dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の換気をいつも外気取り入れにしているせいか、フロントガラスの内側が油でぎらついてます。
夜間危険なので、取りたいのですが、拭くだけでは油を伸ばすだけで、かえってひどくなったりします。

昔、ママレモンと水でしっかり洗ったら完全に油が取れたのですが、面倒なので、もっと簡単にできる方法があったら教えてください。

なお、ご回答は実際に実行された方のみお願いいたします。(推測による回答はご遠慮ください)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

汚れの度合いにもよりますが、ケミカル類が何もない場合、乾いたタオルでゴシゴシ強めに拭くとほとんどが綺麗に取れてギラギラしません。

応急的にはそうしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、応急的には私もそうするのですが、長持ちしないようです。

お礼日時:2005/11/01 11:53

カー用品店に フロントガラス用の油膜取りスプレー売ってますけど


それではダメですか?

食器洗剤でも取れますが・・洗剤成分を水で洗い落としたり 雑巾で水吹き後 乾いた雑巾で拭くなど
洗剤成分を取るのに面倒かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カー用品店の商品は、効き目が?のものが多く、手を出しにくいです。

お礼日時:2005/11/01 11:52

市販のガラス掃除剤で拭きました。


家庭用でも十分です。
綺麗になりますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。
大変参考になりました。やってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!