行くことを「訪名」などといいますよね。外国人が日本に訪れるときも、来日、訪日、去るときは離日などといいます。
 他の県では地元に来られるとき、あるいは去るときはどのような表現を用いられますか?
 上京、帰京、帰阪、来阪などに類する一般的な言い方で結構ですので、教えてください。
 できれば、「来ること」の反対の「去ること」の言い方もぜひ知りたいです。
 ちなみに、私はよく青森県に出張することが多いのですが、青森では「来青」といっていました。・・・と思ったら、東京都青梅市でも「来青」(笑)、「離青」は中国の青島(チンタオ)を離れる場合が一般的・・・。
 こんな感じで、どんどんご存知の言い方を教えてください!

A 回答 (2件)

前に、このサイトで同様の質問・回答をみて感心したことがあります。


どれだったかと思い、「上京 来阪 訪名」で検索したらヒットせず。
「上京 来阪」で試したら、

「来○」の使い方
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1237592
言い方に決まりがあるのでしょうか
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=894244
名古屋に行くことは?
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=652062
「来+地名」の言い方
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=531695

がありました。その中の一つから、さらに↓も見つかりました。
長崎では「来崎」、では他県は?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=499890

ほぼ全国的に、「来+地名の半分」という言い方があるようです。
    • good
    • 2

都会から田舎に帰って来ることを「帰省客のラッシュが今年も始まりました」と言いますね。


ですから、一般に「帰省」もしくは「帰郷」と言っています。
反対は、「離郷」でしょうか。「離省」とは言わないようです。

一般的だと普通に「来県する」ぐらいしか言いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ちょっと質問内容が不十分だったかもしれません。
お尋ねしたかったのは、「帰省」「帰郷」など全国一律に使える表現ではなく、その土地の地名の一部を切り取って漢字2文字で「来○」などという言い方がありますが、その地域別の言い方を知りたかったのです。
例えば、神戸であれば「来神」、熊本であれば「来熊」など全国各地の言い方です。もちろん、そのような言い方がない地域もあることだと思います。
言葉足らずですみません。

お礼日時:2005/10/19 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています